医療法人豊山会 介護老人保健施設 ケアポート渓和
薬剤師(パート)求人

最終更新日:
【引治駅/徒歩5分】≪17時30分まで/土日休み/時間外なし≫でプライベートも充実☆週5日程度でご相談☆
【仕事内容】
薬剤師/パート職員の募集です。
○老人保健施設における入所者様の定期処方の調剤を中心として持参薬チェックや在庫発注・管理等
*ブランクのある方、未経験の方歓迎です。
*就業日数、就業時間等は相談に応じます
薬剤師/パート職員の募集です。
○老人保健施設における入所者様の定期処方の調剤を中心として持参薬チェックや在庫発注・管理等
*ブランクのある方、未経験の方歓迎です。
*就業日数、就業時間等は相談に応じます
募集要項
募集職種 | 薬剤師(介護老人保健施設) |
---|---|
雇用形態 | パート |
勤務地 | 【勤務地】 大分県玖珠郡九重町大字町田5481-3 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 屋内の受動喫煙対策に関する備考 敷地内の所定のスペース |
給与 | 【給与】 時給 2,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 年末年始手当:3,000円(12/31・1/1) 1,500円(1/2・1/3) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 3,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 薬剤師の資格をお持ちの方 【あると望ましい経験等】 老健施設・病院勤務経験 |
勤務時間 | 【勤務形態】 固定時間制・シフト制 【勤務時間】 8時30分~17時30分の時間の間の3時間以上 【就業時間に関する補足】 *勤務時間は相談に応じます 【時間外】 なし |
休日 休暇 |
【休日】 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 *相談により勤務表作成 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 労災保険 |
試用期間 | 【試用期間】 なし |
求人の 特徴 |
ワークライフバランス重視/駅近/車通勤可 |
その他 | 【雇用期間】 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新) 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・スタッフ数:97人(全体:99人) *駐車場あり *各種保険は週所定労働時間に応じて加入します *有給休暇は週所定労働日数により付与します *社会研修を充実させ、法人全体として確かなレベルアップを めざし、よりやりがいのある職場作りに努めていきます *有給休暇も取得しやすい職場環境です。 *グランドピアノ、暖炉つきの豪華な施設でリゾートホテルの様な雰囲気です。 *介護職員等処遇改善加算手当(勤務実績により変動、条件あり) |
事業者情報
名称 | 医療法人豊山会 介護老人保健施設 ケアポート渓和 |
---|---|
所在地 | 〒879-4723大分県玖珠郡九重町大字町田5481-3 |
アクセス | 引治駅 徒歩 5分 |
事業内容
【事業内容】
老健での入所・短期、通所の食事のお世話、入浴介助等、ご利用者様の自立、在宅復帰に向けての支援。訪問介護事業所での介護サービス等を行っている。 MP○
【特長】
在宅復帰支援から入居生活での介護まで総合的な介護サービスを提供している。入所102床通所50名を多職種の職員で対応し、ご利用者様がより良い生活を送れるようサポートを行っています
【ご参考:介護老人保健施設ケアポート渓和について】
※以下、介護老人保健施設としての参考情報となります。
■運営方針
施設の従業員は、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営む事が出来るよう、施設サービス計画に基づいて看護、医学的管理下における介護、その他必要な医療、並びに日常生活上の世話を行い、居宅における生活への復帰を目指します。
■サービスの特色
ケアポート渓和独自の「園芸農業療法」を用いて、入所及び通所のご利用者のみならず、地域の方々との交流の要として、幅広く活動しています。
セラピストの充実を図り、在宅復帰を目指しています。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 102人<64.1人>
・要介護1 26人
・要介護2 22人
・要介護3 21人
・要介護4 28人
・要介護5 9人
・3か月間の退所者数 24人
・入所者の平均的な入所日数
※<>内の数値は都道府県平均 683日<556.4日>
・待機者数 0人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防支援
介護老人保健施設
老健での入所・短期、通所の食事のお世話、入浴介助等、ご利用者様の自立、在宅復帰に向けての支援。訪問介護事業所での介護サービス等を行っている。 MP○
【特長】
在宅復帰支援から入居生活での介護まで総合的な介護サービスを提供している。入所102床通所50名を多職種の職員で対応し、ご利用者様がより良い生活を送れるようサポートを行っています
【ご参考:介護老人保健施設ケアポート渓和について】
※以下、介護老人保健施設としての参考情報となります。
■運営方針
施設の従業員は、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営む事が出来るよう、施設サービス計画に基づいて看護、医学的管理下における介護、その他必要な医療、並びに日常生活上の世話を行い、居宅における生活への復帰を目指します。
■サービスの特色
ケアポート渓和独自の「園芸農業療法」を用いて、入所及び通所のご利用者のみならず、地域の方々との交流の要として、幅広く活動しています。
セラピストの充実を図り、在宅復帰を目指しています。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 102人<64.1人>
・要介護1 26人
・要介護2 22人
・要介護3 21人
・要介護4 28人
・要介護5 9人
・3か月間の退所者数 24人
・入所者の平均的な入所日数
※<>内の数値は都道府県平均 683日<556.4日>
・待機者数 0人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防支援
介護老人保健施設
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