ワークシー医療介護

-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

社会福祉法人三篠会 重症児・者福祉医療施設 鈴が峰
看護師(正社員)求人

社会福祉法人三篠会 重症児・者福祉医療施設 鈴が峰・広島県・看護師・
最終更新日:
◎賞与はうれしい4ヶ月分(前年度実績)≪17時30分まで≫でプライベートも充実☆『看護師/訪問看護ステーション鈴が峰』の募集です♪
【仕事内容】
看護師/訪問看護ステーション鈴が峰の募集です。
訪問看護ステーションでの看護業務になります。
訪問看護ステーション鈴が峰では,登録されている方は新生児から小児の方が多く,育児支援や生活支援等を行っています。
また,障害児(者)の方への,在宅で継続して生活してもらうため,必要な処置もあります。
在宅で生活していく上での支援を一緒に考えていければと思います。
*業務の変更はありません。

募集要項

募集職種 看護師(訪問看護)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
広島県広島市佐伯区五日市町皆賀104-27

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
月給 206,024円~271,508円

【給与詳細】
基本給 190,220円~254,420円
特殊業務手当 12,000円
給与改善手当 3,804円~5,088円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
年末年始手当1,000円/回
(12月31日から1月3日まで1日につき)

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり2,880円~3,600円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 4.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
48,000円
応募資格 【応募資格】
看護師の資格をお持ちの方


勤務時間 【勤務形態】
固定時間制

【勤務時間・曜日】
(1)8時30分~17時30分

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
2時間

【時間外の補足】
利用者の個別事情により、時間外が発生する場合あり。
休日
休暇
【休日】
日曜日,その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
基本日曜日は休み。もう1日は週休2日のため,訪問状況に合わせ
て調整していくこととなります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
107日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)3か月間(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
ワークライフバランス重視/車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・スタッフ数:298人(全体:3,875人)


【法人・事業所からのメッセージ】
三篠会は「すべての人に大切な物語がある」という理念のもと、高齢者や障害者の方々がそれぞれの人生を尊重されながら安心して暮らせる環境づくりを目指しています。
地域のニーズに寄り添い、長年にわたり福祉サービスを提供してきた歴史があり、職員一人ひとりが利用者の声に耳を傾け、温かく支える姿勢を大切にしています。
働く環境は、利用者の個性や背景を尊重しながらチームで支え合う風土が根付いており、成長できる研修制度も整っています。
このような職場で一緒に働きませんか。

事業者情報

名称 社会福祉法人三篠会 重症児・者福祉医療施設 鈴が峰
所在地 〒731-5122広島県広島市佐伯区五日市町皆賀104-27
アクセス JR山陽線五日市駅 徒歩 30分

事業内容


【事業内容】
重症心身障害児者の治療・生活支援を行う病院
特別養護老人ホーム・グループホーム・ディサービス等、高齢者全般の介護・生活支援

【特長】
広島市で唯一の重症心身障害児者の施設と高齢者の総合的な福祉施設です。都心部から20分と利便性もよく、瀬戸内海が眺望できる高台に位置しています。

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.応募フォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。

この事業所の他の求人

特集ページ

高収入 子育て応援 ワークライフバランス重視
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
資格で探す