株式会社 ハートフルケア ハートフル幕張
言語聴覚士(正社員)求人
最終更新日:
【京成千原線検見川駅/徒歩10分】≪18時00分まで≫でプライベートも充実☆『言語聴覚士/【ハートフル幕張】』の募集です♪
【仕事内容】
言語聴覚士/【ハートフル幕張】の募集です。
◆有料老人ホームでの言語聴覚士のお仕事をお任せします!
【お仕事内容】
ことばによるコミュニケーションや嚥下(えんげ)に困難を抱える人患者様に対して訓練、指導等を行います。
*職場見学可
*業務の変更はありません。
言語聴覚士/【ハートフル幕張】の募集です。
◆有料老人ホームでの言語聴覚士のお仕事をお任せします!
【お仕事内容】
ことばによるコミュニケーションや嚥下(えんげ)に困難を抱える人患者様に対して訓練、指導等を行います。
*職場見学可
*業務の変更はありません。
募集要項
| 募集職種 | 言語聴覚士(有料老人ホーム) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 【勤務地】 千葉県千葉市花見川区花園3-5-7 【配属等】 〒262-0025 千葉県千葉市花見川区花園3-5-7 ハートフル幕張 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(喫煙室設置) 屋内の受動喫煙対策に関する備考 屋外に喫煙場所あり |
| 給与 | 【給与】 月給 257,000円~277,000円 【給与詳細】 基本給 192,000円~212,000円 資格手当 25,000円 地域手当 20,000円 調整手当 10,000円 皆勤手当 10,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【昇給】 あり 1月あたり1,000円~4,000円(前年度実績) 【賞与】 あり 年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 50,000円 |
| 応募資格 | 【応募資格】 言語聴覚士の資格をお持ちの方 いずれかの資格があれば大丈夫です 普通自動車運転免許 あると望ましいです(ATでも大丈夫です) 【あると望ましい経験等】 介護現場の業務経験 |
| 勤務時間 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)9時00分~18時00分 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均 10時間 *週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)5日の場合 *上記は例示です。実際は変形時間労働制として状況や希望等を考慮し調整となります。 |
| 休日 休暇 |
【休日】 その他 年次有給休暇(6ヵ月経過後) 10日 【年間休日数】 110日 ※育児休暇取得実績あり |
| 待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 5年以上 |
| 試用期間 | 【試用期間】 あり 3か月 (同条件) |
| 求人の 特徴 |
車通勤可 駅近 交通費支給あり 退職金制度あり 昇給あり 賞与あり 社保完備 |
| その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:39人(全体:677人) |
事業者情報
| 名称 | 株式会社 ハートフルケア ハートフル幕張 |
|---|---|
| 所在地 | 〒262-0025千葉県千葉市花見川区花園3-5-7 |
| アクセス | 総武線新検見川 京成千原線検見川駅 徒歩 10分 |
事業内容
【事業内容】
有料老人ホームの運営
【特長】
埼玉・千葉に4つの有料老人ホームを展開しております。オープン以来、常に90%を超える入居率を誇っています。
【ご参考:ハートフル幕張について】
※以下は「居宅介護支援」としての参考情報となります。
■運営方針
利用者の意思及び人格を尊重し、利用者の立場に立ったサービスを提供します。
地域との結びつきを重視し、区や他の居宅サービス事業者その他の保険、医療、福祉サービスの提供者との連携に努めます。
お客様の希望を踏まえつつ、公平中立な立場で業務を遂行します。
■サービスの特色
主に住宅型有料老人ホームにつき24時間体制でのサービスを行うことができます。
■利用者情報
・利用者総数
※<>内の数値は都道府県平均 80人<91.7人>
・要支援1 0人
・要支援2 1人
・要介護1 22人
・要介護2 14人
・要介護3 11人
・要介護4 18人
・要介護5 14人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
特定施設入居者生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
有料老人ホームの運営
【特長】
埼玉・千葉に4つの有料老人ホームを展開しております。オープン以来、常に90%を超える入居率を誇っています。
【ご参考:ハートフル幕張について】
※以下は「居宅介護支援」としての参考情報となります。
■運営方針
利用者の意思及び人格を尊重し、利用者の立場に立ったサービスを提供します。
地域との結びつきを重視し、区や他の居宅サービス事業者その他の保険、医療、福祉サービスの提供者との連携に努めます。
お客様の希望を踏まえつつ、公平中立な立場で業務を遂行します。
■サービスの特色
主に住宅型有料老人ホームにつき24時間体制でのサービスを行うことができます。
■利用者情報
・利用者総数
※<>内の数値は都道府県平均 80人<91.7人>
・要支援1 0人
・要支援2 1人
・要介護1 22人
・要介護2 14人
・要介護3 11人
・要介護4 18人
・要介護5 14人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
特定施設入居者生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。