求人情報の要素1

社会福祉法人わとなーる 特別養護老人ホーム わとなーる葛西

介護職

  • 車通勤可

【葛西駅/徒歩9分】○月給最大30万円可能!≪時間外なし≫

【仕事内容】
介護職員(特別養護老人ホーム わとなーる葛西)の募集です。
特養9ユニット定員89名ショートステイ1ユニット定員11名にて、ご利用者様に対する生活全般の介護サービスを提供いたします
主な業務として、移動・食事・入浴・排せつなど日常生活の介助
介護記録作成・レクリエーションなどの開催
機能訓練 通院介助など
※社用車(普通車ワンボックスオートマ車)の運転をお願いする場合有り

*業務の変更はありません。

  •  

  •  

  •  

求人情報

募集職種 特別養護老人ホームの介護職
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
東京都江戸川区東葛西7丁目19−8

【配属等】
〒134-0084
東京都江戸川区東葛西7丁目19−8
特別養護老人ホーム わとなーる葛西

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
月給 261,000円〜305,000円

【給与詳細】
基本給 195,000円〜207,000円
資格手当 10,000円〜20,000円
処遇改善手当 36,000円〜58,000円
居住支援特別手当 20,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
*職能手当 2,000円〜
*夜勤手当 1回7,000円〜10,000円

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり0円〜10,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 2.50ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
30,000円
応募資格 【応募資格】
介護福祉士 あると望ましいです
介護職員実務者研修修了者 あると望ましいです
介護職員初任者研修修了者の資格をお持ちの方
認知症介護基礎研修又は認知症介護実務者研修受講者

勤務時間帯・日数 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
就業時間1
7時00分〜16時00分
就業時間2
9時00分〜18時00分
就業時間3
11時00分〜20時00分

【就業時間に関する補足】
(4)17時〜翌10時 休憩時間120分

(1)〜(4)のシフト制

【休憩】
60分

【時間外】
なし
休日・休暇 【休日】
その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
勤務表による4週8休制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
114日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

試用期間 【試用期間】
あり(期間)原則3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・マイカー通勤可能です。
・スタッフ数:56人(全体:300人)

◎夜勤A:17時〜翌10時/休憩120分
 夜勤B:22時〜翌 7時/休憩 60分
*夜勤Aは月4回程度
*夜勤Aに慣れるまでは、22時〜翌7時の夜勤Bで経験を積んでいただきます。
*退職金共済制度あり(勤続2年以上適用)
*日常的な残業は一切ありません。
*在職中で今すぐ転職できない方はご相談下さい。
 面接日、入社日等は調整いたします。
*令和6年7月分より居住支援特別手当を支給しています。
名称 社会福祉法人わとなーる 特別養護老人ホーム わとなーる葛西
所在地 〒134-0084東京都江戸川区東葛西7丁目19−8
アクセス 東京メトロ東西線 葛西駅 徒歩 9分
事業内容 【社会福祉法人わとなーる 特別養護老人ホーム わとなーる葛西の事業内容】
東京都江戸川区、千葉県浦安市で高齢者福祉事業を展開しています・特別養護老人ホーム ・ショートステイ ・デイサービス
・グループホーム ・都市型軽費老人ホーム

【社会福祉法人わとなーる 特別養護老人ホーム わとなーる葛西の特長】
利用者・家族そして職員が「輪(わ)となって」信頼関係を築き、明るく和やかで活力ある施設づくりをめざしています。職員が専門職としてプライドとやりがいを持てる環境づくりに努めています

【ご参考:特別養護老人ホーム わとなーる葛西について】
■介護サービスの種類
介護老人福祉施設

■運営方針
社会福祉法人わとなーるは、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的とする。

■サービスの特色
ユニットケアによって日々の生活すべてにおける入居者ひとりひとりの個性を最大限に尊重し、より豊かなライフスタイルをサポートします。

■利用者情報
・入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 89人<89.0人>
・入所者の平均年齢 85.9歳
・入所者の男女別人数 男性:22人
女性:65人
・要介護1 0人
・要介護2 0人
・要介護3 29人
・要介護4 42人
・要介護5 16人
・昨年度の退所者数 23人
・入所者の平均的な入所日数 1,015.7日
・待機者数 250人


■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
認知症対応型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護老人福祉施設

勤務地

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます。

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
※面接実施から採用決定までの期間は、およそ1週間となります。

エントリーする
会員情報の要素2