六条ホームやわらぎ
看護師(通所施設)(正社員)求人

最終更新日:2025/06/23
○月給最大30万円以上可能!『【高齢者介護:入所施設】看護師(六条ホーム)』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
【高齢者介護:入所施設】看護師(六条ホーム)の募集です。
・地域密着型特養で入居者様の自立支援や機能訓練、健康管理や服薬管理をしていただくお仕事です。
・ユニットケア(10名1ユニット)を取り入れており、ゆったりとした雰囲気の中でおひとりおひとりに合わせた個別ケアを提供しています。
・看護業務だけでなく、介護職と一緒に入居者様の支援を行っていただきます。
*業務の変更はありません。
【高齢者介護:入所施設】看護師(六条ホーム)の募集です。
・地域密着型特養で入居者様の自立支援や機能訓練、健康管理や服薬管理をしていただくお仕事です。
・ユニットケア(10名1ユニット)を取り入れており、ゆったりとした雰囲気の中でおひとりおひとりに合わせた個別ケアを提供しています。
・看護業務だけでなく、介護職と一緒に入居者様の支援を行っていただきます。
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | 看護師(通所施設) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 福井県福井市下六条町217−4 【配属等】 〒918-8135 福井県福井市下六条町217−4 六条ホームやわらぎ 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 月給 233,500円〜310,500円 【給与詳細】 基本給 165,000円〜242,000円 職能(資格)手当 45,000円 臨時特例手当 5,000円 処遇支援手当 3,500円 処遇改善手当 15,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 ・時間外待機手当(夜間拘束) 平日 1,500円/日 土日祝 2,000円/日 年末年始2,500円〜3,000円/日 ・上記とは別に処遇改善加算等の一時金支給あり ※金額は加算実績で決定します 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり0円〜2,500円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 3.90ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 20,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 看護師の資格をお持ちの方 【あると望ましい経験等】 高齢者施設での経験 |
勤務時間 | 【勤務形態】 1ヶ月単位の変形労働時間制 【勤務時間】 (1)7時30分〜16時30分 (2)8時30分〜17時30分 (3)8時00分〜17時00分 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 2時間 *週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)4日(2)1日の場合 |
休日 休暇 |
【休日】 その他 【その他の休日・補足】 休日:月9〜10日(2月のみ8日) リフレッシュ休暇:1日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 112日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 不問 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:42人(全体:384人) ・新卒や中途採用など個々に合わせた教育制度やフォローアップ制度が充実しており、担当者が分かりやすく丁寧にご指導いたします。 ・希望の時間帯での勤務が可能です ・幅広い年代の方が活躍されています。 ・勤務初年度の賞与は、在籍期間の算定要件があります。 ・随時ご見学可能です。 |
事業者情報
名称 | 社会福祉法人 六条厚生会 |
---|---|
所在地 | 〒918-8135福井県福井市下六条町217−4 |
事業内容
【社会福祉法人 六条厚生会の事業内容】
障害者福祉・高齢者福祉・児童福祉・訪問看護の4事業を柱とし、多様な社会的ニーズに応え、地域社会の発展のための福祉事業を展開しています。
【社会福祉法人 六条厚生会の特長】
障害者福祉では、自立に向けた生活支援〜実社会への就労支援まで一貫した福祉サービス、高齢者福祉ではユニットケアを取り入れたサービスに努めている。認定こども園・訪問看護事業を展
【ご参考:六条ホームやわらぎについて】
※以下、短期入所生活介護としての参考情報となります。
■運営方針
法人理念:「安心・安全」「共生」「信頼」のもと、福祉のサービスを提供します。
施設方針:利用者の皆様が毎日を笑顔で過ごし、その笑顔を引き出すために私たち職員も笑顔でケアに努めましょう。
■サービスの特色
全室個室で、利用者様9〜10名でのユニットケアによる、その人らしい生活の実現に向けての、介護の実践に取り組んでおります。
すべてのリビング・食堂、ウッドデッキは南向きで、四季の景色を楽しめます。
■利用者情報
・利用者総数
※<>内の数値は都道府県平均 28人<27.0人>
・要支援1 0人
・要支援2 0人
・要介護1 4人
・要介護2 1人
・要介護3 12人
・要介護4 8人
・要介護5 3人
・利用者の平均的な利用日数 136.5
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
短期入所生活介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
介護予防訪問看護
介護予防短期入所生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
障害者福祉・高齢者福祉・児童福祉・訪問看護の4事業を柱とし、多様な社会的ニーズに応え、地域社会の発展のための福祉事業を展開しています。
【社会福祉法人 六条厚生会の特長】
障害者福祉では、自立に向けた生活支援〜実社会への就労支援まで一貫した福祉サービス、高齢者福祉ではユニットケアを取り入れたサービスに努めている。認定こども園・訪問看護事業を展
【ご参考:六条ホームやわらぎについて】
※以下、短期入所生活介護としての参考情報となります。
■運営方針
法人理念:「安心・安全」「共生」「信頼」のもと、福祉のサービスを提供します。
施設方針:利用者の皆様が毎日を笑顔で過ごし、その笑顔を引き出すために私たち職員も笑顔でケアに努めましょう。
■サービスの特色
全室個室で、利用者様9〜10名でのユニットケアによる、その人らしい生活の実現に向けての、介護の実践に取り組んでおります。
すべてのリビング・食堂、ウッドデッキは南向きで、四季の景色を楽しめます。
■利用者情報
・利用者総数
※<>内の数値は都道府県平均 28人<27.0人>
・要支援1 0人
・要支援2 0人
・要介護1 4人
・要介護2 1人
・要介護3 12人
・要介護4 8人
・要介護5 3人
・利用者の平均的な利用日数 136.5
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
短期入所生活介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
介護予防訪問看護
介護予防短期入所生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)
(最短3項目30秒)