医療法人 杏和会 地域生活支援センターゆい
看護師(正社員)求人
最終更新日:
≪17時00分まで/年間休日121日≫でプライベートも充実☆入居可能住宅・託児施設アリで安心して働けます♪『相談支援専門員(看護師資格)』の募集です♪
【仕事内容】
相談支援専門員(看護師資格)の募集です。
○地域で暮らす障がいをもたれた方の障害福祉サービスの利用に伴う各種サービスの紹介・申請・連絡調整・サービス利用計画作成
などの計画相談支援業務。
※業務の変更範囲:法人の定める業務
(※事業所は地域活動支援センター内に併設。配属は地域活動支援センターの他に法人内での異動があります。)
○資格:相談支援専門員・相談支援従事者初任者研修(7日課程)修了者をお持ちの方であって、「看護師(正)」の方。
※仕事と子育て両立可能求人
(c)託児施設を利用できる。
相談支援専門員(看護師資格)の募集です。
○地域で暮らす障がいをもたれた方の障害福祉サービスの利用に伴う各種サービスの紹介・申請・連絡調整・サービス利用計画作成
などの計画相談支援業務。
※業務の変更範囲:法人の定める業務
(※事業所は地域活動支援センター内に併設。配属は地域活動支援センターの他に法人内での異動があります。)
○資格:相談支援専門員・相談支援従事者初任者研修(7日課程)修了者をお持ちの方であって、「看護師(正)」の方。
※仕事と子育て両立可能求人
(c)託児施設を利用できる。
募集要項
| 募集職種 | 看護師(福祉施設) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 【勤務地】 大阪府堺市中区八田南之町309 エクセルいずみ202号 【配属等】 〒599-8263 大阪府堺市中区八田南之町309 エクセルいずみ202号 医療法人 杏和会 地域生活支援センターゆい 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 屋内の受動喫煙対策に関する備考 敷地内全面禁煙 持込不可 |
| 給与 | 【給与】 月給 228,210円~250,210円 【給与詳細】 基本給 208,210円~230,210円 資格手当 20,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 皆勤手当:8,000円/月 経験加算あり 残業手当;別途 【昇給】 あり 1月あたり2,200円(前年度実績) 【賞与】 あり 年2回 678,000円~761,000円(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 26,000円 |
| 応募資格 | 【応募資格】 看護師の資格をお持ちの方 相談支援専門員(仕事の内容欄参照) 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) |
| 勤務時間 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)9時00分~17時00分 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均 10時間 *週あたりの想定実働時間:平均40時間以下 *上記は例示です。実際は変形時間労働制として状況や希望等を考慮し調整となります。 |
| 休日 休暇 |
【休日】 日曜日・祝日・その他 【その他の休日・補足】 4週8休制 夏期休暇(2日)年末年始休暇(4日) 年次有給休暇(6ヵ月経過後) 10日 【年間休日数】 121日 ※育児休暇取得実績あり |
| 待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、その他(社内預金) 【退職金】 あり 勤続年数 3年以上 |
| 試用期間 | 【試用期間】 あり 3ヶ月 (同条件) |
| 求人の 特徴 |
車通勤可 年間休日120日以上 交通費支給あり 退職金制度あり 研修制度充実 昇給あり 賞与あり 社保完備 |
| その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・入居可能住宅もしくは手当があります。(単身用あり 住宅に関する備考 *35歳未満 *他府県からの転居者) ・スタッフ数:4人(全体:670人) *マイカー通勤:駐車場代2500円/月 マイカー通勤手当:上限20000円 *年間休日は毎年変動します。 【法人・(関連)事業所のご紹介】 阪南病院は、「精神科医療を通じて地域社会に貢献する」という目標を掲げ、患者様の立場を第一に考えた医療サービスを提供しています。 精神科、心療内科の全領域に対応し、地域の中核病院として幅広いネットワークを築きながら、質の高い医療を追求しています。 病院では、急性期治療や児童精神科など、時代に応じた最善の医療を実践し、専門外来も充実しています。 職場は、意欲的な医師や看護師、専門スタッフが多く在籍し、学びを重視する環境が整っています。 社会復帰を支援するためのデイケアセンターやグループホームなども運営し、地域に根ざした支援を行っています。 |
事業者情報
| 名称 | 医療法人 杏和会 地域生活支援センターゆい |
|---|---|
| 所在地 | 〒599-8263大阪府堺市中区八田南之町309 エクセルいずみ202号 |
| アクセス | 泉北高速鉄道 深井駅 車 10分 |
事業内容
【事業内容】
精神科・心療内科・児童精神科・内科・小児科・歯科・放射線科・神経内科。1956年開設、1万坪の敷地に12病棟652床のベッドを保有、職員数は700名弱の精神科単科病院です。
【特長】
急性期から慢性期・療養・認知症など病状に合わせて病棟を分け入院から退院、地域に帰り社会復帰まで幅広い医療を実践。又民間には少い児童精神科病棟を保有、支援学校を院内に併設しています。
精神科・心療内科・児童精神科・内科・小児科・歯科・放射線科・神経内科。1956年開設、1万坪の敷地に12病棟652床のベッドを保有、職員数は700名弱の精神科単科病院です。
【特長】
急性期から慢性期・療養・認知症など病状に合わせて病棟を分け入院から退院、地域に帰り社会復帰まで幅広い医療を実践。又民間には少い児童精神科病棟を保有、支援学校を院内に併設しています。
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。


