-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

子鹿医療療育センター
看護師(正社員)求人

子鹿医療療育センター・広島県・看護師・
最終更新日:
お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
看護師・准看護師(子鹿医療療育センター)の募集です。
子鹿医療療育センターにおいて看護業務を行う

 主な業務
 医療的ケア(検温・採血・点滴・喀痰吸引・注入食等)
 療養介護(食事援助・排泄援助・入浴援助等)
 その他(外出・他医療機関受診の援助等)
 利用定員80名

変更範囲:変更後の施設・事業所における業務
 (※備考欄を参照ください)
 
 

募集要項

募集職種 看護師(一般病院)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
広島県三次市粟屋町11664
 子鹿医療療育センター

【配属等】
〒728-0025
広島県三次市粟屋町11664

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
敷地内全面禁煙
給与 【給与】
月給 210,700円~269,700円

【給与詳細】
基本給 201,000円~260,000円
親睦会手当 1,700円
処遇改善手当 8,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
・住居手当 最高15,000円
・扶養手当

【昇給】
昇給制度
あり

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 2.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
14,000円
応募資格 【応募資格】
看護師の資格をお持ちの方
准看護師の資格をお持ちの方
いずれかの資格があれば大丈夫です


勤務時間 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)7時00分~16時00分
(2)8時00分~17時00分
(3)10時30分~19時30分

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
1時間

【時間外の補足】
新型コロナウイルス等の感染症が発生した場合、6回を限度として
1か月99時間、1年719時間まで。

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)4日(2)1日の場合
*上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。
休日
休暇
【休日】
その他

【その他の休日・補足】
1か月の休日日数は9日
(2月の休日日数は8日 *ただし閏年は9日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
107日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
1年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)6ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
車通勤可 交通費支給あり 家族手当あり 退職金制度あり 昇給あり 賞与あり 社保完備
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・スタッフ数:154人(全体:257人)

※原則、面接前までに事前の職場見学をお願いしております。
 詳しくは事業所にフォームよりお問い合わせください。



【法人・(関連)事業所のご紹介】
社会福祉法人ともえ会は、広島県三次市で地域に根ざした生活支援を提供しています。
私たちの基本理念は、人間の尊厳と人権を尊重し、利用者の方々に安らぎと生き甲斐のある生活を提供することです。
そのために、常に創意工夫と研鑽を重ね、利用者から安心され、家族から信頼され、地域から必要とされる事業活動を推進しています。


また、私たちは利用者のニーズに応え、地域に貢献し、働きがいのある職場を実現することを目指しています。
情報提供と説明責任を徹底し、信頼性の高い経営を心掛けています。
職員一人ひとりが社会的な責任と使命を果たすために、組織としての統治を確立し、安定した事業運営に努めています。


このような職場で一緒に働きませんか?

事業者情報

名称 子鹿医療療育センター
所在地 〒728-0025広島県三次市粟屋町11664 子鹿医療療育センター

事業内容


【事業内容】
障害児入所施設(医療型)、障害者支援施設、及び特別養護老人ホーム並びに老人デイサービス事業、老人在宅介護支援センター、老人居宅介護事業、短期入所事業

【特長】
福祉サービス利用者の尊厳を保持しながら、個々の能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう総合的に支援することを目的とした社会福祉法人

【子鹿医療療育センターの医療機関情報】
■届出・許可病床数(医療保険適用)
 一般病床:84床
 計:84床

■前年度患者数(医療保険適用:1日平均または年間延べ)
 一般病床:73.7人
 外来患者:18.1人

【子鹿医療療育センターの人員配置】
※医療系専門職種のみ記載しています。
※非常勤は常勤換算を行った人数のため、実際のスタッフ数とは異なります。
※兼務を含むため、合計が総数とは一致しない場合があります。
■医師
 総数:4.4
 病棟:4.4
 外来:1

■歯科医師
 総数:1.2
 病棟:1.2
 外来:1.2

■薬剤師
 総数:2.2
 病棟:2.2
 外来:2.2

■看護師
 総数:19
 病棟:19

■准看護師
 総数:12.9
 病棟:11.9
 外来:1

■歯科衛生士
 総数:2
 病棟:2
 外来:2

■理学療法士
 総数:2
 病棟:2
 外来:2

■作業療法士
 総数:2
 病棟:2
 外来:2

■管理栄養士
 総数:2
 病棟:2

■上記合計(医療系専門職種のみ)
 総数:47.7
 病棟:46.7
 外来:11.4

地図

お問い合わせ・ご応募

【原則メールでのご連絡となります】

  1. 以下応募フォームよりご連絡ください
  2. 担当より面接日程などのご連絡
  3. 面接実施
  4. 労働条件の明示(採用時)※

労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
応募画面へ進む
LINEでのお問い合わせも選択できます。

特集ページ

高収入 子育て応援 ワークライフバランス重視
同一エリアで探す
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
施設分類で探す
資格で探す