訪問看護ステーションゆめか
言語聴覚士(正社員)求人
最終更新日:
【甲子園駅/徒歩10分】○月給最大30万円以上可能!◎賞与はうれしい4.5ヶ月分(前年度実績)≪17時30分まで≫でプライベートも充実☆ワークライフバランスを重視し、働きやすい職場を目指しています!
【仕事内容】
言語聴覚士【フルタイム】(西宮市)の募集です。
*訪問介護にて、ご利用者様に対してサービスを提供して
いただきます。
*業務の変更はありません。
言語聴覚士【フルタイム】(西宮市)の募集です。
*訪問介護にて、ご利用者様に対してサービスを提供して
いただきます。
*業務の変更はありません。
募集要項
| 募集職種 | 言語聴覚士(訪問看護) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 【勤務地】 兵庫県西宮市甲子園九番町4-1 【配属等】 〒663-8179 兵庫県西宮市甲子園九番町4-1 訪問看護ステーションゆめか 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
| 給与 | 【給与】 月給 245,000円~365,000円 【給与詳細】 基本給 225,000円~325,000円 資格手当 10,000円 住宅手当 10,000円~30,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【昇給】 あり 1月あたり5,000円~(前年度実績) 【賞与】 あり 年2回 計 4.50ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 25,000円 |
| 応募資格 | 【応募資格】 言語聴覚士の資格をお持ちの方 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) |
| 勤務時間 | 【勤務形態】 固定時間制 【勤務時間・曜日】 (1)8時30分~17時30分 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均 5時間 |
| 休日 休暇 |
【休日】 その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 シフト制 年末年始、夏季休暇(社内規定あり) 年次有給休暇(6ヵ月経過後) 10日 【年間休日数】 117日 ※育児休暇取得実績あり |
| 待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 3年以上 |
| 試用期間 | 【試用期間】 あり 6か月 (同条件) |
| 求人の 特徴 |
車通勤可 駅近 高収入 ワークライフバランス重視 交通費支給あり 住宅手当あり 退職金制度あり 昇給あり 賞与あり 週休二日制 社保完備 残業少なめ |
| その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:23人(全体:30人) *リフレッシュ休暇(5日/年) *訪問看護ステーションゆめかは令和元年9月に設立した新しい ステーションです。 *アットホームで人間関係良好な職場です。 ワークライフバランスを重視して、ターミナルケア、スマートケア等学べる技術も多くスキルアップできる環境づくりをしていま す。お気軽にフォームよりお問い合わせ下さい。 事務所もおしゃれで綺麗です。 *賞与の前年実績は夏季2.0ヶ月、冬季2.5ヶ月分です。 【職員端末参照】 【法人・(関連)事業所のご紹介】 訪問看護ステーションゆめかは、「在宅に笑顔を」を理念に、看護師歴10年以上の経験豊富なスタッフが誠実な医療サービスを提供しています。 患者様が「早く家に帰りたい」という思いを大切にし、ご自宅で安心して療養できる環境づくりに全力を尽くしています。 地域の皆さまに愛され、信頼されるステーションを目指し、質の高い訪問看護で笑顔あふれる暮らしを支えています。 温かく協力的な職場で、一人ひとりの思いに寄り添いながら働ける環境です。 |
事業者情報
| 名称 | 訪問看護ステーションゆめか |
|---|---|
| 所在地 | 〒663-8179兵庫県西宮市甲子園九番町4-1 |
| アクセス | 阪神 甲子園駅 徒歩 10分 |
事業内容
【事業内容】
訪問看護事業
【特長】
訪問看護ステーションゆめかは、地域に密着した訪問看護を提供しているステーションです。若い世代が主に活躍し明るくアットホームな職場で、働きやすさ、ワークライフバランスを重視しています
【ご参考:訪問看護ステーションゆめかについて】
※以下は「訪問看護」としての参考情報となります。
■運営方針
指定訪問看護(指定介護予防訪問看護)の提供に当たって、ステーションの看護職員等は、要介護者の心身の特性を踏まえて、全体的な日常生活動作の維持、回復を図るとともに、生活の質の確保を重視した在宅療養が継続できるように支援する。
事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。
■サービスの特色
ターミナルケア、ストマケア、心不全コントロール、介護予防リハビリテーションを得意とする。
■利用者情報
・利用者総数
※<>内の数値は都道府県平均 200人<72.4人>
・要支援1 19人
・要支援2 34人
・要介護1 47人
・要介護2 42人
・要介護3 25人
・要介護4 21人
・要介護5 12人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
訪問リハビリテーション
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
訪問看護事業
【特長】
訪問看護ステーションゆめかは、地域に密着した訪問看護を提供しているステーションです。若い世代が主に活躍し明るくアットホームな職場で、働きやすさ、ワークライフバランスを重視しています
【ご参考:訪問看護ステーションゆめかについて】
※以下は「訪問看護」としての参考情報となります。
■運営方針
指定訪問看護(指定介護予防訪問看護)の提供に当たって、ステーションの看護職員等は、要介護者の心身の特性を踏まえて、全体的な日常生活動作の維持、回復を図るとともに、生活の質の確保を重視した在宅療養が継続できるように支援する。
事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。
■サービスの特色
ターミナルケア、ストマケア、心不全コントロール、介護予防リハビリテーションを得意とする。
■利用者情報
・利用者総数
※<>内の数値は都道府県平均 200人<72.4人>
・要支援1 19人
・要支援2 34人
・要介護1 47人
・要介護2 42人
・要介護3 25人
・要介護4 21人
・要介護5 12人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
訪問リハビリテーション
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。

