介護老人保健施設 なごやか熊毛
看護師(パート)求人
最終更新日:
【高水駅/徒歩2分】週2日~週5日でご相談☆『老健パート看護師(正看護師)』の募集です♪
【仕事内容】
老健パート看護師(正看護師)の募集です。
*老人保健施設内における看護・介護業務全般。
*入所者のバイタルチェック、体調確認、傷の処置、薬の確認、
服薬介助、インシュリン施行、酸素確認・交換、緊急時対応等。*入所者の日常生活に必要な食事・排泄・入浴等の介助、
レクリエーション、生活リハビリ等の提供。
※入所者の在宅復帰に向けて支援を行っています。
*業務の変更はありません。
老健パート看護師(正看護師)の募集です。
*老人保健施設内における看護・介護業務全般。
*入所者のバイタルチェック、体調確認、傷の処置、薬の確認、
服薬介助、インシュリン施行、酸素確認・交換、緊急時対応等。*入所者の日常生活に必要な食事・排泄・入浴等の介助、
レクリエーション、生活リハビリ等の提供。
※入所者の在宅復帰に向けて支援を行っています。
*業務の変更はありません。
募集要項
| 募集職種 | 看護師(介護老人保健施設) |
|---|---|
| 雇用形態 | パート |
| 勤務地 | 【勤務地】 山口県周南市高水原2丁目7番21号 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 屋内の受動喫煙対策に関する備考 敷地内禁煙(特定屋外喫煙場所あり) |
| 給与 | 【給与】 時給 1,144円~1,319円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【昇給】 あり 1時間あたり23円~41円(前年度実績) 【賞与】 あり 年2回 61,120円~187,180円(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 20,900円 |
| 応募資格 | 【応募資格】 看護師の資格をお持ちの方 |
| 勤務時間 | 【勤務形態】 シフト制 【勤務時間・曜日】 8時30分~17時30分の時間の間の6時間以上 【就業時間に関する補足】 *平日・日中のみの時短勤務~フルタイムなど、就業時間や出勤曜 日(週内出勤頻度)についてはご相談が可能です。 *勤務が6時間以上の場合は60分の休憩を含みます。 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均 1時間 |
| 休日 休暇 |
【休日】 その他 週休二日制 年次有給休暇(6ヵ月経過後) 3日 ※育児休暇取得実績あり |
| 待遇 福利厚生 |
【加入保険】 労災保険 |
| 試用期間 | 【試用期間】 あり 3ヶ月 (同条件) |
| 求人の 特徴 |
車通勤可 駅近 交通費支給あり 昇給あり 賞与あり 週休二日制 残業少なめ |
| その他 | 【雇用期間】 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新) 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・スタッフ数:97人(全体:1,900人) ※事業所全額負担の納涼会、忘年会、その他イベントがあります。※部署単位で開催する親睦会における補助制度があります。 |
事業者情報
| 名称 | 介護老人保健施設 なごやか熊毛 |
|---|---|
| 所在地 | 〒745-0662山口県周南市高水原2丁目7番21号 |
| アクセス | JR岩徳線 高水駅 徒歩 2分 |
事業内容
【事業内容】
・ユニット型介護老人保健施設 ・短期入所療養介護
・通所リハビリテーション
・訪問リハビリテーション
・居宅介護支援事業所(併設)
【特長】
平成21年2月にJR高水駅前に開設した全室個室のユニット型介護老人保健施設です。医学的管理のほか、リハビリ専門職によるリハビリテーションを通じて利用者の在宅復帰支援を行っています。
【ご参考:介護老人保健施設 なごやか熊毛について】
※以下は「通所リハビリテーション」としての参考情報となります。
■運営方針
当施設では、通所リハビリテーション計画に基づいて、理学療法、作業療法その他必要なリハビリテーションを行い、利用者の心身の機能の維持回復を図り、利用者が一日でも長く居宅での生活を維持できるよう在宅ケアの支援に努める。
■サービスの特色
一階の大浴場は高水温泉を利用しています。吹き抜けの光庭に隣接しており、十分な日照と採光を確保しています。一部レクリエーション等で光庭を利用しています。
■利用者情報
・利用定員
※<>内の数値は都道府県平均 86人<34.0人>
・要支援1 22人
・要支援2 35人
・要介護1 43人
・要介護2 32人
・要介護3 15人
・要介護4 14人
・要介護5 2人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
認知症対応型通所介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人保健施設
・ユニット型介護老人保健施設 ・短期入所療養介護
・通所リハビリテーション
・訪問リハビリテーション
・居宅介護支援事業所(併設)
【特長】
平成21年2月にJR高水駅前に開設した全室個室のユニット型介護老人保健施設です。医学的管理のほか、リハビリ専門職によるリハビリテーションを通じて利用者の在宅復帰支援を行っています。
【ご参考:介護老人保健施設 なごやか熊毛について】
※以下は「通所リハビリテーション」としての参考情報となります。
■運営方針
当施設では、通所リハビリテーション計画に基づいて、理学療法、作業療法その他必要なリハビリテーションを行い、利用者の心身の機能の維持回復を図り、利用者が一日でも長く居宅での生活を維持できるよう在宅ケアの支援に努める。
■サービスの特色
一階の大浴場は高水温泉を利用しています。吹き抜けの光庭に隣接しており、十分な日照と採光を確保しています。一部レクリエーション等で光庭を利用しています。
■利用者情報
・利用定員
※<>内の数値は都道府県平均 86人<34.0人>
・要支援1 22人
・要支援2 35人
・要介護1 43人
・要介護2 32人
・要介護3 15人
・要介護4 14人
・要介護5 2人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
認知症対応型通所介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人保健施設
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。


