上尾中央総合病院
臨床検査技師(総合病院)(正社員)求人

最終更新日:2025/06/23
【上尾駅/徒歩3分】≪年間休日120日≫でプライベートも充実☆入居可能住宅アリで安心して働けます♪
【仕事内容】
臨床検査技師として一緒に働きませんか?
【主な業務内容】
超音波検査・心電図・肺機能検査を中心として、生理機能検査及び採血・当直業務をお願いします。
■検査対象者
外来・入院患者さま、人間ドックや健康診断の利用者様と幅広く対応いただきます。
今回は、生理検査:超音波施行可能な技師の募集です。
(変更範囲)グループ内でのすべての業務にご協力をお願いします。
臨床検査技師として一緒に働きませんか?
【主な業務内容】
超音波検査・心電図・肺機能検査を中心として、生理機能検査及び採血・当直業務をお願いします。
■検査対象者
外来・入院患者さま、人間ドックや健康診断の利用者様と幅広く対応いただきます。
今回は、生理検査:超音波施行可能な技師の募集です。
(変更範囲)グループ内でのすべての業務にご協力をお願いします。
募集要項
募集職種 | 臨床検査技師(総合病院) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 埼玉県上尾市柏座1−10−10 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 月給 220,600円〜233,000円 【給与詳細】 基本給 197,600円〜210,000円 生活支援手当 18,000円 処遇改善手当 5,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 その他手当:時間外手当・当直手当(別途支給) 要件該当者:家族手当・役職手当・資格手当 等(別途 支給) ※経験加算あり 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり1,500円〜1,800円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 3.80ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 50,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 臨床検査技師の資格をお持ちの方 【必要な経験等】 5年以上 超音波検査施行可能技師(腹部エコー必須) |
勤務時間 | 【勤務形態】 1ヶ月単位の変形労働時間制 【勤務時間】 (1)8時15分〜17時15分 (2)8時15分〜13時15分 【就業時間に関する補足】 (1):平日 早番・遅番勤務あり (2):土曜日 早番・遅番勤務あり 当直 平日・土:8時15分〜翌8時30分 日祝 :8時30分〜翌8時30分 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 10時間 【時間外の補足】 ・ *週あたりの想定実働時間:37時間00分 (1)4日(2)1日の場合 |
休日 休暇 |
【休日】 その他 【その他の休日・補足】 シフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 120日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 3年以上 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
社宅・寮あり/ |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・マイカー通勤可能です。 ・入居可能住宅もしくは手当があります。 (単身用あり 住宅に関する備考 入寮規定あり) ・スタッフ数:2,245人(全体:19,649人) 臨床検査技師は7部署(生理機能検査・生化学&免疫学検査・血液検査・一般検査・輸血検査・細菌検査)に分かれて業務を行っています。 今回は生理検査の募集となります。 専任としての配置となりますが、当直業務の見習いとしてジョブローテーションを行うため専門分野から幅広い知識を身につけることができます。 【各勤務の業務について】 ※ご家庭の事情により当直業務が難しい場合や当直回数はご相談ください。 ※当直に関しては約半年かけて当直に関わる業務を習得していただきます。 その後、その方の状況によって当直に入っていただきます。 入る際も数回副直として勤務後に当直として対応いただきます。 ※ご家庭の事情により早番・遅番が難しい場合はご相談ください。 【法人・事業所からのメッセージ】 上尾中央総合病院では、「高度な医療で愛し愛される病院」という理念を掲げ、地域の皆様の健康を支えています。 この理念のもと、地域住民や医療機関と密接に連携し、24時間体制の救急医療を提供しています。 また、誰もが平等に医療を受けられる環境を整え、医療人としての自覚を持ち、技術向上に努めています。 最新の医療機器を導入し、予防医学にも力を入れています。 2025年度の基本方針としては、「一丸」として地域、環境、組織への貢献を目指しています。 地域医療支援病院として情報発信や救急受け入れ体制の構築、断らない医療の推進に取り組んでいます。 また、医療の質向上や患者サービスの改善、医療DXの拡充、人材育成にも力を入れています。 働き方改革やコスト管理の強化も進め、より良い医療環境を目指しています。 このような職場で一緒に働きませんか? |
事業者情報
名称 | 上尾中央総合病院 |
---|---|
所在地 | 〒362-8588埼玉県上尾市柏座1−10−10 |
アクセス | JR高崎線 上尾駅 徒歩 3分 |
事業内容
【上尾中央総合病院の事業内容】
総合病院(733床)
【上尾中央総合病院の特長】
当院は上尾中央医科グループの基幹病院として、地域に根ざした急性期からリハビリ・在宅医療までを提供している病院です。
【医療法人社団愛友会上尾中央総合病院の医療機関情報】
■病床数
一般病床:724床
感染症病床:9床
計:733床
■看護師の配置状況
一般病床:7:1
■前年度1日平均患者数
一般病床:626.7人
感染症病床:8.3人
外来患者:1481.3人
在宅患者:0.7人
【医療法人社団愛友会上尾中央総合病院の人員配置(非常勤は常勤換算を行った人数)】
■医師
総数:292.32
■歯科医師
総数:61
■薬剤師
総数:61
■看護師
総数:886.15
■准看護師
総数:17.83
■助産師
総数:30.83
■歯科衛生士
総数:5.85
■診療放射線技師
総数:73.25
■理学療法士
総数:141.65
■作業療法士
総数:47.75
■管理栄養士
総数:22
■従事者合計
総数:1639.63
総合病院(733床)
【上尾中央総合病院の特長】
当院は上尾中央医科グループの基幹病院として、地域に根ざした急性期からリハビリ・在宅医療までを提供している病院です。
【医療法人社団愛友会上尾中央総合病院の医療機関情報】
■病床数
一般病床:724床
感染症病床:9床
計:733床
■看護師の配置状況
一般病床:7:1
■前年度1日平均患者数
一般病床:626.7人
感染症病床:8.3人
外来患者:1481.3人
在宅患者:0.7人
【医療法人社団愛友会上尾中央総合病院の人員配置(非常勤は常勤換算を行った人数)】
■医師
総数:292.32
■歯科医師
総数:61
■薬剤師
総数:61
■看護師
総数:886.15
■准看護師
総数:17.83
■助産師
総数:30.83
■歯科衛生士
総数:5.85
■診療放射線技師
総数:73.25
■理学療法士
総数:141.65
■作業療法士
総数:47.75
■管理栄養士
総数:22
■従事者合計
総数:1639.63
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)
(最短3項目30秒)