訪問看護ステーションたんぽぽ
看護師(正社員)求人
最終更新日:
○月給最大30万円以上可能!◎賞与はうれしい4.8ヶ月分(前年度実績)≪17時30分まで≫でプライベートも充実☆
【仕事内容】
訪問看護師(野木町・訪問看護たんぽぽ)の募集です。
*ご利用者宅へ訪問しての看護業務
・症状観察、バイタルチェック
・生活支援(栄養管理、排泄ケア、清潔面の支援)
・療養生活、介護方法の相談やアドバイス
・褥瘡の予防、処置 ・ターミナルケア
・その他、医師の指示による処置(採血、注射、点滴、内服薬の管理など)
※訪問時は社用車を使用
※栃木県南地区や茨城県古河市の訪問です
※入職後、一定期間は経験者が同行しますので、ブランクのある方も安心して働くことができます
*業務の変更:本会施設の定める業務に変更となる可能性があります
訪問看護師(野木町・訪問看護たんぽぽ)の募集です。
*ご利用者宅へ訪問しての看護業務
・症状観察、バイタルチェック
・生活支援(栄養管理、排泄ケア、清潔面の支援)
・療養生活、介護方法の相談やアドバイス
・褥瘡の予防、処置 ・ターミナルケア
・その他、医師の指示による処置(採血、注射、点滴、内服薬の管理など)
※訪問時は社用車を使用
※栃木県南地区や茨城県古河市の訪問です
※入職後、一定期間は経験者が同行しますので、ブランクのある方も安心して働くことができます
*業務の変更:本会施設の定める業務に変更となる可能性があります
募集要項
| 募集職種 | 看護師(訪問看護) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 【勤務地】 栃木県下都賀郡野木町大字友沼5982-5 【配属等】 〒329-0101 栃木県下都賀郡野木町大字友沼5982-5 訪問看護ステーションたんぽぽ 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
| 給与 | 【給与】 月給 250,080円~320,080円 【給与詳細】 基本給 210,000円~280,000円 調整手当 30,000円 令和慰労手当 10,080円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 皆勤手当 5,000円 【昇給】 あり 1月あたり3,000円~4,000円(前年度実績) 【賞与】 あり 年3回 計 4.80ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 50,000円 |
| 応募資格 | 【応募資格】 看護師の資格をお持ちの方 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) |
| 勤務時間 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)8時30分~17時30分 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均 10時間 【時間外の補足】 予想外の患者の通院、運搬、診療、治療、往診等 *週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)5日の場合 *上記は例示です。実際は変形時間労働制として状況や希望等を考慮し調整となります。 |
| 休日 休暇 |
【休日】 日曜日・祝日・その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 シフト制 年次有給休暇(6ヵ月経過後) 10日 【年間休日数】 116日 ※育児休暇取得実績あり |
| 待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形 【退職金】 あり 勤続年数 3年以上 |
| 試用期間 | 【試用期間】 あり 3ヶ月 (同条件) |
| 求人の 特徴 |
車通勤可 高収入 交通費支給あり 退職金制度あり ブランクOK 昇給あり 賞与あり 週休二日制 社保完備 |
| その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:28人(全体:1,250人) *オンコール当番、オンコール手当有り *家賃割引サービス「ヘヤワリ」利用可能 ヘヤワリを通じて賃貸に申し込みをすると家賃が2年間、 月々2,000円割引となります。(条件有り) ※申し込みは任意です。申し込みの有無は採否には影響しません 【法人・(関連)事業所のご紹介】 友志会グループは、地域の皆さまの暮らしを支えるために、医療、介護、子育ての3つの分野で連携を図っています。 私たちは「かかわり合いを持ったら、家族のように親身な気持ちで誠実にケアを提供する」という理念を大切にし、職員一同が日々の業務に励んでいます。 栃木県南部と茨城県南西部で活動し、地域に根ざした温かいケアを提供することを目指しています。 このような職場で一緒に働きませんか? |
事業者情報
| 名称 | 訪問看護ステーションたんぽぽ |
|---|---|
| 所在地 | 〒329-0101栃木県下都賀郡野木町大字友沼5982-5 |
事業内容
【事業内容】
野木病院(52床)、リハビリテーション花の舎病院(114床)、介護老人保健施設 ひまわり荘、訪問看護ステーション たんぽぽ、他
【特長】
「この街に住んで、関わり合いを持った時からいつまでも共に生きる」を理念とし、地城に根ざした医療と福祉のネットワークで誰もが安心して暮らせる社会を目指しています。
【ご参考:訪問看護ステーションたんぽぽについて】
※以下は「訪問看護」としての参考情報となります。
■運営方針
関係各機関等と密接な連携を図りながら、利用者の心身の特性を踏まえ、利用者の意志の尊重と、生活の質の確保を重視したケアを提供する。利用者の有する能力に応じ、、心身の機能の維持回復を目指すと共に、可能な限りその居宅において自立した日常生活を営むことが出来るよう支援する。
■サービスの特色
お一人お一人に誠意ある対応を常に心がけ、障害や疾病を抱えていても、住み慣れた家で自分らしく安心して暮らしていけるよう、利用者や家族に寄り添いながら援助している。母体病院やかかりつけの医師と連携し、24時間体制で看護を提供している。
■利用者情報
・利用者総数
※<>内の数値は都道府県平均 188人<53.3人>
・要支援1 8人
・要支援2 26人
・要介護1 45人
・要介護2 47人
・要介護3 26人
・要介護4 17人
・要介護5 19人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
福祉用具貸与
特定福祉用具販売
認知症対応型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防福祉用具貸与
特定介護予防福祉用具販売
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人保健施設
野木病院(52床)、リハビリテーション花の舎病院(114床)、介護老人保健施設 ひまわり荘、訪問看護ステーション たんぽぽ、他
【特長】
「この街に住んで、関わり合いを持った時からいつまでも共に生きる」を理念とし、地城に根ざした医療と福祉のネットワークで誰もが安心して暮らせる社会を目指しています。
【ご参考:訪問看護ステーションたんぽぽについて】
※以下は「訪問看護」としての参考情報となります。
■運営方針
関係各機関等と密接な連携を図りながら、利用者の心身の特性を踏まえ、利用者の意志の尊重と、生活の質の確保を重視したケアを提供する。利用者の有する能力に応じ、、心身の機能の維持回復を目指すと共に、可能な限りその居宅において自立した日常生活を営むことが出来るよう支援する。
■サービスの特色
お一人お一人に誠意ある対応を常に心がけ、障害や疾病を抱えていても、住み慣れた家で自分らしく安心して暮らしていけるよう、利用者や家族に寄り添いながら援助している。母体病院やかかりつけの医師と連携し、24時間体制で看護を提供している。
■利用者情報
・利用者総数
※<>内の数値は都道府県平均 188人<53.3人>
・要支援1 8人
・要支援2 26人
・要介護1 45人
・要介護2 47人
・要介護3 26人
・要介護4 17人
・要介護5 19人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
福祉用具貸与
特定福祉用具販売
認知症対応型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防福祉用具貸与
特定介護予防福祉用具販売
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人保健施設
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。

