関越訪問看護ステーションたんぽぽ
看護師(パート)求人
最終更新日:
【坂戸駅/徒歩2分】週4日程度の勤務です☆『訪問看護師(坂戸市)』の募集です♪
【仕事内容】
訪問看護師(坂戸市)の募集です。
関越訪問看護ステーションたんぽぽでの訪問看護師のお仕事です。
〈業務内容〉
患者さんのご自宅に訪問し、主に下記看護業務を行います。
・状態観察
・医師の指示による医療行為
(点滴、投薬、褥瘡処置、酸素管理等)
・介護相談
・日常生活における身体援助
訪問看護師(坂戸市)の募集です。
関越訪問看護ステーションたんぽぽでの訪問看護師のお仕事です。
〈業務内容〉
患者さんのご自宅に訪問し、主に下記看護業務を行います。
・状態観察
・医師の指示による医療行為
(点滴、投薬、褥瘡処置、酸素管理等)
・介護相談
・日常生活における身体援助
募集要項
| 募集職種 | 看護師(訪問看護) |
|---|---|
| 雇用形態 | パート |
| 勤務地 | 【勤務地】 埼玉県坂戸市南町13-21 【配属等】 〒350-0233 埼玉県坂戸市南町13-21 関越訪問看護ステーションたんぽぽ 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 屋内の受動喫煙対策に関する備考 敷地内全面禁煙 |
| 給与 | 【給与】 時給 1,400円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 食事手当、通勤手当 【交通費】 実費支給(上限なし) |
| 応募資格 | 【応募資格】 看護師の資格をお持ちの方 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) 【あると望ましい経験等】 訪問看護の経験があれば望ましいです |
| 勤務時間 | 【勤務形態】 固定時間制 【勤務時間・曜日】 (1)8時40分~15時25分 (2)8時40分~12時25分 【就業時間に関する補足】 (1)週4日(週23時間勤務) (2)休憩0分 週4日(週15時間勤務) 応相談 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均 10時間 |
| 休日 休暇 |
【休日】 その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 シフト制(4週8休制) 年次有給休暇(6ヵ月経過後) 7日 ※育児休暇取得実績あり |
| 待遇 福利厚生 |
【加入保険】 労災保険 |
| 試用期間 | 【試用期間】 あり 3ヶ月 (同条件) |
| 求人の 特徴 |
車通勤可 駅近 交通費支給あり 週休二日制 |
| その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・スタッフ数:7人(全体:714人) 【法人・(関連)事業所のご紹介】 〔関越〕会は、「地域の皆さまが健康で安心して暮らせる社会をつくる」ことを大切にしています。 1974年の設立以来、地域の医療過疎を解消するため、急性期医療を中心に救急医療やプライマリーケアを充実させてきました。 人工透析や在宅医療、訪問看護、リハビリテーション、介護老人保健施設の運営など、多様なニーズに応え、地域の健康を総合的に支えています。 職員一人ひとりが地域の方々の生活を支える使命感を持ち、温かく協力し合う職場です。 地域の健康を守るために、あなたの力を活かしませんか?このような職場で一緒に働きませんか。 |
事業者情報
| 名称 | 関越訪問看護ステーションたんぽぽ |
|---|---|
| 所在地 | 〒350-0233埼玉県坂戸市南町13-21 |
| アクセス | 東武東上線 坂戸駅 徒歩 2分 |
事業内容
【事業内容】
医療業(病院)
※社会保険特定資格事業所
【特長】
「地域の誰にでも、何時でも質の高い継続性のある医療とケアを提供」を理念に高齢化社会、社会情勢の変化等にも柔軟に対応できるよう包括的な医療サービスの提供に努めている
【ご参考:関越訪問看護ステーションたんぽぽについて】
※以下は「訪問看護」としての参考情報となります。
■運営方針
1.地域との結びつきを重視し、他の保健、医療又は福祉サービスとの密接な連携に努める。
2.利用者の心身の特性をふまえて療養上適切な援助を行うとともに、日常生活の充実に資するものとする。
■サービスの特色
医療法人病院併設型の訪問看護ステーションです。
■利用者情報
・利用者総数
※<>内の数値は都道府県平均 53人<49.5人>
・要支援1 1人
・要支援2 6人
・要介護1 9人
・要介護2 12人
・要介護3 8人
・要介護4 12人
・要介護5 5人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護老人保健施設
医療業(病院)
※社会保険特定資格事業所
【特長】
「地域の誰にでも、何時でも質の高い継続性のある医療とケアを提供」を理念に高齢化社会、社会情勢の変化等にも柔軟に対応できるよう包括的な医療サービスの提供に努めている
【ご参考:関越訪問看護ステーションたんぽぽについて】
※以下は「訪問看護」としての参考情報となります。
■運営方針
1.地域との結びつきを重視し、他の保健、医療又は福祉サービスとの密接な連携に努める。
2.利用者の心身の特性をふまえて療養上適切な援助を行うとともに、日常生活の充実に資するものとする。
■サービスの特色
医療法人病院併設型の訪問看護ステーションです。
■利用者情報
・利用者総数
※<>内の数値は都道府県平均 53人<49.5人>
・要支援1 1人
・要支援2 6人
・要介護1 9人
・要介護2 12人
・要介護3 8人
・要介護4 12人
・要介護5 5人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護老人保健施設
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。


