-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

社会福祉法人旭会 特別養護老人ホーム みずほ
看護師(正社員)求人

社会福祉法人旭会 特別養護老人ホーム みずほ・神奈川県・看護師・
最終更新日:
【長津田駅/徒歩7分】○月給最大30万円以上可能!働きやすい職場を目指しています!
【仕事内容】
看護職として一緒に働きませんか?
看護師のお仕事です。
【主な仕事内容】「特別養護老人ホームみずほ」において入所者、利用者のバイタルチェック、健康管理、健康相談、服薬管理等の看護業務を行っていただきます。


*業務の変更:当法人の定める業務に変更となる可能性があります

募集要項

募集職種 看護師(特別養護老人ホーム)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
神奈川県横浜市緑区長津田2338番地1

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
月給 276,080円~355,930円

【給与詳細】
基本給 184,080円~253,930円
資格手当 30,000円~40,000円
処遇改善手当 62,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
住宅手当(上限) 15000円
待機手当1晩 1500円/1回
(オンコール月に7~8日程度)

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり3,750円~9,040円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 3.50ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
25,000円
応募資格 【応募資格】
看護師の資格をお持ちの方
准看護師の資格をお持ちの方
いずれかの資格があれば大丈夫です

【必要な経験等】
臨床経験あり
勤務時間 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)7時00分~16時00分
(2)8時30分~17時30分
(3)9時30分~18時30分

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
1時間

【時間外の補足】
利用者の催事の為及び臨時の業務のとき、1日8時間、6回を限度
として1ヶ月65時間、1年660時間

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)4日(2)1日の場合
*上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。
休日
休暇
【休日】
その他

【その他の休日・補足】
1ヶ月9休(2月のみ8休)
1年以上勤務者はプラス夏休み3日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
107日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
1年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
高収入 駅近 車通勤可 交通費支給あり 住宅手当あり 退職金制度あり 昇給あり 賞与あり 社保完備
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・スタッフ数:78人(全体:519人)


【法人・(関連)事業所のご紹介】
社会福祉法人旭会は、「歳を重ねることを不安に感じることなく自然に受け入れながら快適に暮らす」ことを大切にしています。
利用者一人ひとりの生活スタイルを尊重し、家庭的で温かみのある環境の中で、きめ細やかな介護サービスを提供。
医療機関との連携も強化し、安心して長く住み続けられる住まいづくりを目指しています。
職員は思いやりを持ち、利用者の「自分らしさ」を支えることに誇りを持って働いています。
そんな温かい雰囲気の中で、あなたも一緒に利用者の安心と笑顔を支えませんか。

事業者情報

名称 社会福祉法人旭会 特別養護老人ホーム みずほ
所在地 〒226-0026神奈川県横浜市緑区長津田2338番地1
アクセス JR横浜線 長津田駅 徒歩 7分

事業内容


【事業内容】
緑区長津田駅近くに平成23年4月にオープンした特別養護老人ホームです。定員160人(ショート10人含む)家庭的な介護に徹し、開放的で明るく働きやすい最寄駅からも徒歩7分と便利です。

【特長】
特養5ヶ所、介護付有料老人ホーム2ヶ所を経営。ショートステイ、デイサービス等在宅系も含む総合介護サービス事業を展開中。住み慣れた地域でより家庭に近い生活が送れるよう支援します。

【ご参考:特別養護老人ホーム みずほについて】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。

■運営方針
当施設は、施設サービス計画に基づき、可能な限り、居宅における生活への復帰を念頭に置いて、入浴、排泄、食事等の介護、相談及び援助、社会生活上の便宜の供与、その他の日常生活上のお世話、健康管理及び療養上の世話を行うことにより、入所者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるようにすることを目指します。

■サービスの特色
・プライバシーの守られた自分スタイルの生活を大切にします。
・ぬくもりのある介護に徹します。
・医療機関と連携し健康管理、緊急時対応を速やかにし、安心の介護を提供します。

■利用者情報
・入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 150人<87.6人>
・入所者の平均年齢 88.4歳
・入所者の男女別人数 男性:46人
女性:104人
・要介護1 1人
・要介護2 6人
・要介護3 35人
・要介護4 51人
・要介護5 57人
・昨年度の退所者数 45人
・入所者の平均的な入所日数 931.6日
・待機者数 71人


■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
短期入所生活介護
介護老人福祉施設

地図

お問い合わせ・ご応募

【原則メールでのご連絡となります】

  1. 以下応募フォームよりご連絡ください
  2. 担当より面接日程などのご連絡
  3. 面接実施
  4. 労働条件の明示(採用時)※

労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
応募画面へ進む
LINEでのお問い合わせも選択できます。

この事業所の他の求人

特集ページ

高収入 子育て応援 ワークライフバランス重視
同一エリアで探す
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
施設分類で探す
資格で探す