株式会社 市原
薬剤師(正社員)求人
最終更新日:
【茂原駅/徒歩1分】○月給最大50万円可能!≪年間休日120日≫でプライベートも充実☆
【仕事内容】
薬剤師(薬局)として一緒に働きませんか?
・処方箋に基づく調剤業務
・服薬指導
・薬歴管理
・健康相談
・在宅医療業務
・その他、付随する関連業務
*業務の変更はありません。
薬剤師(薬局)として一緒に働きませんか?
・処方箋に基づく調剤業務
・服薬指導
・薬歴管理
・健康相談
・在宅医療業務
・その他、付随する関連業務
*業務の変更はありません。
募集要項
| 募集職種 | 薬剤師(薬局) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 【勤務地】 千葉県茂原市町保3-36 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
| 給与 | 【給与】 月給 270,000円~500,000円 【給与詳細】 基本給 270,000円~500,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【昇給】 あり 1月あたり3,000円~(前年度実績) 【賞与】 あり 年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限なし) |
| 応募資格 | 【応募資格】 薬剤師の資格をお持ちの方 |
| 勤務時間 | 【勤務形態】 シフト制 【勤務時間・曜日】 (1)9時00分~18時00分 (2)9時30分~18時30分 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均 6時間 |
| 休日 休暇 |
【休日】 日曜日・その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 月曜日から土曜日の一日と日曜日休みの週休二日制 年次有給休暇(6ヵ月経過後) 10日 【年間休日数】 120日 |
| 待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 10年以上 |
| 試用期間 | 【試用期間】 なし |
| 求人の 特徴 |
車通勤可 |
| その他 | 【その他】 ・スタッフ数:6人(全体:32人) 地元密着型の薬局です。若い薬剤師も多く、みんなで楽しく働ける職場です。薬剤師としての経験があまりない方もしっかりとサポートしていきましのでご応募ください。 【法人・(関連)事業所のご紹介】 市原薬局は、千葉県茂原市に6店舗を展開し、約70年にわたり地域の皆さまの健康を支えてきた調剤薬局です。創業からの長い歴史を大切にしつつ、これからも「地域で一番居心地の良い薬局」を目指しています。患者さま一人ひとりの声に耳を傾け、ただ薬を渡すだけでなく、「ここに来てよかった」と感じていただける温かい対応を大切にしている職場です。 また、最新の医療DX(デジタルトランスフォーメーション)を積極的に取り入れ、オンライン資格確認や電子処方箋の活用など、質の高い医療サービスの提供にも力を入れています。地域に根ざした薬局として、患者さまとの信頼関係を築きながら、薬剤師としての知識や技術を磨ける環境が整っています。 市原薬局では、単に正確に薬を提供するだけでなく、患者さまの体調や気持ちに寄り添い、心地よいコミュニケーションを大切にできる方を求めています。地域の健康づくりに貢献しながら、自分自身も成長したい方にぴったりの職場です。あなたの人間力を活かし、共に理想の薬剤師像を目指してみませんか。 |
事業者情報
| 名称 | 株式会社 市原 |
|---|---|
| 所在地 | 〒297-0022千葉県茂原市町保3-36 |
| アクセス | 茂原駅 徒歩 1分 |
事業内容
【事業内容】
処方箋調剤・一般薬医薬品・在宅医療・化粧品小売
【特長】
地域密着型の薬局です
【ご参考:ケアステーション市原について】
※以下は「訪問介護」としての参考情報となります。
■運営方針
介護保険法の趣旨に従い、利用者がその居宅において、その有する能力に応じて、可能か限り自立した日常活動を営むことが出来るように支援することを目的とする。
■サービスの特色
当事業所では定期的な研修や会議により職員の質の向上を図っております。介護技術や医療知識、保険制度等研修の項目にし、質の高いサービスを提供させていただけるよう日々努力しております。
■利用者情報
・要介護1 4人
・要介護2 8人
・要介護3 5人
・要介護4 3人
・要介護5 0人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
処方箋調剤・一般薬医薬品・在宅医療・化粧品小売
【特長】
地域密着型の薬局です
【ご参考:ケアステーション市原について】
※以下は「訪問介護」としての参考情報となります。
■運営方針
介護保険法の趣旨に従い、利用者がその居宅において、その有する能力に応じて、可能か限り自立した日常活動を営むことが出来るように支援することを目的とする。
■サービスの特色
当事業所では定期的な研修や会議により職員の質の向上を図っております。介護技術や医療知識、保険制度等研修の項目にし、質の高いサービスを提供させていただけるよう日々努力しております。
■利用者情報
・要介護1 4人
・要介護2 8人
・要介護3 5人
・要介護4 3人
・要介護5 0人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。

