社会福祉法人 緑樹会 介護老人福祉施設 ラペ日野
看護師(パート)求人

最終更新日:
【程久保駅/徒歩10分】≪18時00分まで/時間外なし≫でプライベートも充実☆週3日~週5日の勤務です☆
【仕事内容】
看護師(正・准) (パート/日野市)の募集です。
○利用者様の日常生活の健康管理・処置
・服薬管理
・経管栄養の対応
・医師の指示に基づく医療措置(塗り薬塗布など)
○現在、正看護師6名、准看護師2名です。
○対象になるご利用者様は施設の方が120名、ショートステイが24名です。
*採用後5日間の研修あり(この間、時給1165円となります)*採用後は、高幡不動駅より施設までの送迎を利用できます。
*業務の変更はありません。
看護師(正・准) (パート/日野市)の募集です。
○利用者様の日常生活の健康管理・処置
・服薬管理
・経管栄養の対応
・医師の指示に基づく医療措置(塗り薬塗布など)
○現在、正看護師6名、准看護師2名です。
○対象になるご利用者様は施設の方が120名、ショートステイが24名です。
*採用後5日間の研修あり(この間、時給1165円となります)*採用後は、高幡不動駅より施設までの送迎を利用できます。
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | 看護師(介護老人福祉) |
---|---|
雇用形態 | パート |
勤務地 | 【勤務地】 東京都日野市程久保2-27-1 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 【勤務地に関する補足】 採用後は、高幡不動駅より施設までの送迎あり |
給与 | 【給与】 時給 1,600円~1,800円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 15,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 看護師の資格をお持ちの方 准看護師の資格をお持ちの方 正・准看護師免許 いずれかの資格があれば大丈夫です |
勤務時間 | 【勤務形態】 固定時間制・シフト制 【勤務時間・曜日】 9時00分~18時00分の時間の間の4時間以上 【就業時間に関する補足】 就業時間に関しては、お気軽に相談ください。 【時間外】 なし |
休日 休暇 |
【休日】 その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 シフト制 勤務表による 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 労災保険 |
試用期間 | 【試用期間】 なし |
求人の 特徴 |
ワークライフバランス重視 駅近 車通勤可 交通費支給あり 研修制度充実 資格取得支援あり ブランクOK 週休二日制 残業少なめ |
その他 | 【雇用期間】 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 3ヶ月 契約更新の可能性 あり(原則更新) 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・スタッフ数:69人(全体:600人) ※休憩時間、有給休暇、加入保険は法定通り *車通勤の場合、駐車場代自己負担有り(3,000円/月) *採用後5日間の研修有り(時給1,165円) *採用後、高幡不動駅より施設まで送迎あり ブランクがあっても大丈夫。先輩職員が丁寧に指導します。 また、高齢者施設での経験がなくてもご安心して働くことができます。 |
事業者情報
名称 | 社会福祉法人 緑樹会 介護老人福祉施設 ラペ日野 |
---|---|
所在地 | 〒191-0042東京都日野市程久保2-27-1 |
アクセス | 多摩モノレール 程久保駅 徒歩 10分 採用後は、高幡不動駅より施設までの送迎あり |
事業内容
【事業内容】
老人福祉事業(入所)
居宅介護事業(短期入所)
【特長】
横浜市内2拠点、鎌倉・相模原に各1拠点、東京都で当施設と二子玉川の介護福祉施設を運営しています。各種研修体制も充実し未経験者でも安心して働けます。働きながら資格取得の支援制度有り。
【ご参考:介護老人福祉施設ラペ日野について】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。
■運営方針
「地域社会に開かれた、信頼され、愛される施設をめざす」を法人理念とし、地域の方々との交流や信頼関係が構築できるよう施設を運営しています。
■サービスの特色
ユニット型特養の特性を活かし、利用者の方お一人おひとりの生活と時間を大切にし、意志を尊重した個別個別ケアを実践しています。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 120人<88.8人>
・入所者の平均年齢 87.4歳
・入所者の男女別人数 男性:29人
女性:87人
・要介護1 1人
・要介護2 4人
・要介護3 43人
・要介護4 40人
・要介護5 28人
・昨年度の退所者数 49人
・入所者の平均的な入所日数 850日
・待機者数 54人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
短期入所生活介護
介護予防短期入所生活介護
介護老人福祉施設
老人福祉事業(入所)
居宅介護事業(短期入所)
【特長】
横浜市内2拠点、鎌倉・相模原に各1拠点、東京都で当施設と二子玉川の介護福祉施設を運営しています。各種研修体制も充実し未経験者でも安心して働けます。働きながら資格取得の支援制度有り。
【ご参考:介護老人福祉施設ラペ日野について】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。
■運営方針
「地域社会に開かれた、信頼され、愛される施設をめざす」を法人理念とし、地域の方々との交流や信頼関係が構築できるよう施設を運営しています。
■サービスの特色
ユニット型特養の特性を活かし、利用者の方お一人おひとりの生活と時間を大切にし、意志を尊重した個別個別ケアを実践しています。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 120人<88.8人>
・入所者の平均年齢 87.4歳
・入所者の男女別人数 男性:29人
女性:87人
・要介護1 1人
・要介護2 4人
・要介護3 43人
・要介護4 40人
・要介護5 28人
・昨年度の退所者数 49人
・入所者の平均的な入所日数 850日
・待機者数 54人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
短期入所生活介護
介護予防短期入所生活介護
介護老人福祉施設
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。