-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

特別養護老人ホーム久能の里
介護職(パート)求人

特別養護老人ホーム久能の里・静岡県・介護職・
最終更新日:
週2日~週5日でご相談☆『経験者歓迎!介護職員/久能の里』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
経験者歓迎!介護職員/久能の里の募集です。
充実の研修制度で安心スタート!
海が見える職場『久能の里』で、私たちと一緒に働きませんか?
特別養護老人ホームでの介護業務全般
・食事の準備、介助
・排泄、入浴の介助
・各種係の活動

※早番・遅番 できる方、歓迎!(早番手当・遅番手当あり)
*職場見学も可能です。お気軽にフォームよりご連絡ください。
*業務の変更はありません。

募集要項

募集職種 介護福祉士(特別養護老人ホーム)
雇用形態 パート
勤務地 【勤務地】
静岡県静岡市駿河区根古屋289-1

【配属等】
〒422-8011
静岡県静岡市駿河区根古屋289-1
特別養護老人ホーム久能の里

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

【勤務地に関する補足】
靜鉄バス石田街道線 久能山下バス停 徒歩5分
給与 【給与】
時給 1,108円


【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
・資格手当:+30円(介護福祉士)
・早出・遅出手当:500円/回
・年末年始手当:3000/日
 処遇改善手当は就業時間により異なります。
 (面接時に説明します)

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり20円~(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
24,000円
応募資格 【応募資格】
介護福祉士 あると望ましいです
介護職員初任者研修修了者 あると望ましいです
介護職員実務者研修修了者 あると望ましいです
普通自動車運転免許 あると望ましいです(ATでも大丈夫です)

【あると望ましい経験等】
介護の経験
勤務時間 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)7時00分~16時00分
(2)12時00分~21時00分
(3)21時00分~7時00分
8時30分~17時30分の時間の間の5時間程度

【就業時間に関する補足】
18歳未満の方は(1)(2)の交替勤務になります。
(3)休憩120分

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
10時間

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)4日(2)1日の場合
*上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。
休日
休暇
【休日】
その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
出勤日、休日については応相談
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日



※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険、労災保険

試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
車通勤可 交通費支給あり 研修制度充実 昇給あり 週休二日制
その他 【雇用期間】
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
~2026年3月31日
契約更新の可能性
あり(原則更新)

【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・スタッフ数:56人(全体:298人)

◆U・Jターンご希望の方、Web面接は可能ですので、お気軽にご相談ください。
研修体制が充実している為、未経験な方でも丁寧に教えます。
仕事が慣れれば希望に沿って正職員正社員登用制度可

事業者情報

名称 特別養護老人ホーム久能の里
所在地 〒422-8011静岡県静岡市駿河区根古屋289-1
アクセス 靜鉄バス石田街道線 久能山下バス停 徒歩5分

事業内容


【事業内容】
特別養護老人ホーム・ショートステイ・デイサービス・ホームヘルパー・居宅介護支援・小規模多機能ホーム・地域包括支援センター・グループホーム・児童発達支援など、全20事業所(静岡市)

【特長】
高齢者福祉・児童福祉等様々な施設でキャリアアップのチャンスが貴方を待っています。職員の働き易さを考えている管理者のもと、一緒に利用者様の「その人らしい人生」を支えていきませんか。

【ご参考:特別養護老人ホーム久能の里について】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。

■運営方針
私たちは、利用者様から「今日は久能の里に来てよかった」、「楽しかったからまた来たい」と言っていただけるような行事・サービスを提供することを目指しています。そのために、まずは利用者様・ご家族・スタッフが、信頼関係のもと一体となり、安心安全に過ごしていただけるよう努めます。スタッフの成長を促し、利用者様を思いやり、感謝の気持ちを持って接する心温かな介護を徹底してまいります。

■サービスの特色
ユニット形式の特徴を生かし、個人の時間を大事にしたいで過ごしたい方は個室で、皆と関わりたい方はフロアに出て多くの時間を過ごしていらっしゃいます。昼食の準備や洗濯物干しなど、入居者様にやっていただける仕事を「やりたい」方にお願いし、体を動かす機会としながら、「やりがい」を感じていただける様、言葉をかけて感謝を伝えています。

■利用者情報
・入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 60人<75.4人>
・入所者の平均年齢 85.5歳
・入所者の男女別人数 男性:28人
女性:32人
・要介護1 0人
・要介護2 3人
・要介護3 13人
・要介護4 32人
・要介護5 12人
・昨年度の退所者数 14人
・入所者の平均的な入所日数 1,011日
・待機者数 60人


■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
地域密着型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防支援
介護老人福祉施設

地図

お問い合わせ・ご応募

【原則メールでのご連絡となります】

  1. 以下応募フォームよりご連絡ください
  2. 担当より面接日程などのご連絡
  3. 面接実施
  4. 労働条件の明示(採用時)※

労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
応募画面へ進む
LINEでのお問い合わせも選択できます。

この事業所の他の求人

特集ページ

高収入 ワークライフバランス重視
同一エリアで探す
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
施設分類で探す
資格で探す