介護老人保健施設 きよみの里
看護師(正社員)求人
最終更新日:
○月給最大30万円以上可能!≪年間休日120日≫でプライベートも充実☆『訪問看護師』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆
【仕事内容】
訪問看護師として一緒に働きませんか?
・病気や障害を持った方の在宅療養生活を支援するために、専門の訪問スタッフがご家庭を訪問し、主治医の指示に基づいて必要な
医療処置、看護やリハビリを提供しています。
○定期的な状態観察やチューブ類の管理等
○療養生活や介護方法の相談・指導等
○在宅療養を継続するために必要な医師の指示による医療処置等
*社用車(軽自動車)
*業務の変更はありません。
訪問看護師として一緒に働きませんか?
・病気や障害を持った方の在宅療養生活を支援するために、専門の訪問スタッフがご家庭を訪問し、主治医の指示に基づいて必要な
医療処置、看護やリハビリを提供しています。
○定期的な状態観察やチューブ類の管理等
○療養生活や介護方法の相談・指導等
○在宅療養を継続するために必要な医師の指示による医療処置等
*社用車(軽自動車)
*業務の変更はありません。
募集要項
| 募集職種 | 看護師(訪問看護/介護老人保健施設) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 【勤務地】 静岡県静岡市清水区興津東町1829 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 屋内の受動喫煙対策に関する備考 敷地内禁煙 |
| 給与 | 【給与】 月給 201,600円~330,900円 【給与詳細】 基本給 190,200円~313,500円 技術手当 11,400円~17,400円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 ・住宅手当(本会規定により世帯主に支給) ・扶養手当(本会規定により扶養家のあるものに支給) ・夜間・休日携帯電話当番手当 【昇給】 あり 1月あたり5,200円~6,800円(前年度実績) 【賞与】 あり 年3回 計 3.40ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 50,000円 |
| 応募資格 | 【応募資格】 看護師の資格をお持ちの方 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) |
| 勤務時間 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)8時30分~17時00分 (2)8時30分~12時30分 【就業時間に関する補足】 *就業時間(2)第1・3土曜日勤務の場合 【休憩】 45分 【時間外】 あり 月平均 10時間 【時間外の補足】 利用者の状態変化に付随する看護業務及び記録 6回を限度として1ヶ月80時間まで1年720時間までで届出済 *週あたりの想定実働時間:平均40時間以下 *上記は例示です。実際は変形時間労働制として状況や希望等を考慮し調整となります。 |
| 休日 休暇 |
【休日】 日曜日・祝日・その他 【その他の休日・補足】 *4週8休 年次有給休暇(6ヵ月経過後) 20日 【年間休日数】 120日 ※育児休暇取得実績あり |
| 待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 5年以上 |
| 試用期間 | 【試用期間】 なし |
| 求人の 特徴 |
車通勤可 高収入 年間休日120日以上 交通費支給あり 住宅手当あり 家族手当あり 退職金制度あり 昇給あり 賞与あり 社保完備 |
| その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:84人(全体:2,149人) *オンコール有 *マイカー通勤可:駐車場代2,000円/月 *年次有給休暇は、雇用開始日によって変動あり *UIJターンについて(応募時にご相談ください) ・入社日について配慮いたします。 ・事業所の休日・業務時間外に面接が可能です。 ○介護老人保健施設きよみの里内にある 訪問看護ステーションきよみでのお仕事になります。 ○看護師6名、理学療法士4名、言語聴覚士1名、事務員1名にて行っています。 ○チームワークとても良く、仕事と休憩のメリハリがあり、休憩時間は笑いが絶えない事務室です。 ○駿河湾が一望できる景色が素晴らしい施設です。是非一度、施設の見学にお越しください。 【法人・(関連)事業所のご紹介】 介護老人保健施設きよみの里は、一人ひとりの利用者様を大切にし、保健・医療・福祉が連携して安心できる老後を支えることを理念としています。 職員は看護師や介護福祉士、理学療法士など専門性を活かし、利用者様の心身の自立や家庭復帰を目指したケアとリハビリテーションを提供。 利用者様の意思や人権を尊重し、プライバシー保護にも力を入れています。 施設は駿河湾を望む自然豊かな環境にあり、温かく思いやりのある職員がチームとなって支援にあたっています。 利用者様とご家族の負担軽減にも配慮し、地域の中核として信頼される施設を目指しています。 |
事業者情報
| 名称 | 介護老人保健施設 きよみの里 |
|---|---|
| 所在地 | 〒424-0203静岡県静岡市清水区興津東町1829 |
| アクセス | JR興津駅 車 5分 |
事業内容
【事業内容】
介護を必要とする高齢者に対し看護、介護やりハビリを中心とする医療ケアと日常生活サービスを提供する介護老人保健施設*
【特長】
介護やリハビリが必要な、高齢者の家庭復帰を目標に生活リハビリを行う施設です。
【ご参考:介護老人保健施設 きよみの里について】
※以下は「介護老人保健施設」としての参考情報となります。
■運営方針
要介護状態と認定された利用者に対し、介護保険法令の趣旨に従って、利用者がその有する能力に応じ可能な限り自立した日常生活を営むことができるようにするとともに、利用者の居宅における生活への復帰を目指した介護保険施設サービスを提供することを目的とする。
■サービスの特色
個々の利用者様に見合ったリハビリの提供。理学療法士・作業療法士・言語聴覚士による個別のリハビリの実施。集団体操や各種レクリエーション等を行っております。食事については各種介護食及び治療食にも対応しております。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 100人<105.2人>
・要介護1 8人
・要介護2 22人
・要介護3 30人
・要介護4 28人
・要介護5 7人
・3か月間の退所者数 26人
・入所者の平均的な入所日数
※<>内の数値は都道府県平均 635.5日<552.3日>
・待機者数 2人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護老人福祉施設
介護老人保健施設
介護を必要とする高齢者に対し看護、介護やりハビリを中心とする医療ケアと日常生活サービスを提供する介護老人保健施設*
【特長】
介護やリハビリが必要な、高齢者の家庭復帰を目標に生活リハビリを行う施設です。
【ご参考:介護老人保健施設 きよみの里について】
※以下は「介護老人保健施設」としての参考情報となります。
■運営方針
要介護状態と認定された利用者に対し、介護保険法令の趣旨に従って、利用者がその有する能力に応じ可能な限り自立した日常生活を営むことができるようにするとともに、利用者の居宅における生活への復帰を目指した介護保険施設サービスを提供することを目的とする。
■サービスの特色
個々の利用者様に見合ったリハビリの提供。理学療法士・作業療法士・言語聴覚士による個別のリハビリの実施。集団体操や各種レクリエーション等を行っております。食事については各種介護食及び治療食にも対応しております。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 100人<105.2人>
・要介護1 8人
・要介護2 22人
・要介護3 30人
・要介護4 28人
・要介護5 7人
・3か月間の退所者数 26人
・入所者の平均的な入所日数
※<>内の数値は都道府県平均 635.5日<552.3日>
・待機者数 2人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護老人福祉施設
介護老人保健施設
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。


