-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

社会医療法人 玄州会 介護老人保健施設 光風
看護師(パート)求人

社会医療法人 玄州会 介護老人保健施設 光風・長崎県・看護師・
最終更新日:
≪時間外なし≫週3日~週5日でご相談☆『看護職』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆
【仕事内容】
看護職として一緒に働きませんか?
*施設入所者及び通所利用者の看護業務全般
 ・バイタルチェック(体温、血圧、脈拍等検査)
 ・体調管理等の看護業務
 ・医療機関の受診介助

募集要項

募集職種 看護師(介護老人保健施設)
雇用形態 パート
勤務地 【勤務地】
長崎県壱岐市郷ノ浦町東触1006番地1

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
時給 1,151円~1,175円


【固定残業時間の有無】
固定残業代なし


【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
8,000円
応募資格 【応募資格】
看護師の資格をお持ちの方
准看護師の資格をお持ちの方
いずれかの資格があれば大丈夫です
普通自動車運転免許 あると望ましいです(ATでも大丈夫です)


勤務時間 【勤務形態】
固定時間制

【勤務時間・曜日】
(1)8時00分~17時00分
8時00分~18時00分の時間の間の4時間程度

【休憩】
60分

【時間外】
なし
休日
休暇
【休日】
日曜日・その他

【その他の休日・補足】
*1カ月あたり9日程度
*年次有給休暇日数は、週5日勤務した場合の日数
年次有給休暇(6ヵ月経過後) 10日



※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

試用期間 【試用期間】
あり
3ヶ月 (同条件)
求人の
特徴
車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・スタッフ数:130人(全体:344人)

*要件を満たした際は、各種保険加入


【法人・(関連)事業所のご紹介】
社会医療法人玄州会は、長崎県壱岐市にある光武内科循環器科病院を中心に、介護老人保健施設光風や在宅ケア総合支援センターを運営しています。当法人の理念は「地域と共に、安心と信頼を伝える医療」に取り組むことです。これは、地域の皆さまが安心して暮らせるよう、信頼される医療と介護サービスを提供することを大切にしているという意味です。

職場では、患者さんや利用者さん一人ひとりの気持ちに寄り添い、丁寧で温かいケアを心がけています。チームワークを重視し、医療・介護の専門職が連携して支え合う環境が整っているため、安心して働ける職場です。また、地域の健康を守るために積極的に情報を発信し、地域の方々と信頼関係を築くことにも力を入れています。

地域に根ざした医療と介護に興味があり、誰かの役に立ちたいという思いを持つ方にとって、玄州会はやりがいを感じられる職場です。あなたも私たちと一緒に、地域の安心と健康を支える仕事を始めてみませんか。

事業者情報

名称 社会医療法人 玄州会 介護老人保健施設 光風
所在地 〒811-5132長崎県壱岐市郷ノ浦町東触1006番地1

事業内容


【事業内容】
要介護老人の介護及びリハビリテーション

【特長】
壱岐の超高齢化社会に対応したノ-マライゼイションを目指している。壱岐の在宅介護の情報の中心として開かれた施設です。

【ご参考:社会医療法人玄州会介護老人保健施設光風について】
※以下は「介護老人保健施設」としての参考情報となります。

■運営方針
人間性を尊重し暖かい思いやりのある看護介護を通じて高齢の方の自立を援助し自宅での療養を手助けする施設です。高齢の方が生きていて良かったこれからも安心して生きていけると思われるようにそして家族の方もゆとりを持った生活をしていただけるようにお手伝いすることが私たちの使命と考えています。

■サービスの特色
「自分が受けたいケアを行い自分がされたら嫌なケアはしない」を理念として取組んでいる

■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 80人<75.3人>
・要介護1 6人
・要介護2 7人
・要介護3 21人
・要介護4 29人
・要介護5 11人
・3か月間の退所者数 31人
・入所者の平均的な入所日数
 ※<>内の数値は都道府県平均 393日<398.4日>
・待機者数 60人


■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
夜間対応型訪問介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護老人保健施設

地図

お問い合わせ・ご応募

【原則メールでのご連絡となります】

  1. 以下応募フォームよりご連絡ください
  2. 担当より面接日程などのご連絡
  3. 面接実施
  4. 労働条件の明示(採用時)※

労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
応募画面へ進む
LINEでのお問い合わせも選択できます。

特集ページ

高収入 子育て応援 ワークライフバランス重視
同一エリアで探す
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
施設分類で探す
資格で探す