社会福祉法人白鳥会 特別養護老人ホームあおやま
看護師(パート)求人

最終更新日:
【無料駐車場あり】≪時間外なし≫週3日~週5日の勤務です☆
【仕事内容】
看護職員(特養)の募集です。
特別養護老人ホームあおやまの利用者様のお世話、
日常生活の支援、健康管理を担当していただきます。
*業務の変更はありません。
看護職員(特養)の募集です。
特別養護老人ホームあおやまの利用者様のお世話、
日常生活の支援、健康管理を担当していただきます。
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | 看護師(特別養護老人ホーム) |
---|---|
雇用形態 | パート |
勤務地 | 【勤務地】 兵庫県姫路市青山西5丁目8-48 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 屋内の受動喫煙対策に関する備考 屋外喫煙場所設置 |
給与 | 【給与】 時給 1,230円~1,430円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 准看護師 時給1,230円 正看護師 時給1,430円 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 45,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 看護師の資格をお持ちの方 准看護師の資格をお持ちの方 いずれかの資格があれば大丈夫です |
勤務時間 | 【勤務形態】 固定時間制・シフト制 【勤務時間・曜日】 (1)8時00分~12時00分 (2)14時00分~18時00分 (3)8時00分~17時00分 8時00分~19時00分の時間の間の8時間程度 【就業時間に関する補足】 (1)と(2)休憩なし(3)は休憩60分 *就業時間は選択可 【時間外】 なし |
休日 休暇 |
【休日】 その他 週休二日制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 労災保険 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3ケ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
車通勤可 交通費支給あり 週休二日制 残業少なめ |
その他 | 【雇用期間】 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新) 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・スタッフ数:76人(全体:87人) ※就業時間・日数により加入保険は異なります。 ※年次有給休暇:法定通り(就業日数により異なります) *勤務日数・就業時間は相談に応じます。 *マイカー通勤可:無料駐車場あり 【法人・(関連)事業所のご紹介】 社会福祉法人白鳥会青山保育園は、子ども一人ひとりの人権と主体性を大切にし、心身のバランスのとれた成長を支える保育を行っています。 幼児期の「敏感期」を見逃さず、知育だけでなく徳育や体育も大切にしながら、豊かな愛情をもって接することを心がけています。 職員は常に知識を深め、子どもたちの幸せのために努力を惜しみません。 また、保護者や地域と協力し、安心して子どもを預けられる環境づくりにも力を入れています。 温かく信頼される職場で、子どもたちの成長を一緒に支えていきませんか。 |
事業者情報
名称 | 社会福祉法人白鳥会 特別養護老人ホームあおやま |
---|---|
所在地 | 〒671-2224兵庫県姫路市青山西5丁目8-48 |
アクセス | JR播磨高岡駅 車 10分 |
事業内容
【事業内容】
・認可保育園 ・特別養護老人ホーム ・デイサービス
・居宅介護支援事業所
【特長】
平成28年4月オープンの特別養護老人ホームです。
平成28年8月からデイサービスも運営しています。
【ご参考:特別養護老人ホームあおやまについて】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。
■運営方針
1.まごころと思いやりを大切に利用者・地域・職員に愛される施設づくりをめざします。
2.地域に開かれ、地域福祉の拠点となる施設運営をめざします。
3.専門的知識、技術の研鑽に努め、誇れる施設をめざします。
■サービスの特色
なし
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 70人<69.3人>
・入所者の平均年齢 86.8歳
・入所者の男女別人数 男性:15人
女性:44人
・要介護1 0人
・要介護2 0人
・要介護3 9人
・要介護4 29人
・要介護5 21人
・昨年度の退所者数 26人
・入所者の平均的な入所日数 365日
・待機者数 70人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護老人福祉施設
・認可保育園 ・特別養護老人ホーム ・デイサービス
・居宅介護支援事業所
【特長】
平成28年4月オープンの特別養護老人ホームです。
平成28年8月からデイサービスも運営しています。
【ご参考:特別養護老人ホームあおやまについて】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。
■運営方針
1.まごころと思いやりを大切に利用者・地域・職員に愛される施設づくりをめざします。
2.地域に開かれ、地域福祉の拠点となる施設運営をめざします。
3.専門的知識、技術の研鑽に努め、誇れる施設をめざします。
■サービスの特色
なし
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 70人<69.3人>
・入所者の平均年齢 86.8歳
・入所者の男女別人数 男性:15人
女性:44人
・要介護1 0人
・要介護2 0人
・要介護3 9人
・要介護4 29人
・要介護5 21人
・昨年度の退所者数 26人
・入所者の平均的な入所日数 365日
・待機者数 70人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護老人福祉施設
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。