-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

介護療養型老人保健施設 サナティオ湯里
看護師(正社員)求人

介護療養型老人保健施設 サナティオ湯里・大阪府・看護師・
最終更新日:
【針中野駅/徒歩7分】UIJターンも大歓迎☆お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
看護師/准看護師(介護療養型老人保健施設サナティオ湯里)の募集です。
介護療養型老人保健施設(入所)での看護業務となります。
・服薬管理・服薬確認
・バイタルチェック ・インスリン注射 ・経管栄養(注入)
・採血 ・点滴
・緊急時の対応など

【※日勤のみご希望の方もご応募可能です。】
 
 **急募**

*業務の変更:当法人の定める業務に変更となる可能性があります

募集要項

募集職種 看護師(介護老人保健施設)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
大阪府大阪市東住吉区湯里2丁目16-3
介護療養型老人保健施設 サナティオ湯里

【配属等】
〒546-0013
大阪府大阪市東住吉区湯里2丁目16-3

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
月給 248,350円~290,000円

【給与詳細】
基本給 210,200円~240,000円
調整手当 8,150円~10,000円
職務手当 10,000円
資格手当 20,000円~30,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
夜勤手当 10,000円/1回
皆勤手当 5,000円

夜勤できない方もご応募できます。

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり1,000円~5,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 2.50ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
30,000円
応募資格 【応募資格】
准看護師の資格をお持ちの方
看護師の資格をお持ちの方
いずれかの資格があれば大丈夫です

【必要な経験等】
准看護師または正看護師としての業務経験3年以上
勤務時間 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)8時00分~16時30分
(2)16時30分~8時00分

【就業時間に関する補足】
(2)夜勤:休憩90分

※(1)の日勤のみご希望の方もご応募可能です。

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
2時間

*週あたりの想定実働時間:36時間30分 (1)3日(2)1日の場合
*上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。
休日
休暇
【休日】
その他

【その他の休日・補足】
シフトによる月9日(2月のみ月8日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
107日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ケ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
駅近 交通費支給あり 退職金制度あり 昇給あり 賞与あり 社保完備
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・マイカー通勤可能です。
・スタッフ数:14人(全体:80人)

*勤務開始日については応相談

※厚生年金基金については、病院厚生年金基金となります。

※日勤のみご希望の方もご応募可能です。

事業者情報

名称 介護療養型老人保健施設 サナティオ湯里
所在地 〒546-0013大阪府大阪市東住吉区湯里2丁目16-3介護療養型老人保健施設 サナティオ湯里
アクセス 近鉄南大阪線 針中野駅 徒歩 7分

事業内容


【事業内容】
・介護療養型老人保健施設22床 ・介護老人保健施設100床 ・通所リハビリテーション20名 ・診療科(内科・消化器内科)

【特長】
私たちは、地域に根ざした明るく、笑顔あふれる家庭的な施設を目指しています。最適な支援を多職種によるチームワークで実践します。

【ご参考:医療法人 玄竜会 サナティオ湯里について】
※以下は「介護老人保健施設」としての参考情報となります。

■運営方針
1.施設サービス計画に基づき、感度、医学的管理の下における介護及び機能訓練その他必要な医療並びに日常生活上の世話を行うことにより、入所者がその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるようにするとともに、その者の居宅における生活への復帰を目指す。
2.入所者の意思及び人格を尊重し、常に入所者の立場に立ってサービスを提供するように努める。
3.明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結び付きを重視した運営を行い、市町村、居宅介護支援事業者、居宅サービス事業者、他の介護保険施設その他の保健医療サービスまたは福祉サービスを提供するものとの密接な連携に努める。

■サービスの特色
胃ろうや酸素吸入、喀痰吸引などの医療処置が必要な、施設受け入れ困難な方を積極的に受け入れ、長期の療養に対応しています。

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護老人保健施設

地図

お問い合わせ・ご応募

【原則メールでのご連絡となります】

  1. 以下応募フォームよりご連絡ください
  2. 担当より面接日程などのご連絡
  3. 面接実施
  4. 労働条件の明示(採用時)※

労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
応募画面へ進む
LINEでのお問い合わせも選択できます。

特集ページ

高収入 子育て応援 ワークライフバランス重視
同一エリアで探す
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
施設分類で探す
資格で探す