求人情報の要素1

訪問看護ステ−ションすこやかナ−ス

看護師

  • 車通勤可

【阿知須駅/徒歩5分】ワークライフバランスを重視し、働きやすい職場を目指しています!『看護師(訪問看護)』の募集です♪

訪問看護ステ−ションすこやかナ−ス・山口県・看護師・

【仕事内容】
看護師(訪問看護)の募集です。
・訪問看護ステーションすこやかナースでの業務
 1日平均訪問回数4回を目標に業務を行います。
*24時間対応のため、交替での待機、呼出あり
*社用車(軽自動車またはコンパクトカー)を運転し、
 患者様宅で看護ケアを提供します。

※働き方改革関連認定企業(くるみん認定企業、えるぼし認定企業誰もが活躍できるやまぐちの企業)

≪仕事と子育てが両立しやすい求人≫

  •  

  •  

  •  

求人情報

募集職種 訪問看護の看護師
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
山口県山口市阿知須4716−1
訪問看護ステ−ションすこやかナ−ス

【配属等】
〒754-1277
山口県山口市阿知須4716−1

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
敷地内禁煙
給与 【給与】
月給 221,300円〜247,300円

【給与詳細】
基本給 204,000円〜230,000円
訪問看護手当 5,000円
処遇改善手当 6,000円
ベースアップ手当 6,300円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
*待機手当(月10回程度):300円〜2,500円
/回(当番内容により異なる)
*呼出手当:2,000円/回
*特別休出手当:年末年始(12/31〜1/3)
 3,000円/日

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり1,000円〜4,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 3.75ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
18,800円
応募資格 【応募資格】
看護師の資格をお持ちの方
普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です)

【必要な経験等】
訪問看護ステーション等 在宅看護臨床経験2年以上
勤務時間帯・日数 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)8時30分〜17時30分
(2)8時30分〜12時30分

【就業時間に関する補足】
就業時間(2)休憩なし

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
5時間

【時間外の補足】
大規模災害、感染症流行・発生時の対応。業務負荷が高まりやむを
得ない時。1日8時間、月60時間:5回まで、年600時間まで


*週あたりの想定実働時間:36時間00分 (1)4日(2)1日の場合
休日・休暇 【休日】
日曜日,祝日,その他

【その他の休日・補足】
1ヶ月の変形労働時間制
1ヶ月の休日9日〜10日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
116日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・スタッフ数:6人(全体:351人)

*転勤範囲:同法人内(阿知須共立病院、老人保健施設ニューライフあじす、すこやかナース)

・職員駐車場利用料:1ヶ月500円


【法人・事業所からのメッセージ】
阿知須共立病院は、地域の皆さまに寄り添い、困っている方々に24時間365日対応することを基本理念としています。
この理念のもと、予防医学から急性期、慢性期疾患まで幅広く対応し、地域のニーズに応えています。
また、訪問診療を通じて在宅医療を推進し、健康長寿社会の実現を目指しています。
病院は最新の医療機器を駆使し、高い医療品質を提供することに努めており、職員一同が自己研鑽を続けることで、地域の期待に応えています。
医療の心を大切にしながら、デジタル技術を活用してさらなる医療の充実を図っています。
このような職場で一緒に働きませんか。
名称 医療法人 協愛会 阿知須共立病院
所在地 〒754-1277山口県山口市阿知須4716−1訪問看護ステ−ションすこやかナ−ス
アクセス JR宇部線 阿知須駅 徒歩 5分
事業内容 【事業内容】
診療科目(内科・外科・整形外科・脳神経外科)病床数135床 老人保健施設ニューライフあじす80床、訪問看護ステーション、保育所、健診センター、透析センター、通所リハビリテーション

【特長】
地域に密着した病院として、救急患者から慢性疾患の患者まで幅広く対応。人間ドック・脳ドックも充実し、医療・保健・福祉サービスを一体的に推進している。平成27年2月に新病院へ移転。

勤務地

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡

エントリーする
ログインフォーム

こんな求人もあります!

会員情報の要素2