-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

当施設 介護老人保健施設 樹の丘
理学療法士(パート)求人

当施設 介護老人保健施設 樹の丘・神奈川県・理学療法士・
最終更新日:
【久地駅/徒歩4分】≪時間外なし≫週3日程度でご相談☆UIJターンも大歓迎☆
【仕事内容】
理学療法士/介護老人保健施設樹の丘(高津区)の募集です。
介護老人保健施設の療養棟、通所リハでのリハビリテーション業務


*業務の変更:会社が定める業務に変更となる可能性があります

募集要項

募集職種 理学療法士(通所リハビリ/介護老人保健施設)
雇用形態 パート
勤務地 【勤務地】
神奈川県川崎市高津区久地4-19-1

【配属等】
〒213-0032
神奈川県川崎市高津区久地4-19-1
当施設「介護老人保健施設 樹の丘」

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
敷地内禁煙
給与 【給与】
時給 1,650円~1,750円


【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
定昇賃金制度
前職での経験年数も考慮します。

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1時間あたり100円(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限なし)
応募資格 【応募資格】
理学療法士の資格をお持ちの方

【あると望ましい経験等】
介護施設等での業務経験者優遇
勤務時間 【勤務形態】
固定時間制・シフト制

【勤務時間・曜日】
(1)8時45分~17時15分

【就業時間に関する補足】
水・金・土曜日

【休憩】
60分

【時間外】
なし
休日
休暇
【休日】
月曜日、火曜日、木曜日、日曜日
週休二日制

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日



※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険、労災保険

試用期間 【試用期間】
あり(期間)2ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
駅近 交通費支給あり 昇給あり 週休二日制 残業少なめ
その他 【雇用期間】
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性
あり(原則更新)

【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・マイカー通勤可能です。
・スタッフ数:75人(全体:1,100人)

※有給付与日数、各種保険加入は雇用条件により法定通り
介護老人保健施設の入所者、デイケアに通われている利用者へのリハビリ業務です。

笑顔づくりにあなたのお力をお貸しください。
お気軽にフォームよりご連絡ください。

事業者情報

名称 当施設 介護老人保健施設 樹の丘
所在地 〒213-0032神奈川県川崎市高津区久地4-19-1
アクセス JR南武線 久地駅 徒歩 4分

事業内容


【事業内容】
医療事業(内科、外科、小児科、産婦人科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、皮膚科、リハビリテーション科、精神科、麻酔科、神経内科、放射線科、消化器科、呼吸器科、循環器科)病床数:267床

【特長】
川崎医療生協は1951年発足以来「いつでも安心してかかれる医療・介護」を目指し、市内1病院8診療所1介護老人保健施設5訪問看護ステーション2ヘルパーステーション等を運営している。

【ご参考:介護老人保健施設 樹の丘について】
※以下は「介護老人保健施設」としての参考情報となります。

■運営方針
基本的な運営方針は、「『地域寄り添い型老健』実現のために、利用者・家族・地域・職員の協同を創り出そう」をメインテーマに、「介護、リハビリテーションの総合拠点」として、「樹の丘ブランド」の確立を目指します。
「樹の丘楽活(たのかつ)プロジェクト」を活動の柱とし、「楽しいこと」「楽になること」を、利用者、家族、地域、職員の優先順位で取り組んでいます。

■サービスの特色
地域医療生協組合員、ボランティア組織の活動に支えられ、多彩な行事を行っています。診療所併設の老健施設として入所者の日常的な健康管理に留意しています。
平成21年8月より社会福祉法第2条3項にもとづく指定を受け、第二種社会事業として「無料低額老健施設利用事業」をおこない、入所中の方で生活困難な方を対象に利用料の減免制度を設けて相談を対応しています。

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防支援
介護老人保健施設

地図

お問い合わせ・ご応募

【原則メールでのご連絡となります】

  1. 以下応募フォームよりご連絡ください
  2. 担当より面接日程などのご連絡
  3. 面接実施
  4. 労働条件の明示(採用時)※

労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
応募画面へ進む
LINEでのお問い合わせも選択できます。

特集ページ

高収入 子育て応援 ワークライフバランス重視
同一エリアで探す
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
施設分類で探す
資格で探す