-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

介護付有料老人ホーム すずかけの木
看護師(パート)求人

介護付有料老人ホーム すずかけの木・静岡県・看護師・
最終更新日:
【無料駐車場あり】≪17時30分まで≫でプライベートも充実☆週2日以上でご相談☆子育て応援◎
【仕事内容】
看護師(パート)■週2日~■就業日数相談可■ブランク可の募集です。
■介護付有料老人ホーム内での健康観察が主な看護業務となります▼バイタルチェックが主となります
 ▼見守り業務(トイレなどの付き添い)
 ▼タブレット入力業務(バイタルなどの記録)
 ※変更範囲:変更なし
◎希望を重視した勤務体系と休日あり!
◎長く続けられる環境です
◎仕事もプライベートも、どちらも大切にしたいあなたを
 歓迎します♪
◎ブランクのある方や子育て中の方など、
 まずは、お気軽に見学にいらして下さい

募集要項

募集職種 看護師(有料老人ホーム)
雇用形態 パート
勤務地 【勤務地】
静岡県焼津市小川新町4丁目3-23

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

【勤務地に関する補足】
静鉄ジャストライン 一色和田浜線 小川中学バス停から徒歩2分
給与 【給与】
時給 1,500円~1,700円


【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
●当直手当 10,000円/1回
●夜勤手当 10,000円/1回
●オンコール 3,000円/1回

【昇給】
あり
1月あたり~1.40%(前年度実績)

【賞与】
あり
年2回 計 1.60ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
10,000円
応募資格 【応募資格】
看護師の資格をお持ちの方


勤務時間 【勤務形態】
固定時間制

【勤務時間・曜日】
(1)8時30分~17時30分

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均 1時間
休日
休暇




※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
労災保険

試用期間 【試用期間】
あり
3か月 (同条件)
求人の
特徴
車通勤可
その他 【雇用期間】
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性
あり(原則更新)

【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・スタッフ数:59人(全体:390人)

「子育て 60歳以上 歓迎求人」
「介護・育児中 60歳以上 歓迎求人」


【法人・(関連)事業所のご紹介】
すずかけの木は、ご利用者様が明るく楽しく安心して過ごせることを大切にしている介護付有料老人ホームです。介護・看護・医療を一体化して提供し、一人ひとりのニーズに合わせたきめ細やかなケアを心がけています。ご利用者様の尊厳を尊重し、その方に最適な看護や介護、医療サービスを迅速かつ丁寧に行うことを基本方針としています。

また、職種間の連携を深めることで、介護の安全性と質の向上に努めており、優れた介護人材の育成にも力を入れています。誠実で思いやりのある姿勢を貫き、ご利用者様が安心して生活できる環境づくりを目指しています。

スタッフ同士が協力し合いながら、ご利用者様一人ひとりに寄り添う温かい職場です。介護や医療の知識を活かし、やりがいを感じながら働きたい方にぴったりの施設です。

事業者情報

名称 介護付有料老人ホーム すずかけの木
所在地 〒425-0031静岡県焼津市小川新町4丁目3-23
アクセス JR焼津駅 車 6分
静鉄ジャストライン 一色和田浜線 小川中学バス停から徒歩2分

事業内容


【事業内容】
入居者の入浴、食事、排せつの介護。その他の日常生活上のお世話、機能訓練及び療養上の世話を行う。又、日々のリハビリやレクリエーションも個々に合わせて行います。

【特長】
医療法人社団正心会の中核である岡本石井病院より徒歩1分の場所に、平成23年9月オープンの有料老人ホームです。入居者の方に安全、安心、充実した暮らしができる様にサポートします。

【ご参考:介護付有料老人ホーム すずかけの木について】
※以下は「特定施設入居者生活介護 有料老人ホーム」としての参考情報となります。

■運営方針
(事業の目的)
第1条 医療法人正心会が開設する介護付有料老人ホームすずかけの木(以下「事業所」という。)が行う特定施設入居者生活介護及び介護予防特定施設入居者生活介護の事業(以下「事業」という。)の適正な運営を確保するために人員及び管理運営に関する事項を定め、事業所の生活相談員、看護職員又は介護職員、機能訓練指導員及び計画作成担当者(以下「生活相談員等」という。)が、要介護状態(介護予防にあっては要支援状態)にある高齢者に対し、適正な特定施設入居者生活介護及び介護予防特定施設入居者生活介護を提供することを目的とする。
特定施設入居者生活介護の提供に当たって、事業所の生活相談員等は、特定施設サービス計画に基づき、入浴、排せつ、食事等の介護その他の日常生活上の世話、機能訓練及び療養上の世話を行うことにより、要介護状態となった場合でも、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう援助を行う。
事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。

■サービスの特色
当ホームでは、入居者の皆様が安心して生きがいを伴う有意義な生活が送れるよう、常に入居者の立場になって、やさしい心配りを忘れず、お互いの心に通じ合うサービスを提供します。要介護等になったときは、入居者の状況に応じて特定施設サービス計画を作成し、「介護サービス等の一覧表」に基づきサービスを提供します。

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護
特定施設入居者生活介護
地域密着型通所介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護老人保健施設

地図

お問い合わせ・ご応募

【原則メールでのご連絡となります】

  1. 以下応募フォームよりご連絡ください
  2. 担当より面接日程などのご連絡
  3. 面接実施
  4. 労働条件の明示(採用時)※

労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
応募画面へ進む
LINEでのお問い合わせも選択できます。

この事業所の他の求人

特集ページ

高収入 子育て応援 ワークライフバランス重視
同一エリアで探す
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
施設分類で探す
資格で探す