エスコートタウン静清
社会福祉士(正社員)求人

エスコートタウン静清・静岡県・社会福祉士・
最終更新日:
【柚木駅/徒歩3分】○月給最大30万円以上可能!≪土日祝休み≫でプライベートも充実☆入居可能住宅・託児施設アリで安心して働けます♪働きやすい職場を目指しています!
【仕事内容】
社会福祉士/葵区柚木の募集です。

【介護老人施設での医療ソーシャルワーカー業務】
エスコートタウン静清での勤務となります
・利用者様の入退去の調整
・医療的・社会的な制度の活用方法の提案から地域の社会資源の紹介
・自宅の環境整備
・利用者様が退去後も問題なく生活できるように各部門との
 調整など
病院・介護施設での経験が3年以上ある方を募集しています。
ブランクがあっても構いません。
※変更範囲:法人内の事業所

募集要項

募集職種 社会福祉士(介護施設)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
静岡県静岡市葵区柚木90−1

【配属等】
〒420-0821
静岡県静岡市葵区柚木90−1
エスコートタウン静清

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

【勤務地に関する補足】
車いすでの勤務に対応しています。
給与 【給与】
月給 245,800円〜360,900円

【給与詳細】
基本給 171,400円〜214,900円
退職金前払い手当 11,000円〜16,400円
業績給手当 15,000円
職能給手当 48,400円〜111,600円
個人特別給手当 0円〜3,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
●住宅手当を含んだ場合
375,800円〜360,900円
●31歳モデル給与
月額326,020円(基本給194,020円+業績
給15,000円+退職前払金13,800円+住宅手
当20,000円+個人特別手当3千円)

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1.00%〜5.00%(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年3回
計 3.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
20,000円
応募資格 【応募資格】
社会福祉士の資格をお持ちの方
病院経験3年以上(満たない場合でも相談可能)
普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です)

【必要な経験等】
社会福祉士
勤務時間 【勤務形態】
1ヶ月単位の変形労働時間制

【勤務時間】
(1)9時00分〜18時00分
8時30分〜17時30分

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
5時間

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)5日の場合
*上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。
休日
休暇
【休日】
土曜日,日曜日,祝日

【その他の休日・補足】
基本土日休みですが、業務の都合で出勤の場合があります。
年末年始12/30〜1/3
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
113日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

試用期間 【試用期間】
あり(期間)3か月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
高給与/ワークライフバランス重視/駅近/車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・入居可能住宅もしくは手当があります。
(単身用あり
住宅に関する備考
家具家電駐車場付き(自己負担1
万5千円)水道光熱費は自己負)
・スタッフ数:9人(全体:642人)
育児休業はほぼ100%取得しています。
※男性の取得実績あり
介護休業も取得実績多数あります。
事業所内保育所「Rioのもりこどもえん」完備しています。
企業型確定拠出年金(DC)・積立NISAには、法人補填あります。
今後、出会うであろう皆さんに対しては、
1日でも早く社会に貢献できる人材になって欲しいと考えます。
自らキャリアを描き、学び、意志を持って行動することが、
プロフェッショルとして活躍するために必要となります。
そして何よりリハビリテーションの医療専門チームとして
患者さまの夢や想いをどのように受け入れるべきかを考え、実行することは、結果として、自分の夢を実現し、人生をどのように豊かにしていくかということに繋がります。
社会の変化に合わせた医療技術の追求と、そのための働きやすい環境づくりは、企業として欠かせない義務です。
アールアンドオーは、仕事の枠を超えて人生の豊かさを追求できる人を応援します。

【法人・事業所からのメッセージ】
R&Oリハビリ病院グループは、「生きるげんき、リハビリで。
」を合言葉に、患者様の身体の自立と精神の自由をサポートし、生きる素晴らしさを実感していただくことを目指しています。
私たちは、医療・介護・在宅までの「つぎめない」トータルケアを提供し、地域医療や介護施設との連携を強化しています。
チームアプローチを徹底し、情報共有を進めることで、患者様一人ひとりに寄り添ったケアを実現しています。
また、地域の活性化や社会貢献にも積極的に取り組んでいます。
昨日よりも今日、今日よりも明日、一歩ずつ前へ進む喜びを共に分かち合える職場で、一緒に働きませんか。

事業者情報

名称 医療法人社団 アールアンドオー
所在地 〒420-0821静岡県静岡市葵区柚木90−1
アクセス 静岡鉄道 柚木駅駅 徒歩 3分
車いすでの勤務に対応しています。

事業内容


【事業内容】
私たちの使命は「病院から在宅へ」すべての患者様・ご家族様の思いに寄り添い「シームレスケア」を実現していくことです。患者様の希望をかなえられる医療・介護を静岡から発信しています。

【特長】
障害となるケガや病気で困っている患者様のために、それぞれの症状を改善できる病院や施設、在宅支援機関を静岡市内に複数個所運営し、たくさんの患者様に選ばれています。

【ご参考:エスコートタウン静清について】
※以下、介護老人保健施設としての参考情報となります。

■運営方針
利用者の有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、施設サービス計画に基づいて、医学的管理の下におけるリハビリテーション、看護、介護その他日常的に必要とされる医療並びに日常生活上の世話を行い、居宅における生活への復帰を目指していただきます。

■サービスの特色
当施設は、しずおか整形外科病院に併設しており、医療・リハビリテーション分野において施設や技術面でも全面的な協力体制を整えています。全99床がユニット型となっており、入所利用者の居住環境に配慮しています。また、超強化型の介護老人保健施設としてリハビリに力をいれており、個別性の高いリハビリテーションサービスを提供し、運動機能向上を目的としたパワーリハビリテーションプログラムの導入を図るなどして、入所利用者の方に自立した生活や社会復帰を目指していただくことを主たる利用目的としています。

■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 99人<104.6人>
・要介護1 23人
・要介護2 20人
・要介護3 13人
・要介護4 24人
・要介護5 13人
・3か月間の退所者数 25人
・入所者の平均的な入所日数
 ※<>内の数値は都道府県平均 78日<549.1日>
・待機者数 0人

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防支援
介護老人保健施設

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.応募フォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)
近接エリアで探す
資格で探す