介護老人保健施設 ゆうゆうハウス
看護師(正社員)求人
最終更新日:
◎賞与はうれしい4.4ヶ月分(前年度実績)『看護師(ゆうゆうハウス)』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
看護師(ゆうゆうハウス)の募集です。
当施設は要介護状態になった高齢者の方ができるだけ住み慣れた家庭・地域で生活を営むことが出来るよう支援しています。脳卒中、廃用症候群、認知症等による個々の状態像に応じて、多職種からなるチームケアを行い、早期の在宅復帰に努めています。
常勤医師と協力して利用者の医学的管理を行うとともに、医学的知識を活かして適切なケアのあり方を検討します。
*業務の変更はありません。
看護師(ゆうゆうハウス)の募集です。
当施設は要介護状態になった高齢者の方ができるだけ住み慣れた家庭・地域で生活を営むことが出来るよう支援しています。脳卒中、廃用症候群、認知症等による個々の状態像に応じて、多職種からなるチームケアを行い、早期の在宅復帰に努めています。
常勤医師と協力して利用者の医学的管理を行うとともに、医学的知識を活かして適切なケアのあり方を検討します。
*業務の変更はありません。
募集要項
| 募集職種 | 看護師(介護老人保健施設) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 【勤務地】 富山県小矢部市島322 【配属等】 〒932-0825 富山県小矢部市島322 介護老人保健施設 ゆうゆうハウス 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
| 給与 | 【給与】 月給 195,700円~247,000円 【給与詳細】 基本給 182,700円~234,000円 食事手当 3,000円 変則勤務手当 5,000円 処遇改善手当 5,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 ・皆勤手当 7,000円/月 ・夜勤手当 15,000円/回 *夜勤 4週で4回 (回数はご事情に合わせて相談に応じます) 中途採用の経験評価は最高10年 【昇給】 あり 1月あたり1,000円~4,000円(前年度実績) 【賞与】 あり 年2回 計 4.40ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 30,000円 |
| 応募資格 | 【応募資格】 看護師の資格をお持ちの方 |
| 勤務時間 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)8時30分~17時30分 (2)9時30分~18時30分 (3)17時00分~9時00分 【就業時間に関する補足】 ・シフト制 ・(3)の休憩は120分 ・夜勤は日勤業務に慣れた上で行います 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均 4時間 *週あたりの想定実働時間:38時間00分 (1)2日(2)1日(3)1日の場合 *上記は例示です。実際は変形時間労働制として状況や希望等を考慮し調整となります。 |
| 休日 休暇 |
【休日】 その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 4週8休 ※別に夏季休暇2日、冬季休暇2日あり *年次有給休暇は3ヶ月経過で発生 年次有給休暇(6ヵ月経過後) 10日 【年間休日数】 108日 ※育児休暇取得実績あり |
| 待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形 【退職金】 あり 勤続年数 1年以上 |
| 試用期間 | 【試用期間】 あり 3ヶ月 (同条件) |
| 求人の 特徴 |
車通勤可 交通費支給あり 退職金制度あり 研修制度充実 ブランクOK 昇給あり 賞与あり 週休二日制 社保完備 残業少なめ |
| その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・退職金共済に加入しています。 ・スタッフ数:70人(全体:260人) *キャリアのブランクは問いません *研修(施設内外)は勤務扱いです |
事業者情報
| 名称 | 介護老人保健施設 ゆうゆうハウス |
|---|---|
| 所在地 | 〒932-0825富山県小矢部市島322 |
| アクセス | 石動駅 徒歩 20分 |
事業内容
【事業内容】
啓愛会は下記の3施設を運営しています。小矢部大家病院(病院 病床数 170床)ゆうゆうハウス(老健施設 80:20)はっちょうとんぼ (Gホーム 27:12)
【特長】
静かな環境の病院
明るく開放的な老人保健施設及びグループホーム
【ご参考:介護老人保健施設ゆうゆうハウスについて】
※以下は「介護老人保健施設」としての参考情報となります。
■運営方針
<理念>
・人との繋がりを大切にし、安心できる在宅復帰を目指します。
<基本方針>
・各職種で連携しチーム全体でケア出来るよう協力します。
・常に向上心を忘れずに自己研鑚し、自分が出来る最高のケアを目指します。
■サービスの特色
介護老人保健施設ゆうゆうハウスは看護、医学的管理の下での介護や機能訓練、その他必要な医療と日常生活上のお世話などの介護保健施設サービスを提供することで、入所者の能力に応じた日常生活を営むことができるようにし、1日でも早く家庭での生活に戻ることができるように支援すること、また、利用者の方が居宅での生活を1日でも長く継続できるよう、短期入所療養介護や通所リハビリテーションといったサービスを提供し、 在宅ケアを支援することを自らの役割として忠実に果たせるように日々努力しております。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 80人<91.1人>
・要介護1 5人
・要介護2 18人
・要介護3 19人
・要介護4 19人
・要介護5 13人
・3か月間の退所者数 14人
・入所者の平均的な入所日数
※<>内の数値は都道府県平均 499日<479.6日>
・待機者数 0人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
認知症対応型通所介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人保健施設
介護医療院
啓愛会は下記の3施設を運営しています。小矢部大家病院(病院 病床数 170床)ゆうゆうハウス(老健施設 80:20)はっちょうとんぼ (Gホーム 27:12)
【特長】
静かな環境の病院
明るく開放的な老人保健施設及びグループホーム
【ご参考:介護老人保健施設ゆうゆうハウスについて】
※以下は「介護老人保健施設」としての参考情報となります。
■運営方針
<理念>
・人との繋がりを大切にし、安心できる在宅復帰を目指します。
<基本方針>
・各職種で連携しチーム全体でケア出来るよう協力します。
・常に向上心を忘れずに自己研鑚し、自分が出来る最高のケアを目指します。
■サービスの特色
介護老人保健施設ゆうゆうハウスは看護、医学的管理の下での介護や機能訓練、その他必要な医療と日常生活上のお世話などの介護保健施設サービスを提供することで、入所者の能力に応じた日常生活を営むことができるようにし、1日でも早く家庭での生活に戻ることができるように支援すること、また、利用者の方が居宅での生活を1日でも長く継続できるよう、短期入所療養介護や通所リハビリテーションといったサービスを提供し、 在宅ケアを支援することを自らの役割として忠実に果たせるように日々努力しております。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 80人<91.1人>
・要介護1 5人
・要介護2 18人
・要介護3 19人
・要介護4 19人
・要介護5 13人
・3か月間の退所者数 14人
・入所者の平均的な入所日数
※<>内の数値は都道府県平均 499日<479.6日>
・待機者数 0人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
認知症対応型通所介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人保健施設
介護医療院
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。


