特別養護老人ホーム 第二紫水園
看護師(特別養護老人ホーム)(パート)求人

特別養護老人ホーム 第二紫水園・東京都・看護師・
最終更新日:2025/06/23
【無料駐車場あり】≪時間外なし≫週3日〜週5日でご相談☆
【仕事内容】
看護師、准看護師(パート)の募集です。

〜看護スタッフ募集!!〜

<入居されている方の日常生活看護のお仕事です。>

・日勤ほかのローテーション勤務ですが、ご相談に応じます。
・良質で優しさと安らぎのある介護サービスを提供して
 います。
*夜勤はありません。


*業務の変更はありません。

募集要項

募集職種 看護師(特別養護老人ホーム)
雇用形態 パート
勤務地 【勤務地】
東京都あきる野市小和田15−4

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
時給 1,700円〜1,900円


【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1時間あたり30円〜100円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年1回
15,000円〜150,000円(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限なし)
応募資格 【応募資格】
看護師の資格をお持ちの方
准看護師の資格をお持ちの方
いずれかの資格があれば大丈夫です

【あると望ましい経験等】
福祉施設での就業経験
勤務時間 【勤務形態】
固定時間制

【勤務時間】
(1)9時00分〜18時00分
7時00分〜19時00分の時間の間の6時間程度

【就業時間に関する補足】
就業時間、就業日は相談に応じますのでお気軽にお問合せ下さい。

【休憩】
60分

【時間外】
なし
休日
休暇
【休日】
その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
休日についてはご相談下さい。



※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
労災保険

試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
車通勤可
その他 【雇用期間】
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
業務量、本人の技量、勤務態度、施設の経営状況等により判断し、
原則として契約満了日1ヶ月前までに通知する。

【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・スタッフ数:78人(全体:300人)
令和1年7月に移転、新築したユニット型の介護施設です。
従来型の良いところを継承しつつユニット型として新しい事に取り組んでいます。
移転・ユニット型に改築に伴い職員が多数採用されています。
職員の定着率が良く20年以上勤めている職員がパートで5人以上、常勤で10人以上と多数います。
未経験、初心者から勤めている職員も多数います。
まずはお気軽にフォームよりお問い合わせください。

事業者情報

名称 社会福祉法人 たま紫水会 特別養護老人ホーム 第二紫水園
所在地 〒190-0151東京都あきる野市小和田15−4
アクセス JR五日市線 武蔵五日市駅 徒歩 25分

事業内容


【事業内容】
施設入所者及び短期入所利用者介護サービス業 入所定員100名(短期入所は空床利用型)

【特長】
施設利用者、ご家族、職員、地域住民、ボランティア一体となった施設運営を目指しています。アットホームな施設です。
令和元年7月1日 新施設完成に伴い現在地に移転致しました。

【ご参考:第二紫水園について】
※以下、介護老人福祉施設としての参考情報となります。

■運営方針
(1)多職種協働で、優しさと安らぎのある質の高い介護サービスの提供をめざします。
(2)地域にしっかりと根を張って、地域の福祉向上に貢献していきます。
(3)施設のご利用者、ご家族、地域・住民、ボランティアの方々、全員参加の施設運営を目指します。

■サービスの特色
ユニットケア方式による介護サービス
・きめ細やかな観察をし、個々の利用者に応じたケア。
・利用者の持っている機能を生かし、している活動からできる活動へ。
・トイレでの排泄という当り前の生活の援助。
・IOT化による利用者把握と職員、利用者ともに負担の少ないケア。

■利用者情報
・入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 100人<88.8人>
・入所者の平均年齢 87.5歳
・入所者の男女別人数 男性:36人
女性:64人
・要介護1 1人
・要介護2 1人
・要介護3 27人
・要介護4 46人
・要介護5 25人
・昨年度の退所者数 33人
・入所者の平均的な入所日数 1,185日
・待機者数 5人

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
介護予防短期入所生活介護
介護老人福祉施設

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.応募フォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)