-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

社会福祉法人 富岳会 富岳ダイヤモンドライフすその
介護職(正社員)求人

社会福祉法人 富岳会 富岳ダイヤモンドライフすその・静岡県・介護職・
最終更新日:
○月給最大30万円以上可能!『介護員   ※ 急 募 ※』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
介護職として一緒に働きませんか?
☆☆☆介護員 


※ 急 募 ※☆☆☆
ユニット型介護老人福祉施設での介護業務
・ユニット内の入居者の介護全般
・入居者の生活スペースの清掃、片付け、洗濯
・趣味活動の援助
・行事やイベントなど生活を豊かにする援助
・入居者家族への連絡や報告
・入居者の健康状態の観察、記録
・看護師等他の専門職との協力・連携 など

*業務の変更はありません。

募集要項

募集職種 介護職(介護施設)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
静岡県裾野市須山2949

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
月給 202,400円~335,600円

【給与詳細】
基本給 196,400円~323,600円
業務手当 6,000円~12,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
※基本給に処遇改善を含みます。
基本給等級は前歴経験年数を反映します。
夜勤手当 

1回6,500円(月4回想定)
資格手当 

3,000円(介護福祉士)
その他、扶養手当、住宅手当等あり

【昇給】
あり
1月あたり3,000円~4,500円(前年度実績)

【賞与】
あり
年2回 計 2.40ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
31,600円
応募資格 【応募資格】
介護福祉士 あると望ましいです
普通自動車運転免許 あると望ましいです(ATでも大丈夫です)


勤務時間 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)7時00分~16時00分
(2)8時00分~17時00分
(3)10時00分~19時00分

【就業時間に関する補足】
(4)夜勤 16:00~翌9:00
シフト制

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均 5時間

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)2日(2)1日(4)1日の場合
*上記は例示です。実際は変形時間労働制として状況や希望等を考慮し調整となります。
休日
休暇


【年間休日数】
113日
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
1年以上
試用期間 【試用期間】
あり
6カ月 (同条件)
求人の
特徴
車通勤可 高収入 交通費支給あり 住宅手当あり 家族手当あり 退職金制度あり 研修制度充実 昇給あり 賞与あり 社保完備 残業少なめ
その他 【その他】
・社会保険を完備しています。
・スタッフ数:86人(全体:500人)

無資格・未経験者でも応募可能です。
有資格者(介護職員初任者研修以上)は優遇します。
マイカー通勤の場合 駐車場代 月 2,000円
昇給、賞与は業績及び本人の能力による。

【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】

 ※ 急 募 ※
無資格・未経験者でも応募可能です。
有資格者(介護職員初任者研修以上)は優遇します。

【法人・(関連)事業所のご紹介】
社会福祉法人富岳会は、「健・心・愛」を大切にし、一人ひとりの可能性を引き出すことを理念としています。
子どもたちには健やかな成長を支え、障がいのある方には自立と社会参加をサポートし、高齢者には豊かで安心できる生活を提供しています。
利用者の個性を尊重し、愛情あふれる環境づくりに努めているため、職員も思いやりを持って丁寧に関わる姿勢が根付いています。
温かく支え合う職場で、あなたも一緒に利用者の夢や希望を叶えるお手伝いをしませんか。

事業者情報

名称 社会福祉法人 富岳会 富岳ダイヤモンドライフすその
所在地 〒410-1231静岡県裾野市須山2949
アクセス JR御殿場線 岩波駅 車 15分

事業内容


【事業内容】
指定介護老人福祉施設
指定短期入所生活介護事業所
指定特定施設入居者生活介護事業所(ケアハウス) *

【特長】
障害者支援施設、児童発達支援センター
保育所、幼保連携型認定こども園
介護老人福祉施設、通所介護事業所

【ご参考:特別養護老人ホーム 富岳ダイヤモンドライフすそのについて】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。

■運営方針
施設サービス計画に基づき、利用され方がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るようにすることを目指しています。また、利用者の尊厳ある生活を保障するためひとりひとりの個性と生活リズムを尊重した個別ケアを実践します。

■サービスの特色
利用者様一人一人の意向に沿った介護をします。認知症ケアをしていきます。個人個人にそった機能訓練をしていきます。一か月に3回陶芸・絵画・フラダンスの先生が来園して指導をおこなっています。また、レク専門の介護士が週2回歌体操やカラオケ・ゲームを各ユニットを回りながら行っています。また、月々に行う誕生会、陶芸や絵画でできた作品を年に一回市民会館に展示してご家族を中心に市民の皆様にもご覧いただいています。そのほかにも富岳会の他施設で行われる行事(保育園では発表会、成人施設で行われる納涼祭や花火大会など)の見学などで少しでも多く外出ができるようにしています。

■利用者情報
・入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 100人<75.4人>
・入所者の平均年齢 86歳
・入所者の男女別人数 男性:23人
女性:73人
・要介護1 1人
・要介護2 4人
・要介護3 31人
・要介護4 34人
・要介護5 26人
・昨年度の退所者数 38人
・入所者の平均的な入所日数 1,136日
・待機者数 2人


■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
居宅介護支援
介護予防支援
介護老人福祉施設

地図

お問い合わせ・ご応募

【原則メールでのご連絡となります】

  1. 以下応募フォームよりご連絡ください
  2. 担当より面接日程などのご連絡
  3. 面接実施
  4. 労働条件の明示(採用時)※

労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
応募画面へ進む
LINEでのお問い合わせも選択できます。

この事業所の他の求人

特集ページ

高収入 ワークライフバランス重視
同一エリアで探す
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
施設分類で探す
資格で探す