桔梗ケ丘シルバーホーム
看護師(正社員)求人

最終更新日:
【無料駐車場あり】≪17時30分まで≫でプライベートも充実☆『看護職員』の募集です♪
【仕事内容】
看護職員として一緒に働きませんか?
○特別養護老人ホームでの看護業務
・利用者の健康管理
検温・血圧測定・脈拍・全身状態の観察
・医師の指示の下での、薬の管理、点滴・胃ろうの管理
・その他、付随する関連業務
*業務の変更はありません。
看護職員として一緒に働きませんか?
○特別養護老人ホームでの看護業務
・利用者の健康管理
検温・血圧測定・脈拍・全身状態の観察
・医師の指示の下での、薬の管理、点滴・胃ろうの管理
・その他、付随する関連業務
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | 看護師(特別養護老人ホーム) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 千葉県山武市松尾町田越 756-6 【配属等】 〒289-1516 千葉県山武市松尾町田越 756-6 桔梗ケ丘シルバーホーム 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 屋内の受動喫煙対策に関する備考 敷地内禁煙 |
給与 | 【給与】 月給 190,340円~290,000円 【給与詳細】 基本給 170,340円~260,000円 資格手当 20,000円~30,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 ・精勤手当:7,000円 ・住宅手当:3,000円~ 15,000円 ・調整手当 ・コール手当:2500円/一日当たり 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり1.13%~%(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 3.61ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 31,270円 |
応募資格 | 【応募資格】 准看護師の資格をお持ちの方 看護師の資格をお持ちの方 いずれかの資格があれば大丈夫です |
勤務時間 | 【勤務形態】 固定時間制 【勤務時間】 (1)8時30分~17時30分 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 5時間 |
休日 休暇 |
【休日】 日曜日,その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 ・シフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 115日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 1年以上 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
ワークライフバランス重視/車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・退職金共済に加入しています。 ・スタッフ数:68人(全体:68人) お気軽に入職の問い合わせをお願いします。 高齢者に安全を提供できる看護職を募集いたします。 定年65歳です。 奮って問い合わせお願いいたします。 |
事業者情報
名称 | 社会福祉法人 平成桔梗会 |
---|---|
所在地 | 〒289-1516千葉県山武市松尾町田越 756-6 |
アクセス | 松尾駅 徒歩 20分 |
事業内容
【事業内容】
老人介護
・特別養護老人ホーム
・デイサービス、ショートステイ
【特長】
利用されるお年寄りに・安全・快適・清潔に生活していただき、寝たきりにさせない援助をモッ卜ーにしています。
【ご参考:桔梗ケ丘シルバーホームについて】
※以下、短期入所生活介護としての参考情報となります。
■運営方針
施設サービス計画に基づき、可能な限り在宅での生活への復帰を念頭に置いて、入浴、排泄、食事等の介護、相談、援助、社会生活上の便宜の提供、その他、日常生活上の世話、機能訓練、健康管理及び療養上の世話を行う。そのことにより、入所者がその有する能力に応じ、自立した生活を営むことが出来るように目指す。
入所者の意思及び人格を尊重し、常に入所者の立場に立ってサービスを提供する。
明るく家庭的な雰囲気の下、地域や家庭との結び付きを重視した運営を行い、市町村、居宅介護支援事業所、居宅サービス事業所、他の介護保険施設、保健医療サービス、福祉サービスの提供者との密接な連携に努める。
■サービスの特色
利用者の尊厳を保ち、安全、清潔、快適な生活の提供を心がけています。
重症の方でも、可能な限り寝たきりにさせなせないために、生活リハビリを行い、食事、排泄、入浴、睡眠の場所が分けられる生活を支援しています。
また、終末期にはターミナルケアを行っています。
■利用者情報
・利用者総数
※<>内の数値は都道府県平均 5人<31.4人>
・要支援1 0人
・要支援2 0人
・要介護1 1人
・要介護2 2人
・要介護3 1人
・要介護4 0人
・要介護5 1人
・利用者の平均的な利用日数 2.3
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護老人福祉施設
老人介護
・特別養護老人ホーム
・デイサービス、ショートステイ
【特長】
利用されるお年寄りに・安全・快適・清潔に生活していただき、寝たきりにさせない援助をモッ卜ーにしています。
【ご参考:桔梗ケ丘シルバーホームについて】
※以下、短期入所生活介護としての参考情報となります。
■運営方針
施設サービス計画に基づき、可能な限り在宅での生活への復帰を念頭に置いて、入浴、排泄、食事等の介護、相談、援助、社会生活上の便宜の提供、その他、日常生活上の世話、機能訓練、健康管理及び療養上の世話を行う。そのことにより、入所者がその有する能力に応じ、自立した生活を営むことが出来るように目指す。
入所者の意思及び人格を尊重し、常に入所者の立場に立ってサービスを提供する。
明るく家庭的な雰囲気の下、地域や家庭との結び付きを重視した運営を行い、市町村、居宅介護支援事業所、居宅サービス事業所、他の介護保険施設、保健医療サービス、福祉サービスの提供者との密接な連携に努める。
■サービスの特色
利用者の尊厳を保ち、安全、清潔、快適な生活の提供を心がけています。
重症の方でも、可能な限り寝たきりにさせなせないために、生活リハビリを行い、食事、排泄、入浴、睡眠の場所が分けられる生活を支援しています。
また、終末期にはターミナルケアを行っています。
■利用者情報
・利用者総数
※<>内の数値は都道府県平均 5人<31.4人>
・要支援1 0人
・要支援2 0人
・要介護1 1人
・要介護2 2人
・要介護3 1人
・要介護4 0人
・要介護5 1人
・利用者の平均的な利用日数 2.3
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護老人福祉施設
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。