介護老人保健施設 ユーカリ優都苑
リハビリ職(正社員)求人
最終更新日:
≪18時00分まで≫でプライベートも充実☆入居可能住宅アリで安心して働けます♪子育て応援◎UIJターンも大歓迎☆
【仕事内容】
リハビリ職として一緒に働きませんか?
◆高齢者施設でのリハビリ業務
*介護老人保健施設「ユーカリ優都苑」
・施設によっては社食あり(希望者1食360円程度)
※就業場所詳細は備考欄をご参照下さい。
リハビリ職として一緒に働きませんか?
◆高齢者施設でのリハビリ業務
*介護老人保健施設「ユーカリ優都苑」
・施設によっては社食あり(希望者1食360円程度)
※就業場所詳細は備考欄をご参照下さい。
募集要項
| 募集職種 | リハビリ職(介護老人保健施設) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 【勤務地】 千葉県佐倉市青菅1010-15 【配属等】 〒285-0852 千葉県佐倉市青菅1010-15 「介護老人保健施設 ユーカリ優都苑」 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 屋内の受動喫煙対策に関する備考 屋外に喫煙場所あり 【勤務地に関する補足】 自力通勤できる方 |
| 給与 | 【給与】 月給 252,500円~279,100円 【給与詳細】 基本給 229,500円~252,100円 処遇改善手当 8,000円~12,000円 資格手当 15,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 年末年始出勤手当:2000円/回 (12月30日~1月3日) 家族手当:2,500円~15,000円 住宅手当:12,000円(賃貸の場合) 【昇給】 あり 1月あたり1,000円~(前年度実績) 【賞与】 あり 年2回 計 3.40ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 55,060円 |
| 応募資格 | 【応募資格】 理学療法士の資格をお持ちの方 作業療法士の資格をお持ちの方 いずれかの資格があれば大丈夫です 【必要な経験等】 病院または高齢者施設でのリハビリ職の経験 |
| 勤務時間 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)9時00分~18時00分 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均 5時間 【時間外の補足】 緊急時対応等の場合 1日最大6時間 *週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)5日の場合 *上記は例示です。実際は変形時間労働制として状況や希望等を考慮し調整となります。 |
| 休日 休暇 |
【休日】 日曜日・その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 日曜日固定休み。年間休日110日+有給休暇。 入職後6カ月間有給休暇5日付与されるウェルカム休暇制度あり 年次有給休暇(6ヵ月経過後) 10日 【年間休日数】 110日 ※育児休暇取得実績あり |
| 待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 3年以上 |
| 試用期間 | 【試用期間】 あり 3ヶ月 (同条件) |
| 求人の 特徴 |
社宅・寮あり 車通勤可 |
| その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・入居可能住宅もしくは手当があります。(単身用あり 住宅に関する備考 職員寮(条件あり)) ・スタッフ数:94人(全体:364人) ユーカリが丘の福祉の街づくりを行っている社会福祉法人ユーカリ優都会は複数の施設を運営しているので様々な経験をしていただくことができる法人です。 様々な職種との連携やご利用者様との接し方などサービスの異なる施設でいろいろな学びを得られる環境があります。 ICTや見守りシステム導入など新しい仕組みにも積極的に取り組みご入所者様満足の向上と業務の効率化を進めています。 法人で病院を運営していることも安心してケアができることにつながっています。 職員の育成にも力を入れ、全職員が自由に学べるeラーニングをはじめ、勤務時間内に受講できる実務者研修や資格取得支援などのサポートがあります。専門学校実習や技能実習などの受け入れも積極的に行っていますので初心者も安心して働くことができます。 法人にて病院も運営しているので医療との連携もしやすい環境で仕事ができます。 |
事業者情報
| 名称 | 介護老人保健施設 ユーカリ優都苑 |
|---|---|
| 所在地 | 〒285-0852千葉県佐倉市青菅1010-15 |
| アクセス | 山万ユーカリが丘線 中学校駅 徒歩 13分 自力通勤できる方 |
事業内容
【事業内容】
介護老人保健施設(短期入所含む)事業、通所リハビリテーション事業、居宅介護支援事業、学童保育所併設グループホーム事業、介護付き有料老人ホーム事業、特別養護老人ホーム事業の経営
【特長】
ユーカリ優都会は、山万グループの一員として佐倉市ユーカリが丘地域における「福祉の街づくり」の一翼を担い、子育て支援事業や高齢者福祉事業を展開しています。
【ご参考:介護老人保健施設ユーカリ優都苑について】
※以下は「介護老人保健施設」としての参考情報となります。
■運営方針
一、施設サービス計画に基づいて、看護、医学的管理者の下における介護及び機能訓練その他の必要な医療並びに日常生活の世話を行なう
ことにより、入所者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるようにするとともに、その者の居宅における生活への
復帰を目指すものとする。
二、入所者の意思及び人格を尊重し、常に入所者の立場にたってサービスの提供に努めるものとする。
三、明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結びつきを重視し、市長村居宅介護支援事業者、居宅サービス事業者、及び他の介護保険施設、
保険医療サービス又は福祉サービスを提供する者との密接な連携に努めるものとする。
■サービスの特色
全室個室のユニットケア施設・ダイバージョナルセラピー推進施設・ケアガーデン3,000坪
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 96人<95.0人>
・要介護1 18人
・要介護2 22人
・要介護3 24人
・要介護4 21人
・要介護5 7人
・3か月間の退所者数 23人
・入所者の平均的な入所日数
※<>内の数値は都道府県平均 885日<455.4日>
・待機者数 3人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
特定施設入居者生活介護
地域密着型通所介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護老人福祉施設
介護老人保健施設
介護老人保健施設(短期入所含む)事業、通所リハビリテーション事業、居宅介護支援事業、学童保育所併設グループホーム事業、介護付き有料老人ホーム事業、特別養護老人ホーム事業の経営
【特長】
ユーカリ優都会は、山万グループの一員として佐倉市ユーカリが丘地域における「福祉の街づくり」の一翼を担い、子育て支援事業や高齢者福祉事業を展開しています。
【ご参考:介護老人保健施設ユーカリ優都苑について】
※以下は「介護老人保健施設」としての参考情報となります。
■運営方針
一、施設サービス計画に基づいて、看護、医学的管理者の下における介護及び機能訓練その他の必要な医療並びに日常生活の世話を行なう
ことにより、入所者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるようにするとともに、その者の居宅における生活への
復帰を目指すものとする。
二、入所者の意思及び人格を尊重し、常に入所者の立場にたってサービスの提供に努めるものとする。
三、明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結びつきを重視し、市長村居宅介護支援事業者、居宅サービス事業者、及び他の介護保険施設、
保険医療サービス又は福祉サービスを提供する者との密接な連携に努めるものとする。
■サービスの特色
全室個室のユニットケア施設・ダイバージョナルセラピー推進施設・ケアガーデン3,000坪
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 96人<95.0人>
・要介護1 18人
・要介護2 22人
・要介護3 24人
・要介護4 21人
・要介護5 7人
・3か月間の退所者数 23人
・入所者の平均的な入所日数
※<>内の数値は都道府県平均 885日<455.4日>
・待機者数 3人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
特定施設入居者生活介護
地域密着型通所介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護老人福祉施設
介護老人保健施設
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。