-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

医療法人 聖真会 介護医療院ことぶき
看護師(正社員)求人

医療法人 聖真会 介護医療院ことぶき・高知県・看護師・
最終更新日:
『看護師(正・准)』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
看護師(正・准)の募集です。
介護保健施設での看護業務全般
*バイタルチェック
*服薬管理・インシュリン注射・点滴 等
*患者さんのレク参加
*排泄介助、入浴介助、食事介助 など

※入所定員80名の介護医療院で、日勤は看護師が6~7名体制、夜勤は看護師2名、介護士2名体制(いずれも2ヶ所)での勤務
 となります。


*業務の変更はありません。

募集要項

募集職種 看護師(介護医療院)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
高知県幡多郡黒潮町出口2070番地

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
屋外に喫煙スペースあり
給与 【給与】
月給 172,000円~275,400円

【給与詳細】
基本給 152,000円~245,400円
資格手当 20,000円~30,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
賃金は経験により決定 
*夜勤手当 7,500円/回
【資格手当】 看護師 30,000円

准看護師 20,000円 
*通勤手当は2km以上で距離により支給 
 (上限25,000円) ※他、備考欄参照

【昇給】
あり
1月あたり~2,300円(前年度実績)

【賞与】
あり
年2回 計 2.20ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
25,000円
応募資格 【応募資格】
看護師の資格をお持ちの方
准看護師の資格をお持ちの方
いずれかの資格があれば大丈夫です


勤務時間 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)8時30分~17時30分
(2)17時00分~9時00分

【就業時間に関する補足】
(2)は休憩120分
<就業時間について>
シフトによる1ヶ月単位の変形労働時間制

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均 2時間

*週あたりの想定実働時間:38時間00分 (1)3日(2)1日の場合
*上記は例示です。実際は変形時間労働制として状況や希望等を考慮し調整となります。
休日
休暇
【休日】
その他

【その他の休日・補足】
シフトによる月9日休み(2月は8日/うるう年は9日)
夏季休暇1日・年末年始4日
年次有給休暇(6ヵ月経過後) 10日

【年間休日数】
112日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形

【退職金】
あり
勤続年数
2年以上
試用期間 【試用期間】
あり
3ヶ月 (同条件)
求人の
特徴
車通勤可 交通費支給あり 退職金制度あり 昇給あり 賞与あり 社保完備 残業少なめ
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・スタッフ数:70人(全体:268人)

《その他手当について》
*他に処遇改善手当あり
(年度、月ごとに変動あり、7月分実績16,000円程度)

事業者情報

名称 医療法人 聖真会 介護医療院ことぶき
所在地 〒789-1934高知県幡多郡黒潮町出口2070番地

事業内容


【事業内容】
診療所併設型介護医療院

【特長】
太平洋を一望出来る入所定員80名の介護医療院です。昇給は(定期昇給)年1回、賞与(6月と12月)は、年2回支給です。

【ご参考:介護医療院ことぶきについて】
※以下は「介護医療院」としての参考情報となります。

■運営方針
1 当施設では、利用者の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、施設サービス計画に基づいて、療養上の管 理・看護・介護、医学的管理の下におけるリハビリテーションや日常生活のケア、および必要な医療を行う。
2 当施設では、利用者の意思及び人格を尊重し、自傷他害の恐れがある等緊急やむを得ない場合以外、原則として利用者に対し身体拘束を行わない。
3 当施設事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図るものとする。

■サービスの特色
リハビリテーション、口から食べることが困難になられた方に歯科医院の協力のもと口腔ケアによる嚥下機能評価と嚥下訓練に力を入れています。その他、長期にわたる療養を必要とされる方が、その残存能力に応じてその人らしい日常生活を営む事ができるよう支援していきます。また、令和5年9月より、自院の歯科衛生士による入所者様の口腔ケアを、顧問の歯科医師の指導の下に積極的におこなっております。

■利用者情報
・入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 80人<53.0人>
・要介護1 2人
・要介護2 13人
・要介護3 13人
・要介護4 26人
・要介護5 18人
・3か月間の退所者数 11人
・入所者の平均的な入所日数
 ※<>内の数値は都道府県平均 913日<540.1日>
・待機者数 人


■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
短期入所療養介護
介護予防短期入所療養介護
介護医療院

地図

お問い合わせ・ご応募

【原則メールでのご連絡となります】

  1. 以下応募フォームよりご連絡ください
  2. 担当より面接日程などのご連絡
  3. 面接実施
  4. 労働条件の明示(採用時)※

労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
応募画面へ進む
LINEでのお問い合わせも選択できます。

特集ページ

高収入 子育て応援 ワークライフバランス重視
同一エリアで探す
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
施設分類で探す
資格で探す