株式会社 あいリンク
児童発達支援管理責任者(正社員)求人

最終更新日:
○月給最大30万円以上可能!『児童発達支援管理責任者(下田井)』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
児童発達支援管理責任者(下田井)の募集です。
高松市内で令和7年秋頃開設予定の児童発達支援、放課後デイ、
複合型施設のオープニングスタッフを募集です!
定員10名の医療的ケア児、重症心身障がい児中心の発達支援施設で子どもたちの発達をサポートします!
・関係機関との連絡連携
・送迎業務
・必要書類等の作成
・個別支援計画の作成
・管理、実施サポート
・利用者へのアセスメントやモニタリング
・ご家族の相談伺い、支援
*業務の変更はありません。
児童発達支援管理責任者(下田井)の募集です。
高松市内で令和7年秋頃開設予定の児童発達支援、放課後デイ、
複合型施設のオープニングスタッフを募集です!
定員10名の医療的ケア児、重症心身障がい児中心の発達支援施設で子どもたちの発達をサポートします!
・関係機関との連絡連携
・送迎業務
・必要書類等の作成
・個別支援計画の作成
・管理、実施サポート
・利用者へのアセスメントやモニタリング
・ご家族の相談伺い、支援
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | 児童発達支援管理責任者(放課後等デイサービス) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 香川県高松市下田井町246番地1 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 月給 260,000円〜330,000円 【給与詳細】 基本給 153,000円〜160,000円 処遇改善手当 107,000円〜170,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 試用期間3ヶ月間は各手当半額支給 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり0円〜1,000円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 1.50ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 15,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 児童発達支援管理責任者又はサービス管理責任者 いずれかの資格があれば大丈夫です 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) 【あると望ましい経験等】 児童発達支援管理責任者としての経験、施設や病院等での実務経験 5年以上。 |
勤務時間 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)8時30分〜17時30分 (2)9時00分〜18時00分 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 10時間 *週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)4日(2)1日の場合 *上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。 |
休日 休暇 |
【休日】 日曜日,祝日,その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 会社カレンダーによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 110日 |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)異なる(試用期間中の労働条件)の内容手当等については半額支給 |
求人の 特徴 |
高給与/車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:0人(全体:40人) *通勤手当は規定により支給 *昇給・賞与は、個人の能力・実績及び会社業績による。 高松市内で令和7年秋頃開設予定の児童発達支援、放課後デイ、 複合型施設のオープニングスタッフを募集です。 定員10名の医療的ケア児、重症心身障がい児中心の発達支援施設で 子どもたちの発達をサポートします。 会社内に訪問介護、訪問看護、高齢者の居宅介護支援事業があり様々なスタッフと連携が取れキャリアアップ、スキルアップに繋がる職場です。 【法人・事業所からのメッセージ】 ヘルパーステーションあいリンクは、香川県で高齢者や障がい者の方々が住み慣れた自宅で安心して暮らせるよう、幅広い介護サービスを提供しています。 利用者様の「できること」を大切にし、目線に立った丁寧なケアを心がけているのが特徴です。 スタッフは専門知識と技術をしっかり身につけ、真心を込めてサポート。 ケアマネジャーや看護師など医療の専門家も在籍し、利用者様の変化に細やかに対応しています。 また、スタッフ同士が情報を共有し合い、学び合う環境が整っているため、成長を実感しながら働ける職場です。 利用者様の安心と笑顔を支えるために、あなたの力を活かしてみませんか?このような職場で一緒に働きませんか。 |
事業者情報
名称 | 株式会社 あいリンク |
---|---|
所在地 | 〒761-0313香川県高松市下田井町246番地1 |
事業内容
【事業内容】
介護保険と障がい者福祉法における福祉サービス全般を行う会社です。訪問介護、訪問看護、児童発達支援、放課後等デイサービス、生活介護、相談支援を行っております。
【特長】
地域福祉のニーズに柔軟に対応できるように、ご利用者様の方一人一人の声に耳を傾け丁寧なサービスを提供することをモットーに業務を行っております。従業員の年齢が若いのも会社の特徴です。
【ご参考:ヘルパーステーションあいリンクについて】
※以下は「訪問介護」としての参考情報となります。
■運営方針
地域の高齢者が生活しやすいように、寄り添った介護サービスを提供します。
■サービスの特色
身体介護、生活支援問わず幅の広いサービスを提供しております。
自費サービスも提供しております。
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
介護予防訪問看護
介護保険と障がい者福祉法における福祉サービス全般を行う会社です。訪問介護、訪問看護、児童発達支援、放課後等デイサービス、生活介護、相談支援を行っております。
【特長】
地域福祉のニーズに柔軟に対応できるように、ご利用者様の方一人一人の声に耳を傾け丁寧なサービスを提供することをモットーに業務を行っております。従業員の年齢が若いのも会社の特徴です。
【ご参考:ヘルパーステーションあいリンクについて】
※以下は「訪問介護」としての参考情報となります。
■運営方針
地域の高齢者が生活しやすいように、寄り添った介護サービスを提供します。
■サービスの特色
身体介護、生活支援問わず幅の広いサービスを提供しております。
自費サービスも提供しております。
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
介護予防訪問看護
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)
(最短3項目30秒)