-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

グループホーム みやじの森・風
看護師(パート)求人

グループホーム みやじの森・風・愛知県・看護師・
最終更新日:
週3日~週4日の勤務です☆子育て応援◎『正看護師』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆
【仕事内容】
正看護師として一緒に働きませんか?
※グループホームみやじの森・風での看護業務です。
・1ユニット9名(合計2ユニット18名)の小人数対応
・健康状態の確認、提携医、提携薬局等への連絡調整
・食事、入浴、排泄等の介助
・レクリエーションや利用者様との外出の企画、実施
・記録の記入(PC、タブレットでの入力)フロアの見守り

お花見やクリスマス会、お餅つき大会などイベントがあります
穏やかに過ごせるグループホームです
育休などブランクのある方や定年後にライフワークに合わせて
働きたい方など歓迎です。
*業務の変更はありません。

募集要項

募集職種 看護師(グループホーム)
雇用形態 パート
勤務地 【勤務地】
愛知県豊川市小田渕町7丁目132番4

【配属等】
〒442-0844
愛知県豊川市小田渕町7丁目132番4
 グループホーム みやじの森・風

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
時給 1,590円~2,090円


【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
・夜間待機手当 

500円
・夜間対応手当 3,000円~
・資格手当 

114円/時間
・土日祝日手当 

63円/時間
・処遇改善手当 

92円/時間

【昇給】
あり
1時間あたり50円(前年度実績)

【賞与】
あり
年2回 10,000円~30,000円(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
15,000円
応募資格 【応募資格】
看護師の資格をお持ちの方
普通自動車運転免許 あると望ましいです(ATでも大丈夫です)


勤務時間 【勤務形態】
固定時間制

【勤務時間・曜日】
(1)8時30分~17時30分

【就業時間に関する補足】
(1)日勤
*勤務時間の希望は応相談
 例)9:00~15:00等、ライフスタイルに合わせて相談可
能です。

【休憩】
60分

【時間外】
なし

【時間外の補足】
急変時、イベント、実地指導等による対応のため1日3時間、10
回限定で月30時間、年250時間
休日
休暇
【休日】
その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
・勤務表による

待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険、労災保険

試用期間 【試用期間】
あり
3か月 (同条件)
求人の
特徴
車通勤可 子育て応援 交通費支給あり ブランクOK 昇給あり 賞与あり 週休二日制 残業少なめ
その他 【雇用期間】
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性
あり(原則更新)

【その他】
・退職金共済に加入しています。
・スタッフ数:20人(全体:22人)

*17:30~8:30 夜間電話待機をお願いする場合があり
 ます。

*1週間の労働時間は相談に応じます

*所定労働時間により加入保険が異なります

*6ケ月経過後の有給休暇については法定通り

*駐車場:有(無料) ・制服:有(貸与)

*業務上、車の使用:有(社用車)

・週1日から相談可
・子育て中や家族の介護がある方、ブランクのある方も安心して働けるよ
 うに勤務時間の相談可能
・入居者様に寄り添った支援が中心となります。
・ご家庭の事情やライフワークに合わせて勤務できます。
・職場は、若手、中堅、ベテランとバランスよく就労しています。・看護師不在時のオンコール対応がありますが、内服の確認程度です。

事業者情報

名称 グループホーム みやじの森・風
所在地 〒442-0844愛知県豊川市小田渕町7丁目132番4
アクセス 名鉄本線 小田渕駅 徒歩 20分

事業内容


【事業内容】
ケアプランセンターみやじの森(平成27年10月開設)
グループホーム みやじの森・風(平成30年3月開設)

【特長】
お客様やご家族様の思いを大切にし、地域に根ざした会社です。
未経験者や子育て中の女性への支援も推進しています。

【ご参考:グループホームみやじの森・風について】
※以下は「認知症対応型共同生活介護」としての参考情報となります。

■運営方針
認知症によって自立した生活が困難になった利用者に対して、家庭的な環境の下で食事・入浴・排泄等の日常生活の世話及び日常生活の中での心身の機能訓練を行う事により、安心と尊厳のある生活を、利用者が有する能力に応じ可能な限り自立して営むことができるよう支援する事を目的とします。
1. 介護保険法並びに関係する厚生省令、告示の趣旨及び内容に沿ったものとします。
2. 利用者の人権を尊厳し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めると共に個別の介護計画を作成することにより、利用者が必要とする適切なサービスを提供します。
3. 利用者及びその家族に対し、サービスの内容及び提供方法について分かりやすく説明します。
4. 適切な介護技術をもってサービスを提供します。
5. 常に、提供したサービスの質の管理、評価を行います。

■サービスの特色
地域に溶け込めるような外観で、施設内は木材を使用し木の温もりのある落ち着いた雰囲気。
ご本人様の生活を中心に考え、散歩や買い物等の外出の機会、体操やアクティビティを実施しています。
ご本人様とスタッフが一緒に料理を作り、メニューは栄養士さんが管理しています。
洗濯や居室の掃除等もスタッフと一緒に行うことで、生活環境を整えご本人様の出来る事を続けて頂きます。

■利用者情報
・利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 2ユニット18人<15.4人>
・入居率 88.8%
・入居者の平均年齢 85.4歳
・入居者の男女別人数 男性:2人
女性:14人
・要支援2 0人
・要介護1 8人
・要介護2 2人
・要介護3 3人
・要介護4 1人
・要介護5 2人
・昨年度の退所者数 3人


■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防認知症対応型共同生活介護

地図

お問い合わせ・ご応募

【原則メールでのご連絡となります】

  1. 以下応募フォームよりご連絡ください
  2. 担当より面接日程などのご連絡
  3. 面接実施
  4. 労働条件の明示(採用時)※

労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
応募画面へ進む
LINEでのお問い合わせも選択できます。

特集ページ

高収入 子育て応援 ワークライフバランス重視
同一エリアで探す
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
施設分類で探す
資格で探す