訪問看護ステーションみやま
看護師(訪問看護)(パート)求人

最終更新日:2025/06/23
≪17時30分まで/時間外なし≫でプライベートも充実☆週2日〜週4日の勤務です☆働きやすい職場を目指しています!
【仕事内容】
正看護師として一緒に働きませんか?
○「訪問看護ステーションみやま」にて訪問看護業務
・勤務時間により訪問件数は調整できます。
・書類作成業務(簡単なパソコン入力があります)
・訪問エリアは主としてみやま市を中心に利用者様の
ニーズに応じて実施します。
・訪問件数:3〜5件程度(勤務時間により異なります)
*初めての方も安心して業務できるように対応いたします。
*移動は社有車を使用(軽・普通車AT)
*就業時間、週の勤務日数は相談に応じます。
子育てされている方等柔軟に対応できます。
*業務の変更はありません。
正看護師として一緒に働きませんか?
○「訪問看護ステーションみやま」にて訪問看護業務
・勤務時間により訪問件数は調整できます。
・書類作成業務(簡単なパソコン入力があります)
・訪問エリアは主としてみやま市を中心に利用者様の
ニーズに応じて実施します。
・訪問件数:3〜5件程度(勤務時間により異なります)
*初めての方も安心して業務できるように対応いたします。
*移動は社有車を使用(軽・普通車AT)
*就業時間、週の勤務日数は相談に応じます。
子育てされている方等柔軟に対応できます。
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | 看護師(訪問看護) |
---|---|
雇用形態 | パート |
勤務地 | 【勤務地】 福岡県みやま市瀬高町小川570番地1 【配属等】 〒835-0023 福岡県みやま市瀬高町小川570番地1 「訪問看護ステーションみやま」 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 時給 1,400円〜2,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 *通信手当:2,000円/月 *日・祝勤務手当 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1時間あたり50円〜150円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 50,000円〜100,000円(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 5,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 看護師の資格をお持ちの方 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) |
勤務時間 | 【勤務形態】 固定時間制・シフト制 【勤務時間】 8時30分〜17時30分の時間の間の4時間程度 【就業時間に関する補足】 *就業時間は相談に応じます 【時間外】 なし |
休日 休暇 |
【休日】 その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 *勤務表による 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日 |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 労災保険 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)6ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・スタッフ数:13人(全体:35人) *看護業務経験があれば、経験を考慮し賃金を決定致します。 *賞与(夏・冬)は金一封程度、 本人能力及び会社業績により支給致します。 *試用期間が6ヶ月ですが、本人能力、勤務状況により 短縮する場合があります。 *雇用条件により、加入保険・有給休暇日数は変わります。 |
事業者情報
名称 | 株式会社Life |
---|---|
所在地 | 〒835-0023福岡県みやま市瀬高町小川570番地1 |
事業内容
【事業内容】
訪問看護・介護予防訪問介護事業として、利用者の方の自宅へ訪問し、計画に沿った医療・ケアを提案します。かかりつけ医やケアマネージャー等と連携し、住み慣れた自宅等での療養を支えます。
【特長】
特に高齢者を専門とする看護師が設立した会社です。専門性の高い医師や看護師と連携した研修体制を整えています。また、スタッフの方が働きやすい職場作りに力を入れています。面接だけでもぜひ
【ご参考:訪問看護ステーションみやまについて】
※以下、訪問看護としての参考情報となります。
■運営方針
【企業理念】
住み慣れた街でつながる支援 安心と信頼をあなたに
【行動指針】
?地域共生社会の実現に向け、地域社会や医療・介護・福祉などの医療機関との連携強化を目指す
A利用者・家族とのコミュニケーション強化を図り、最善なケアの提供を目指す
B新しい知識や技術を習得できる環境を提供し、常に挑戦し続ける職場を目指す
C良好なチームワークの促進を図り、職員にとってやりがいのある職場を目指す
■サービスの特色
ターミナル期(緩和ケア)の方、精神疾患の方、認知症の方、神経難病の方など幅広くみています。ご家族の介護負担の軽減のためにともに考えたり、関係機関と積極的に連携してます。さらに、ケアマネージャーの方などから訪問看護の説明を利用者さんやご家族から依頼された場合は、丁寧な対応を心がけています。経済面での不安がある方については、公的制度など一緒に検討していきます。
また、24時間緊急時の対応が可能です。他事業所とも協働して安心して在宅での療養を続けることが可能です。緩和ケアや在宅看取りも積極的に行っています(在宅看取り26名 R4/8〜R5/7)。
■利用者情報
・利用者総数
※<>内の数値は都道府県平均 72人<26.7人>
・要支援1 8人
・要支援2 19人
・要介護1 17人
・要介護2 12人
・要介護3 7人
・要介護4 7人
・要介護5 2人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
通所介護
介護予防訪問看護
訪問看護・介護予防訪問介護事業として、利用者の方の自宅へ訪問し、計画に沿った医療・ケアを提案します。かかりつけ医やケアマネージャー等と連携し、住み慣れた自宅等での療養を支えます。
【特長】
特に高齢者を専門とする看護師が設立した会社です。専門性の高い医師や看護師と連携した研修体制を整えています。また、スタッフの方が働きやすい職場作りに力を入れています。面接だけでもぜひ
【ご参考:訪問看護ステーションみやまについて】
※以下、訪問看護としての参考情報となります。
■運営方針
【企業理念】
住み慣れた街でつながる支援 安心と信頼をあなたに
【行動指針】
?地域共生社会の実現に向け、地域社会や医療・介護・福祉などの医療機関との連携強化を目指す
A利用者・家族とのコミュニケーション強化を図り、最善なケアの提供を目指す
B新しい知識や技術を習得できる環境を提供し、常に挑戦し続ける職場を目指す
C良好なチームワークの促進を図り、職員にとってやりがいのある職場を目指す
■サービスの特色
ターミナル期(緩和ケア)の方、精神疾患の方、認知症の方、神経難病の方など幅広くみています。ご家族の介護負担の軽減のためにともに考えたり、関係機関と積極的に連携してます。さらに、ケアマネージャーの方などから訪問看護の説明を利用者さんやご家族から依頼された場合は、丁寧な対応を心がけています。経済面での不安がある方については、公的制度など一緒に検討していきます。
また、24時間緊急時の対応が可能です。他事業所とも協働して安心して在宅での療養を続けることが可能です。緩和ケアや在宅看取りも積極的に行っています(在宅看取り26名 R4/8〜R5/7)。
■利用者情報
・利用者総数
※<>内の数値は都道府県平均 72人<26.7人>
・要支援1 8人
・要支援2 19人
・要介護1 17人
・要介護2 12人
・要介護3 7人
・要介護4 7人
・要介護5 2人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
通所介護
介護予防訪問看護
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)
(最短3項目30秒)