-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

介護老人保健施設 みしま野苑 一穂
理学療法士(正社員)求人

介護老人保健施設 みしま野苑 一穂・富山県・理学療法士・
最終更新日:
≪17時30分まで/年間休日120日≫でプライベートも充実☆『理学療法士・作業療法士:みしま野苑 一穂』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
理学療法士・作業療法士:みしま野苑 一穂の募集です。
○要介護高齢者等の自立支援、生活機能向上に向けたリハビリテーション。

○訪問リハビリテーション及び通所リハビリテーションによる在宅療養支援、介護老人保健施設入所者の在宅復帰支援に向けたリハ
 ビリテーション。

*業務の変更はありません。

募集要項

募集職種 理学療法士(介護老人保健施設)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
富山県射水市三ケ508

【配属等】
〒939-0341
富山県射水市三ケ508
介護老人保健施設 みしま野苑 一穂

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
敷地内全面禁煙
給与 【給与】
月給 244,000円

【給与詳細】
基本給 204,000円
資格手当 40,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし



【賞与】
あり
年2回 360,000円(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
18,800円
応募資格 【応募資格】
理学療法士の資格をお持ちの方
作業療法士の資格をお持ちの方
いずれかの資格があれば大丈夫です

【必要な経験等】
経験のある方
勤務時間 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)8時30分~17時30分

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均 6時間

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)5日の場合
*上記は例示です。実際は変形時間労働制として状況や希望等を考慮し調整となります。
休日
休暇
【休日】
日曜日・その他

【その他の休日・補足】
シフト制による。土曜日、祝日に勤務する場合は、休日を振り替え
て与える。
年次有給休暇(6ヵ月経過後) 10日

【年間休日数】
120日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

試用期間 【試用期間】
あり
3ヶ月 (同条件)
求人の
特徴
車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・スタッフ数:92人(全体:160人)

パート勤務も相談可。
*賞与2回/年については、毎月の給与に業績手当として
見込み額 1/12ヶ月を支給。

○今回は、訪問リハビリテーションを主として配属予定です。
 現在、PT・OTは常勤、パート含めて全部門で17名在籍
しております。
 今までの経験を生かして新しい職場でチャレンジしてみよう
と思う方、一緒に地域のリハビリテーションのニーズに取り組
みませんか。
パート勤務も相談可。
介護老人保健施設における入所・通所リハビリ(短時間リハビリも実施)および訪問リハビリテーションを実施しております。法人内の山田医院の通所リハビリでは短時間リハビリを基本に実施しております。利用者様、患者様の自立支援や生活機能向上に向けたニーズに、様々な形態でリハビリテーションが提供できるように努めてきました。行政から依頼の地域ケア会議への参加や助言者等、地域リハビリテーションのニーズにも貢献できるよう努めています。
今までの経験を生かして新しい職場でチャレンジしてみようと思う方、これから経験を積んで専門職として力をつけたい方、一緒に地域のリハビリテーションに取り組みませんか。

【法人・(関連)事業所のご紹介】
介護老人保健施設みしま野苑一穂は、富山県射水市にある医療法人社団楽山会が運営する施設です。ここでは、高齢者の皆さまが安心してゆったりと過ごせる生活空間を提供し、リハビリテーションを中心に看護や介護サービスを行っています。明るく広々とした施設内のリハビリ広場では、日常生活の自立支援を目指し、専門の医師や看護師、介護福祉士、理学療法士など多職種のスタッフがチームとなってサポートしています。

利用者の方々が楽しくリハビリやレクリエーションに参加できるよう、日当たりの良い広場やホールを活用し、食事や趣味活動も充実。スタッフは常に利用者の様子を見守りながら、安全で快適な環境づくりに努めています。年間を通じて新年会やお花見、運動会、文化祭など季節ごとのイベントも盛んに行われ、利用者同士の交流や笑顔あふれる時間を大切にしています。

みしま野苑一穂は、高齢者の「自立」と「家庭復帰」を支援することを理念に掲げ、利用者一人ひとりの生活の質を高めることに力を注いでいます。温かく協力的な職場環境の中で、専門性を活かしながら利用者の笑顔を支えたい方にぴったりの職場です。あなたも一緒に、安心と笑顔あふれる施設づくりに参加しませんか?

事業者情報

名称 介護老人保健施設 みしま野苑 一穂
所在地 〒939-0341富山県射水市三ケ508
アクセス あいの風とやま鉄道 小杉駅 徒歩 12分

事業内容


【事業内容】
介護老人保健施設、通所リハビリテーション、居宅介護支援事業所、認知症グループホーム、訪問リハビリテーション、有料老人ホーム

【特長】
当法人は診療所(整形外科・内科・リハビリテーション科・歯科、)、介護老人保健施設、グループホームを設置運営しており、地域の医療福祉のニーズに応えられるよう努めている。

【ご参考:老人保健施設みしま野苑一穂について】
※以下は「介護老人保健施設」としての参考情報となります。

■運営方針
施設サービス計画に基づいて、医学的管理下での看護、介護や機能訓練、その他必要な医療と日常生活上のお世話などの介護保険施設サービスを提供することで、入所者がその有する能力に応じ日常生活を営むことができるようにするとともに、家庭での生活に戻ることができるように支援することを目的とします。また、利用者の方が居宅での生活が維持できるように、短期入所療養介護や通所リハビリテーションといったサービスを提供し、在宅ケアを支援することも含めた施設運営を行います。明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結びつきを重視した運営を行い、市町村、居宅介護支援事業者、居宅サービス事業者、他の介護保険施設等との密接な連携に努めます。

■サービスの特色
明るく広々とした空間を各階に有し、利用者の能力に応じた日常生活が営めるよう支援するため、リハビリテーション、看護、介護等のサービスを提供いたします。全ての療養室にトイレを設置しており、夜間も安心してご利用いただけます。

■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 100人<91.1人>
・要介護1 21人
・要介護2 22人
・要介護3 23人
・要介護4 17人
・要介護5 6人
・3か月間の退所者数 24人
・入所者の平均的な入所日数
 ※<>内の数値は都道府県平均 656.51日<479.6日>
・待機者数 0人


■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護老人保健施設

地図

お問い合わせ・ご応募

【原則メールでのご連絡となります】

  1. 以下応募フォームよりご連絡ください
  2. 担当より面接日程などのご連絡
  3. 面接実施
  4. 労働条件の明示(採用時)※

労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
応募画面へ進む
LINEでのお問い合わせも選択できます。

この事業所の他の求人

同一エリアで探す
雇用形態で探す
資格で探す