医療法人公仁会 轟病院
言語聴覚士(正社員)求人

最終更新日:
【須坂駅/徒歩5分】○月給最大30万円以上可能!≪17時30分まで/土日祝休み≫でプライベートも充実☆働きやすい職場を目指しています!
【仕事内容】
病院の言語聴覚士(正規職員)の募集です。
慢性期病棟での言語聴覚士業務
*嚥下機能評価
*嚥下機能訓練
*口腔ケア
*食上げ食下げ判断
*嚥下造影検査(栄養科と協力して検査します)
*他職種とのカンファレンス
*栄養サポートチーム
◎リハスタッフは病棟担当制を採用しており、PT・ОTとチームになって病棟全体の患者さんと関わっていきます。
◎経口摂取している患者さんも嚥下調整食の方がほとんどのため、食上げ食下げの判断も言語聴覚士が中心になって実施しています
病院の言語聴覚士(正規職員)の募集です。
慢性期病棟での言語聴覚士業務
*嚥下機能評価
*嚥下機能訓練
*口腔ケア
*食上げ食下げ判断
*嚥下造影検査(栄養科と協力して検査します)
*他職種とのカンファレンス
*栄養サポートチーム
◎リハスタッフは病棟担当制を採用しており、PT・ОTとチームになって病棟全体の患者さんと関わっていきます。
◎経口摂取している患者さんも嚥下調整食の方がほとんどのため、食上げ食下げの判断も言語聴覚士が中心になって実施しています
募集要項
募集職種 | 言語聴覚士(病棟/ケアミックス型病院) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 長野県須坂市大字須坂1239 【配属等】 〒382-0000 長野県須坂市大字須坂1239 医療法人公仁会 轟病院 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 月給 227,000円~357,000円 【給与詳細】 基本給 212,000円~342,000円 評価手当 15,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 賃貸住宅手当 5千~1万円/月(当院規定により支給 ) 子供扶養手当 5千~1万円/月(当院規定により支給 ) 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり1,400円~4,000円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 2.20ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 31,600円 |
応募資格 | 【応募資格】 言語聴覚士の資格をお持ちの方 【あると望ましい経験等】 病院での言語聴覚士経験 |
勤務時間 | 【勤務形態】 固定時間制・シフト制 【勤務時間・曜日】 (1)8時30分~17時30分 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 1時間 |
休日 休暇 |
【休日】 土曜日,日曜日,祝日 【その他の休日・補足】 祝日が複数ある月は1日が公休日、2日目以降は有休を使って休み ます 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 119日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 【退職金】 あり 勤続年数 5年以上 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
高収入/ワークライフバランス重視/駅近/車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:150人(全体:170人) 法人全体で働きやすい職場づくりを心がけています。 *ほぼ定時帰宅(生活のリズムを大切にできます) *副業可(労働時間の管理のため届出が必要です) *ブランクあっても安心(丁寧にマンツーマン指導します) *昇給は人事評価制度と当院規定の等級号俸表によります。 *入職時の賃金等級は経験年数・経験内容・面接によりは決定します ◇リハビリ部門内だけでなく、医師や看護師などの他職種とも良い関係を築けています。 ◇嚥下リハを目的に転院されることも増えてきました。とても頼りにされています! ◆当院は働きやすさが魅力の職場です。時間外労働がないため、ほぼ毎日定時に帰宅することができます。 ◆基本土日祝休みですが、有休を使わずに平日を休みにしたいときは、土日に業務を振り替えることもできます。 ◆入職後半年の間は、有休を前借できます ◆1時間単位で有休が取得できます。 ※見学歓迎いたします!! 気軽にフォームよりお問い合わせください。 |
事業者情報
名称 | 医療法人公仁会 轟病院 |
---|---|
所在地 | 〒382-0000長野県須坂市大字須坂1239 |
アクセス | 長野電鉄線 須坂駅 徒歩 5分 |
事業内容
【事業内容】
診療科:外科・内科・整形外科・肛門外科・皮膚科・形成外科・歯科・一般健康診断・人間ドック検診。べッド数:一般39床、療養型病床棟60床、グループホーム定員18名
【特長】
地域に暮らす皆様の「もしもの時の不安」に対し「24時間365日の安心」を優しさと思いやりを持って提供するとともに、患者様中心の医療を提供します。
【医療法人公仁会轟病院の医療情報】
■届出・許可病床数
一般病床:39床
療養病床:60床
計:99床
■看護師の配置状況
一般病床:10:1
療養病床(医療保険適用):20:1
■前年度1日平均患者数
一般病床:39人
療養病床(医療保険適用):60人
外来患者:81人
在宅患者:8人
【医療法人公仁会轟病院の人員配置(非常勤は常勤換算を行った人数のため、実際のスタッフ数とは異なる)】
■医師
総数:7.4
病棟:2.9
外来:4
■歯科医師
総数:2.4
外来:2.4
■薬剤師
総数:3
病棟:1
外来:2
■看護師
総数:44.1
病棟:38.6
外来:5.49
■准看護師
総数:7.3
病棟:5.71
外来:1.6
■歯科衛生士
総数:3.8
外来:3.8
■診療放射線技師
総数:2.7
病棟:1
外来:1.7
■理学療法士
総数:5
病棟:4
外来:1
■作業療法士
総数:3
病棟:3
■管理栄養士
総数:2
病棟:2
■その他医療従事者
総数:29.3
病棟:22.7
外来:6.6
■従事者合計
総数:110.0
病棟:80.91
外来:28.59
診療科:外科・内科・整形外科・肛門外科・皮膚科・形成外科・歯科・一般健康診断・人間ドック検診。べッド数:一般39床、療養型病床棟60床、グループホーム定員18名
【特長】
地域に暮らす皆様の「もしもの時の不安」に対し「24時間365日の安心」を優しさと思いやりを持って提供するとともに、患者様中心の医療を提供します。
【医療法人公仁会轟病院の医療情報】
■届出・許可病床数
一般病床:39床
療養病床:60床
計:99床
■看護師の配置状況
一般病床:10:1
療養病床(医療保険適用):20:1
■前年度1日平均患者数
一般病床:39人
療養病床(医療保険適用):60人
外来患者:81人
在宅患者:8人
【医療法人公仁会轟病院の人員配置(非常勤は常勤換算を行った人数のため、実際のスタッフ数とは異なる)】
■医師
総数:7.4
病棟:2.9
外来:4
■歯科医師
総数:2.4
外来:2.4
■薬剤師
総数:3
病棟:1
外来:2
■看護師
総数:44.1
病棟:38.6
外来:5.49
■准看護師
総数:7.3
病棟:5.71
外来:1.6
■歯科衛生士
総数:3.8
外来:3.8
■診療放射線技師
総数:2.7
病棟:1
外来:1.7
■理学療法士
総数:5
病棟:4
外来:1
■作業療法士
総数:3
病棟:3
■管理栄養士
総数:2
病棟:2
■その他医療従事者
総数:29.3
病棟:22.7
外来:6.6
■従事者合計
総数:110.0
病棟:80.91
外来:28.59
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。