ワークシー医療介護

-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

クリオ訪問看護・リハビリステーション
看護師(正社員)求人

クリオ訪問看護・リハビリステーション・兵庫県・看護師・
最終更新日:
≪17時30分まで≫でプライベートも充実☆『看護師』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
看護師として一緒に働きませんか?
・ご利用者宅への訪問看護(健康管理/医療処置/ターミナルケア)
・計画書・報告書の作成(iPad支給)
・主治医やケアマネとの連携
・オンコール(週1回目安/サブ体制あり)

*業務の変更はありません。

募集要項

募集職種 看護師(訪問看護)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
兵庫県神戸市垂水区南多聞台5丁目4-7

【配属等】
〒655-0043
兵庫県神戸市垂水区南多聞台5丁目4-7
 クリオ訪問看護・リハビリステーション

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

【勤務地に関する補足】
※山陽バス/神戸市バス55、58系統
 「南多聞台7丁目」バス停より徒歩5分
給与 【給与】
月給 265,000円

【給与詳細】
基本給 205,000円
計画書報告書手当 20,000円
オンコール手当 20,000円
土日勤務手当 20,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
オンコール待機 3,000円/回
オンコール出動 29分迄 4,000円/回
 30~89分 6,000円/回
土日出勤 5,000円/回
時間外訪問(土日含む) 30分2,000円
 40分2,650円 60分4,000円

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり0円~30,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 2.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
30,000円
応募資格 【応募資格】
看護師の資格をお持ちの方
普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です)


勤務時間 【勤務形態】
固定時間制・シフト制

【勤務時間・曜日】
(1)8時45分~17時30分

【休憩】
45分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
3時間
休日
休暇
【休日】
その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
完全週休2日(シフト制)
オンコール明けは午後休→週実質3日休という働き方も可能です
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
112日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)6か月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
ワークライフバランス重視/車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・スタッフ数:80人(全体:108人)

オンコール手当と土日勤務手当については、賃金定期的な手当記載の金額に加え、実際にオンコールを受けた回数や土日勤務した回数に応じて別途手当を支給します。



【法人・(関連)事業所からのメッセージ】
クリオ訪問看護・リハビリステーションは、ご利用者様やご家族が「自分らしい生活」を送れることを何より大切にしています。
普段通りの生活やその人らしさに寄り添い、支えることを理念とし、一人ひとりの個性や希望を尊重したケアを提供しています。
職場では、利用者様の生活に彩りを添えるために、多様な個性を活かしながら、それぞれが自分にしかできない役割を大切にしています。
温かく寄り添う姿勢が根付いており、チーム全体で支え合いながら働ける環境です。
このような職場で一緒に働きませんか。

事業者情報

名称 クリオ訪問看護・リハビリステーション
所在地 〒655-0043兵庫県神戸市垂水区南多聞台5丁目4-7
アクセス 朝霧駅 徒歩 15分
※山陽バス/神戸市バス55、58系統

事業内容


【事業内容】
看護師、リハビリ、ケアマネと共に在宅療養者お一人お一人のの暮らしの中にある一つ一つの安心に寄り添い支える事業。コンセプトは「らしさに寄り添い、らしくをささえる」

【特長】
看護師30名、リハビリ34名、事務4名、ケアマネ4名、その他非常勤18名。訪問看護未経験者多数在籍。「全従業員の働く意義を豊かにする職場環境の追求」を会社のミッションに掲げています

【ご参考:クリオ訪問看護・リハビリステーションについて】
※以下は「訪問看護」としての参考情報となります。

■運営方針
かかりつけの医師の指示に基づいて、利用者の心身の特性を踏まえ、全体的な日常生活動作の維持・回復を図るとともに、生活の質の確保を重視した在宅療養ができるように支援する。実施にあたっては、関係市町村・居宅介護支援事務所・地域包括センター・地域の保険、福祉、医療サービス機関との密接な連携に努め、協力と理解のもとに総合的なサービスの提供に努め、適正な運営を図るものとする。

■サービスの特色
休日や時間外の訪問にも柔軟に対応します。どんな時間帯も安心の24時間サポートとリハビリテーション専門職による本気のリハビリを行っています。また、専門セラピストによるリンパ浮腫をはじめとするむくみのケアも可能です。特に、終末期ケアでは最期までその人らしく過ごしていただけるよう、看護師・リハビリテーション専門職の両面からのサポートと共に終末期の重いリンパ浮腫にも対応し、満足度の高い緩和ケアを実践しています。

■利用者情報
・利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 558人<72.4人>
・要支援1 72人
・要支援2 118人
・要介護1 103人
・要介護2 103人
・要介護3 62人
・要介護4 64人
・要介護5 36人


■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防支援

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.応募フォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。

この事業所の他の求人

特集ページ

高収入 子育て応援 ワークライフバランス重視
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
資格で探す