医療法人友愛会
理学療法士(医療法人友愛会)(正社員)求人

医療法人友愛会・静岡県・理学療法士・
最終更新日:2025/07/24
【無料駐車場あり】『理学療法士』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
理学療法士として一緒に働きませんか?
当法人「さとやま整形外科内科」において、リハビリ業務全般を担当していただきます。


*業務の変更はありません。

募集要項

募集職種 理学療法士(医療法人友愛会)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
静岡県沼津市東原560−1

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

【勤務地に関する補足】
さとやま整形外科内科
給与 【給与】
月給 233,225円〜288,035円

【給与詳細】
基本給 215,000円〜269,000円
資格手当 15,000円
年金手当 3,225円〜4,035円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
*住宅手当:15,000円(条件あり)
*家族手当:母子・父子家庭が対象

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり1,000円〜9,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 3.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
24,500円
応募資格 【応募資格】
理学療法士の資格をお持ちの方


勤務時間 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)8時30分〜17時30分
(2)9時00分〜18時00分

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
3時間

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)4日(2)1日の場合
休日
休暇
【休日】
その他

【その他の休日・補足】
土曜日と祝日を含むシフト制、月9日休み(2月は8日)
107日の年間休日に加え、13日の特別休暇を付与しています。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
107日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
1年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・スタッフ数:61人(全体:251人)

※マイカー通勤 無料駐車場あり
※昇給・賞与は業績及び本人能力により支給します

運動器リハビリに特化した診療所です。
部署内での教育体制はもちろん、定期的に外部講師からのコンサルを受ける事ができます。
外部研修助成制度もございます。
日々技術の研鑽を積み、切磋琢磨しながら、心身一如で患者様の治療にあたっていただける方をお待ちしております。

【法人・事業所からのメッセージ】
さとやま整形外科内科は、地域の皆さまの健康を真心を込めて支えることを大切にしています。
内科・整形外科・リハビリテーション科を備え、急性のケガから慢性的な痛み、生活習慣病まで幅広く対応。
最新の検査機器を活用し、患者さま一人ひとりに合った丁寧な診療を心がけています。
また、通所リハビリや住宅型有料老人ホームも運営し、生活の質(QOL)向上を目指したケアを提供。
スタッフは患者さまの不安を和らげることを大切にし、優しさと思いやりを持って接しています。
温かく協力的な職場で、地域に根ざした医療と介護に携わりたい方、このような職場で一緒に働きませんか。

事業者情報

名称 医療法人友愛会
所在地 〒410-0304静岡県沼津市東原560−1
アクセス JR東海道線 片浜駅 徒歩 27分
さとやま整形外科内科

事業内容


【事業内容】
宮崎県を本拠地とし、2017年より沼津市内でも施設展開。
・クリニック(診療科目:内科・整形外科・リハビリテーション)・介護福祉事業(住宅型有料老人ホーム、デイケア)の運営

【特長】
医療・福祉施設を各地で多数運営し、地域社会に根づいた
”さとやま医療”を通じて「元気と感動」を患者様、利用者様、
職員たちそして地域の皆様全員に拡げる活動をしています。

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.応募フォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)