-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

介護老人保健施設タキガワアリア
看護師(正社員)求人

介護老人保健施設タキガワアリア・愛知県・看護師・
最終更新日:
【八事日赤駅/徒歩6分】○月給最大30万円以上可能!◎賞与はうれしい4ヶ月分(前年度実績)≪年間休日120日/時間外なし≫でプライベートも充実☆子育て応援◎
【仕事内容】
経験のある介護老人保健施設の正看護師 デイケア/昭和区の募集です。
・通所リハビリテーションにおける日々の看護業務です。
・お薬の管理や利用者さんのバイタルチェックなどの健康管理が主な業務になります。
・残業もほとんどありません。
・医療専門職として利用者様の日常生活の相談や支援を行っていただきます。
※利用者さんを継続的に見守ることができ、コミュニケーションの面でもやりがいを感じられる仕事です。介護施設での経験がない
 方やブランクのある方でも、周りの仲間のサポートがあるので安心です。
*業務の変更:法人が定める業務に変更となる可能性があります

募集要項

募集職種 看護師(介護老人保健施設)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
愛知県名古屋市昭和区川名山町6番地の4

【配属等】
〒466-0827
愛知県名古屋市昭和区川名山町6番地の4
介護老人保健施設タキガワアリア

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

【勤務地に関する補足】
(市バス「滝川町」バス停 下車 徒歩1分)
給与 【給与】
月給 275,000円~375,000円

【給与詳細】
基本給 177,000円~277,000円
資格手当 15,000円
職能手当 28,000円
勤務・職務手当 30,000円
処遇・特遇手当 25,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
家族手当 配偶者 20,000円

子ども 6,000円/人

【昇給】
あり
1月あたり500円~10,000円(前年度実績)

【賞与】
あり
年2回 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
50,000円
応募資格 【応募資格】
看護師の資格をお持ちの方

【必要な経験等】
医療・介護業界でのご経験が累計10年以上ある方
勤務時間 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)8時45分~17時15分

【就業時間に関する補足】
月平均所定労働時間 153時間

【休憩】
60分

【時間外】
なし
休日
休暇
【休日】
日曜日・その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
シフト制 公休数:毎月10日
年次有給休暇(6ヵ月経過後) 10日

【年間休日数】
120日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
試用期間 【試用期間】
あり
3ヶ月 (同条件)
求人の
特徴
車通勤可 駅近 高収入 子育て応援 年間休日120日以上 交通費支給あり 家族手当あり 退職金制度あり 研修制度充実 資格取得支援あり ブランクOK 昇給あり 賞与あり 週休二日制 社保完備 残業少なめ
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・スタッフ数:107人(全体:340人)

※子育て中の方在籍中です。
※介護業界未経験歓迎(もちろん経験者歓迎)です。
※20~30代の若手、40~60代のミドル活躍中です。
※再雇用制度あります。60歳以上の方も勤務。
※潜在看護師の復職応援中。ブランクがあった方も今では活躍している方が多数います。不安がある方も無理なく働けます。
※研修制度充実させています。1ヶ月程は先輩職員がマンツーマンで一緒に業務に入ります。
※資格取得支援制度が充実しています。今後キャリアアップのために何かの資格を取得したい方もとしわ会なら大丈夫です。働きな
がら資格取得をしましょう。介護支援専門員を目指される方多数。法人が全面的にバックアップします。
※福利厚生倶楽部加入
※併設クリニックでの診察料法人負担(一親等までが対象)
※退職金制度あり(勤続3年以上)
※車通勤可 駐車場完備
※資格取得支援制度
※研修制度は入職時研修から内部研修・施設間研修・外部研修などバリエーションが多く学び続けられる環境があります。
利用者様やご家族様の悩みを解決し、満足度を高めていく上でスタッフ全員のホスピタリティーとチームワークは欠かせないと思います。
医療・介護・保育のプロとして、高いホスピタリティーを維持していくための「研修・教育」「労働条件」への投資は惜しみません。
資格取得支援制度もその1つです。
資格試験の受験料はもちろん、専門学校の学費の支援も行っていますから介護未経験の方もキャリアアップをしたい方も安心して始められます。業務に専念して貰うためには、オンとオフの切り替えも重要であると考えます。そのために残業をしないよう業務組みをしていますし、年間休日も120日以上と充実しています。ずっと医療・介護・保育のプロとして活躍して続けて欲しいからこそ、その後押しをとしわ会は全力で行っています。
あなたも自分のライフワークバランスとキャリアアップを両立できる環境で活躍してみませんか。

