介護老人保健施設 さくら苑
看護師(パート)求人

介護老人保健施設 さくら苑・群馬県・看護師・
最終更新日:
週4日以上でご相談☆『看護師・准看護師』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
看護師・准看護師の募集です。
・利用者様のバイタルチェック・処置
・入浴、食事、排泄、等の日常的な介助
 レクリエーション 等

・居室数:個人室…12室、4人…22室
・入所者数…100名
・デイ定員… 30名 


*業務の変更はありません。

募集要項

募集職種 看護師(介護老人保健施設)
雇用形態 パート
勤務地 【勤務地】
群馬県桐生市新里町新川2488

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
敷地内禁煙
給与 【給与】
時給 1,100円〜1,300円


【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
*通勤手当は規定により算出いたします

【交通費】
実費支給(上限あり)
日額
900円
応募資格 【応募資格】
看護師の資格をお持ちの方
准看護師の資格をお持ちの方
いずれかの資格があれば大丈夫です
普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です)

【あると望ましい経験等】
病院・施設での看護業務
勤務時間 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)9時00分〜18時00分
(2)10時00分〜19時00分

【就業時間に関する補足】
1〜2のシフト勤務

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
1時間

*週あたりの想定実働時間:32時間00分 (1)3日(2)1日の場合
*上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。
休日
休暇
【休日】
その他

【その他の休日・補足】
休日はシフトによる
年次有給休暇は週の勤務日数に応じて法定通り付与します



※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

試用期間 【試用期間】
あり(期間)6ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
車通勤可
その他 【雇用期間】
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2026年3月31日
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
期間満了時の業務量、当人の能力、勤務成績・態度、法人の経営状


【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・スタッフ数:88人(全体:95人)

*賃金(時給)は、准看護師1,100円、看護師1,300円


【法人・事業所からのメッセージ】
介護老人保健施設さくら苑は、「笑顔」と「思いやりの心」を大切にし、利用者様が穏やかで笑顔あふれる生活を送れるよう支援しています。
私たちは「おもてなしの心」を持ち、地域に根ざした安心・安全な施設を目指しています。
また、地域社会の一員として、保健・医療などの関連分野と連携し、地域福祉の向上に努めています。
職員一人ひとりが技術と知識を磨き、利用者様との信頼関係を築くことを大切にしています。
利用者様の尊厳を尊重し、笑顔を大切にする職場で、一緒に働きませんか?

事業者情報

名称 医療法人社団 にいさと会 介護老人保健施設 さくら苑
所在地 〒376-0121群馬県桐生市新里町新川2488
アクセス 上毛電鉄 新川駅 徒歩 15分

事業内容


【事業内容】
介護老人保健施設の運営

【特長】
介護老人保健施設『さくら苑』を運営しています

【ご参考:介護老人保健施設さくら苑について】
※以下は「訪問リハビリテーション」としての参考情報となります。

■運営方針
要介護者が居宅において、その有する能力に応じ自立した生活を営むことができるよう、理学療法士・作業療法士その他必要なリハビリテーションを行うことにより、利用者の心身の機能の維持回復を図ると共に、利用者の要介護状態の軽減若しくは悪化の防止又は要介護状態となることの予防に資するようその目的を設定し、その目的に沿ったリハビリテーションを計画的に行う。

■サービスの特色
理学療法士等による身体機能の維持・向上のための運動療法や起居動作・立ち上がり・乗り移り・歩行練習・トイレや入浴動作などの日常生活動作の練習、介助方法や住環境整備の相談・助言等を行います。

■利用者情報
・利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 8人<29.3人>
・要支援1 2人
・要支援2 2人
・要介護1 1人
・要介護2 0人
・要介護3 2人
・要介護4 0人
・要介護5 1人


■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防支援
介護老人保健施設

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.応募フォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼

この事業所の他の求人

特集ページ

高給与 ワークライフバランス重視
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
資格で探す