-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

ハッピーケア高槻
言語聴覚士(正社員)求人

ハッピーケア高槻・大阪府・言語聴覚士・
最終更新日:
○月給最大30万円可能!≪18時00分まで≫でプライベートも充実☆ワークライフバランスを重視しています☆UIJターンも大歓迎☆
【仕事内容】
訪問看護/言語聴覚士(ハッピーケア高槻)の募集です。
訪問看護の「ハッピーケア高槻」の言語聴覚士のお仕事です
高齢者向け施設を対象とした訪問リハビリ業務の為、個人宅への訪問はございません
看護師との連携もスムーズに行え、利用者様のニーズに寄り添ったケアを提供しています
移動については、公共交通機関または社有車にて移動をお願いしております

※土日祝のお休みもご相談ください!


【変更範囲:会社内での全ての業務】

募集要項

募集職種 言語聴覚士(訪問看護)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
大阪府高槻市竹の内町63-3

【配属等】
〒569-0043
大阪府高槻市竹の内町63-3
ハッピーケア高槻

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

【勤務地に関する補足】
京阪バス大塚バス停から徒歩10分
給与 【給与】
月給 270,000円~300,000円

【給与詳細】
基本給 190,000円
資格手当 40,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代あり

【固定残業代の金額(1か月あたり)】
40,000円~70,000

【固定残業時間】
定残業手当は時間外労働の有無に関わらず22~30時間相当分
を支給、超える場合は別途支給

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり5,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 2.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限なし)
応募資格 【応募資格】
言語聴覚士の資格をお持ちの方
普通自動車運転免許 あると望ましいです(ATでも大丈夫です)

【必要な経験等】
住宅での訪問リハビリ経験
勤務時間 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)9時00分~18時00分

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
2時間

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)5日の場合
*上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。
休日
休暇
【休日】
その他

【その他の休日・補足】
シフト制(月9日休・希望休3日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
108日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
5年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
高収入 ワークライフバランス重視 交通費支給あり 退職金制度あり 研修制度充実 資格取得支援あり 昇給あり 賞与あり 社保完備
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・マイカー通勤可能です。
・スタッフ数:22人(全体:790人)
ライフケア・ビジョンでは関西を中心に27棟の住宅型有料老人ホームを運営しております。
訪問看護事業を展開しており、弊社の運営している老人ホームメインで訪問看護業務に携わって頂きますので、1日のスケジュールが立てやすい環境です。
育休取得率は100%(男女)、シフト制で希望休暇制度があるためワークライフバランスも充実しています。
資格取得制度や研修制度が充実しているのでステップアップしていきたい方は是非ご応募下さい。

【法人・(関連)事業所のご紹介】
株式会社ライフケア・ビジョンは、「癒し」「食事」「住まい」の3つの柱を大切にし、高齢者の皆さまが毎日を笑顔で過ごせるようサポートしています。
心地よい環境づくりと、安心できる食事、そして心の癒しを提供することで、利用者一人ひとりの暮らしの質を高めることを目指しています。
スタッフは温かい気持ちを持って接し、利用者の笑顔を大切にする職場です。
あなたもこのような思いを共有し、一緒に高齢者の幸せな暮らしを支えませんか。

事業者情報

名称 ハッピーケア高槻
所在地 〒569-0043大阪府高槻市竹の内町63-3
アクセス 阪急京都線 高槻市駅 車 10分
京阪バス大塚バス停から徒歩10分

事業内容


【事業内容】
有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅の運営・訪問介護・居宅介護支援・訪問看護・デイサービス・グループホーム・小規模多機能居宅介護・アクティブシニア住宅運営

【特長】
関西で成長を続けている会社です。資格取得や研修などスキルアップ・キャリアアップの支援を積極的に行っています
10~60代まで幅広い年代のスタッフが活躍しています

【ご参考:ハッピーケア高槻について】
※以下は「訪問看護」としての参考情報となります。

■運営方針
運営の方針 1 事業所が実施する事業は、利用者が要介護状態となった場合においても、可能な限りその居宅において、自立した日常生活を営むことができるように配慮して、その療養生活を支援し、心身機能の維持回復を図るものとする。
2 利用者の要介護状態の軽減若しくは悪化の防止に資するよう、その療養上の目標を設定し、計画的に行うものとする。
3 利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるものとする。
4 事業に当たっては、利用者の所在する市町村、居宅介護支援事業者、地域包括支援センター、保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者との連携に努めるものとする。
5 指定訪問看護の提供の終了に際しては、利用者又はその家族に対して適切な指導を行うとともに、主治医及び居宅介護支援事業者へ情報の提供を行うものとする。
6 前5項のほか、指定居宅サービス等規準条例に定める内容を遵守し、事業を実施するものとする。

■サービスの特色
利用者を少しでも安心して生活を過ごすことが出来るように支援を行い。必要なサービスを受けることが出来る。

■利用者情報
・利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 264人<47.2人>
・要支援1 0人
・要支援2 1人
・要介護1 25人
・要介護2 68人
・要介護3 67人
・要介護4 70人
・要介護5 33人


■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
通所介護
特定施設入居者生活介護
福祉用具貸与
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援

地図

お問い合わせ・ご応募

【原則メールでのご連絡となります】

  1. 以下応募フォームよりご連絡ください
  2. 担当より面接日程などのご連絡
  3. 面接実施
  4. 労働条件の明示(採用時)※

労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
応募画面へ進む
LINEでのお問い合わせも選択できます。

この事業所の他の求人

特集ページ

高収入 子育て応援 ワークライフバランス重視
同一エリアで探す
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
施設分類で探す
資格で探す