求人概要

介護老人保健施設 葵の園・川崎南部

看護師(正社員)求人

【小島新田駅/徒歩5分】○月給最大30万円以上可能!入居可能住宅・託児施設アリで安心して働けます♪子育て応援◎

介護老人保健施設 葵の園・川崎南部・神奈川県・看護師・

【仕事内容】
老健施設での看護業務【看護師】/川崎市川崎区の募集です。
当施設は100名が入所する老健施設です。老健であるため、在宅復帰や次の施設に移られる方をお受け入れし、リハビリを提供する施設です。服薬管理や日々の体調管理はもとより、インスリン、胃ろう、創傷処置などを必要とされる、医療依存度の高い方も入所しています。常駐している医師と協力をし、日々のケアにあたっていただきます。また併設医療機関があるため、安心して業務ができます。介護施設という特性上、看護業務だけにとどまらず、介護の業務のお手伝いもいただきます。
施設は最寄り駅から徒歩5分圏内で通勤がしやすいです。2階と3階が入所フロアで、どちらかのフロアに配属になります。
*業務の変更はありません。

  •  

  •  

  •  

募集要項

募集職種 老健の看護師
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
神奈川県川崎市川崎区田町2−9−2

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
敷地内禁煙
給与 【給与】
月給 249,100円〜394,800円

【給与詳細】
基本給 219,100円〜283,800円
調整手当 20,000円〜96,000円
職務手当 10,000円〜15,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
皆勤手当:10,000円
夜勤手当:18,000円/1回(月3回程度)

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり2,000円〜8,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 3.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
30,000円
応募資格 【応募資格】
看護師の資格をお持ちの方
准看護師の資格をお持ちの方
いずれかの資格があれば大丈夫です


勤務時間帯・日数 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)8時30分〜17時30分

【就業時間に関する補足】
夜勤は、17時から翌朝9時まで(休憩時間120分)
月に3〜4回程度

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
3時間

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)5日の場合
休日・休暇 【休日】
その他

【その他の休日・補足】
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
115日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)6ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の特徴 社宅・寮あり/
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・マイカー通勤可能です。
・入居可能住宅もしくは手当があります。(単身用あり
住宅に関する備考
空き状況により入居できない場合
があります)
・スタッフ数:85人(全体:16,025人)

・今後、介護面で個別の排泄ケアやリハビリ機能の強化に取り組むなど、これからケアの質を高める取り組みを行ってまいります。
 新しいことにチャレンジしたい、今までの経験を発揮したいと
 お考えの方はぜひ、見学や面接にいらしてください。

・賞与は年間で3ヶ月分を支給します。
 川崎駅から電車で10分程度の立地・駅から徒歩5分圏内にあり通勤が非常に楽です。介護老人保健施設なので看護師の数も多く
 病院と提携している為、緊急時にも安心して仕事ができます。

・介護施設ですが、老健であるため医師との連携が不可欠です。
 看護目線からご利用者様の状態をみて、色々なケアの提案や
 等できる方だと大変望ましいです。

・月平均労働時間:166.64時間

※就業時間
・日勤常勤、または常勤(夜勤あり)としての勤務
・月平均所定労働時間168時間
・残業 月平均1〜3時間(終業30分前には通常業務を終了し、残りの30分で調整する時間としています)
・最寄り駅より徒歩5分
・併設病院と連携しているので、緊急時も安心

【法人・事業所からのメッセージ】
AOI七沢リハビリテーション病院は、患者様一人ひとりの尊厳を大切にし、安全で安心な医療を提供することを理念としています。
脳血管疾患や運動器疾患の患者様に対して、身体機能の回復や日常生活能力の向上を目指したリハビリテーションを行い、充実した入院生活をサポートします。
医師、看護師、訓練士、栄養士、相談員などが一丸となり、患者様の在宅復帰までを一貫して支えるチーム医療を実践しています。
自然豊かな環境の中で、患者様の一日でも早い復帰を目指し、心のこもった応対を心掛けています。
このような職場で一緒に働きませんか。

事業者情報

名称 医療法人社団 葵会 
介護老人保健施設 葵の園・川崎南部
所在地 〒210-0822神奈川県川崎市川崎区田町2−9−2
アクセス 京急大師線 小島新田駅 徒歩 5分
事業内容 【事業内容】
介護老人保健施設、通所リハビリテーション、居宅介護支援事業所等

【特長】
病院経営、リハビリテーション学院経営、介護老人福祉施設経営等、医療・福祉の分野で実績があります。

【ご参考:介護老人保健施設 葵の園・川崎南部について】
■介護サービスの種類
介護老人保健施設

■運営方針
加齢に伴って生ずる心身の変化に起因する疾病等により要介護状態となり、介護・機能訓練並びに看護及び医療を要する者等について、これらの者がその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、介護を提供し、保健医療の向上と福祉の増進を図ることを目的とする。

■サービスの特色
葵の園・川崎南部は、AOI国際病院の併設老健施設なので、協力体制が整っております。
ご家族様が、安心して利用者様を施設にお預け頂けます。
今後も、AOI国際病院との連携を深め、定期的な勉強会等行っています。

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所生活介護
介護予防短期入所療養介護
介護老人保健施設

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
エントリーする

条件が似ている求人

【採用担当者】ログイン

ログインフォーム