介護老人保健施設リハビリパーク千種
言語聴覚士(正社員)求人

最終更新日:
【今池駅/徒歩2分】○月給最大30万円以上可能!≪17時30分まで≫でプライベートも充実☆
【仕事内容】
リハビリ(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)の募集です。
介護老人保健施設、通所リハビリテーションにおけるリハビリ業務に従事していただきます。
患者様の基本的能力の回復をはかるリハビリを行う仕事です。
*業務の変更はありません。
リハビリ(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)の募集です。
介護老人保健施設、通所リハビリテーションにおけるリハビリ業務に従事していただきます。
患者様の基本的能力の回復をはかるリハビリを行う仕事です。
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | 言語聴覚士(通所リハビリ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 愛知県名古屋市千種区今池1-16-4 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 月給 292,000円~372,000円 【給与詳細】 基本給 230,000円~310,000円 資格手当 27,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代あり 【固定残業代の金額(1か月あたり)】 35,000円~35,000 【固定残業時間】 なし残業手当(14~10時間)時間外労働の有無にかかわらず 固定残業として支給し、超える時間については追加支給 【その他の手当・補足】 住宅手当(該当者) :上限15,000円 扶養手当(該当者) :上限13,000円 【昇給】 昇給制度 あり 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 25,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 理学療法士の資格をお持ちの方 作業療法士の資格をお持ちの方 言語聴覚士の資格をお持ちの方 いずれかの資格があれば大丈夫です |
勤務時間 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)8時30分~17時30分 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 3時間 *週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)5日の場合 *上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。 |
休日 休暇 |
【休日】 その他 【その他の休日・補足】 勤務表による(月9日休) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 108日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)2ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
高収入/ワークライフバランス重視/駅近 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・マイカー通勤可能です。 ・スタッフ数:85人(全体:2,700人) |
事業者情報
名称 | 医療法人 杏林会 介護老人保健施設リハビリパーク千種 |
---|---|
所在地 | 〒464-0850愛知県名古屋市千種区今池1-16-4 |
アクセス | 地下鉄東山・桜通線 今池駅 徒歩 2分 |
事業内容
【事業内容】
医療・介護保険業
【特長】
首都圏を中心に16の介護老人保健施設と3つの病院、訪問看護を展開している。
現在愛知県名古屋市に介護老人保健施設を2施設を運営している。
【ご参考:介護老人保健施設リハビリパーク千種について】
※以下は「短期入所療養介護(介護老人保健施設)」としての参考情報となります。
■運営方針
1.医療と介護が互いの良さを認め合える環境を提供致します。
2.お一人お一人の意向に沿って、人生の残された時間を心から穏やかにお過ごし頂きます。
3.ご家族様も笑顔でいられるよう、地域に根ざした支援を目指します。
■サービスの特色
医師・看護職の健康管理の下、ユニット定員10名の12ユニットのユニット型介護老人保健施設です。ユニットに分かれての少人数での共同生活の中で、全室個室のプライバシーの保たれた平穏な空間にて、レクリエーションやリハビリテーションをし、心身の機能維持・向上を図ったサービスを提供しております。
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護老人保健施設
医療・介護保険業
【特長】
首都圏を中心に16の介護老人保健施設と3つの病院、訪問看護を展開している。
現在愛知県名古屋市に介護老人保健施設を2施設を運営している。
【ご参考:介護老人保健施設リハビリパーク千種について】
※以下は「短期入所療養介護(介護老人保健施設)」としての参考情報となります。
■運営方針
1.医療と介護が互いの良さを認め合える環境を提供致します。
2.お一人お一人の意向に沿って、人生の残された時間を心から穏やかにお過ごし頂きます。
3.ご家族様も笑顔でいられるよう、地域に根ざした支援を目指します。
■サービスの特色
医師・看護職の健康管理の下、ユニット定員10名の12ユニットのユニット型介護老人保健施設です。ユニットに分かれての少人数での共同生活の中で、全室個室のプライバシーの保たれた平穏な空間にて、レクリエーションやリハビリテーションをし、心身の機能維持・向上を図ったサービスを提供しております。
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護老人保健施設
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。