【法人・(関連)事業所のご紹介】
医療法人としわ会は、名古屋市の地域社会と密接に連携し、一人ひとりの個性や想いを大切にした質の高い医療・介護・保育サービスを提供しています。
命や人生に関わる仕事に誇りを持ち、利用者やご家族の「今このとき」の声にしっかり耳を傾けることを大切にしています。
職員全員がやりがいと責任感を持って日々の業務に取り組み、地域の皆さまにとって「としわ会があってよかった」と感じていただける存在を目指しています。
働く環境も、ライフワークバランスを大切にしながらキャリアアップを目指せる体制が整っており、安心して長く働ける職場です。
このような職場で一緒に働きませんか?

事業者情報

名称 介護老人保健施設タキガワアリア
所在地 〒466-0827愛知県名古屋市昭和区川名山町6番地の4
アクセス 地下鉄名城線 八事日赤駅 徒歩 6分
(市バス「滝川町」バス停 下車 徒歩1分)

事業内容


【事業内容】
・介護老人保健施設・短期入所施設・居宅介護支援・診療所・病児病後児保育所

【特長】
中区金山にて診療センターレ及び複合型介護施設を運営。
平成24年9月に昭和区滝川町にて複合型介護施設を新規開設。
平成26年8月に北区大曽根に複合型介護施設を新規開設。

【ご参考:介護老人保健施設タキガワアリアについて】
※以下は「介護老人保健施設」としての参考情報となります。

■運営方針
常に最良のチームケアを目指して、利用者のパーソナリティーを尊重した自立支援サービスに努め、利用者のニーズに共感・共有することを大切にします。また利用者にとって、ゆとりある快適な生活の場になることをめざし、利用者が中心となった家庭的な雰囲気の中でのあたたかな介護サービスを提供します。

利用者一人一人の個性を尊重し、個別の療養生活設定を行いながら、入所者自身の意思で選択できる療養生活を送っていただき、さらに在宅復帰のために家庭や地域社会を意識した環境造りを取り入れて、本人と家庭、地域社会との精神的な距離を徐々に縮めていくよう努めて参ります。

■サービスの特色
レクリエーションに積極的に取り組み、ご家族様にもいつでもご参加いただけるよう、毎月ご家族様へレクリエーションの予定表をご案内していることや、施設新聞やホームページで日々の出来事をお知らせしています。また、外部ボランティアの方にも積極的にご協力いただき、地域との交流や文化に触れています。フロアの特色は、全体的に広々とした温かく開放的な生活空間であり、また個室専門フロアを設けることで、個々の自立心を尊重したケアを心がけています。医療面では、ターミナルケアにも対応しております。

■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 130人<93.1人>
・要介護1 13人
・要介護2 22人
・要介護3 39人
・要介護4 36人
・要介護5 22人
・3か月間の退所者数 22人
・入所者の平均的な入所日数
 ※<>内の数値は都道府県平均 960日<516.8日>
・待機者数 0人


■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所生活介護
介護予防短期入所療養介護
介護予防支援
介護老人保健施設

地図

お問い合わせ・ご応募

【原則メールでのご連絡となります】

  1. 以下応募フォームよりご連絡ください
  2. 担当より面接日程などのご連絡
  3. 面接実施
  4. 労働条件の明示(採用時)※

労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
応募画面へ進む
LINEでのお問い合わせも選択できます。

特集ページ

高収入 子育て応援 ワークライフバランス重視
同一エリアで探す
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
施設分類で探す
資格で探す