≪18時00分まで/年間休日120日/土日祝休み/時間外なし≫でプライベートも充実☆『看護師』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆お気軽にお問い合わせください。

【仕事内容】
看護師として一緒に働きませんか?
◆訪問看護ステーションにおいて、訪問看護・リハビリ及び関連業務に従事していただきます。
*バイタルチェック・服薬管理、点滴、褥瘡管理、リハビリ、日常生活相談等。また、重傷化患者様に対してターミナルケアや疼痛
ケア等主治医の先生と連携して対応していきます。
*業務の変更はありません。
看護師
【仕事内容】
看護師として一緒に働きませんか?
◆訪問看護ステーションにおいて、訪問看護・リハビリ及び関連業務に従事していただきます。
*バイタルチェック・服薬管理、点滴、褥瘡管理、リハビリ、日常生活相談等。また、重傷化患者様に対してターミナルケアや疼痛
ケア等主治医の先生と連携して対応していきます。
*業務の変更はありません。
募集職種 | 訪問看護の看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 秋田県能代市河戸川字下大須賀141番地1 【配属等】 〒016-0171 秋田県能代市河戸川字下大須賀141番地1 「訪問看護リハビリステーション わかば」 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 月給 255,000円 【給与詳細】 基本給 250,000円 ベースアップ手当 5,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 *訪問手当としてインセンティブあり。 訪問月70時間を超えた時間数×3,000円 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり0円〜10,000円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 2.20ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 15,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 看護師の資格をお持ちの方 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) 【必要な経験等】 病院等勤務歴3年以上 |
勤務時間帯・日数 | 【勤務形態】 固定時間制 【勤務時間・曜日】 就業時間1 9時00分〜18時00分 【休憩】 60分 【時間外】 なし |
休日・休暇 | 【休日】 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 *年末年始(12月29日〜1月3日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 120日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇・福利厚生 | 【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 3年以上 |
試用期間 | 【試用期間】 なし |
求人の特徴 | 車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:13人(全体:35人) *ブランクのある方、訪問看護未経験者大歓迎。訪問看護における充実した研修制度がありますのでお気軽にフォームよりお問い合わせ下さい。 *賞与は業績により支給。 *駐車場あり、自己負担なし。 *60歳以上の方の応募も相談に応じます。 |
名称 | 株式会社 秋田福祉企画 |
---|---|
所在地 | 〒016-0171秋田県能代市河戸川字下大須賀141番地1 |
事業内容 | 【株式会社 秋田福祉企画の事業内容】 老人福祉法に基づく短期入所生活介護事業所を運営し、利用者に対して入浴サービス・食事の提供・機能訓練などを行ったり、レクリエーションなどを通して心のケアを行ったりします。 【株式会社 秋田福祉企画の特長】 当社は利用者に対し「おもてなしの心」で接し、常に笑い声のある明るい職場を目指し、ありがとうの気持ちで地域に貢献し「ありがとう」を創造していきます 【ご参考:訪問看護リハビリステーションわかばについて】 ■介護サービスの種類 訪問看護 ■運営方針 1.「地域のありがとう」の創造を目指して心温かい安心、信頼の看護・リハビリを提供します。 2.医療機関や地域の保険・福祉サービス機関との連携を密にし、療養生活に必要なサービスが受けられるように支援します。 3.利用者・家族の人権を尊重します。 ■サービスの特色 介護保険・医療保険の対応が可能です。 24時間対応体制が取れる体制があり、夜間の緊急時の対応が可能です。 看護師・理学療法士・作業療法士等による専門的なリハビリテーションを提供します。 ■利用者情報 ・利用者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 114人<33.4人> ・要支援1 9人 ・要支援2 17人 ・要介護1 35人 ・要介護2 20人 ・要介護3 22人 ・要介護4 10人 ・要介護5 1人 ■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス) 訪問看護 短期入所生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防短期入所生活介護 |
プロセス |
1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください。 ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます。 ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 ※面接実施から採用決定までの期間は、およそ1週間となります。 |
---|