福山市水呑町に位置する「医療法人紘友会 福山友愛病院」は、精神科・心療内科・内科を専門とする病院で、地域の皆さまの心の健康を支える重要な役割を担っています。眼下に広がる芦田川や瀬戸内海の美しい景色に囲まれた静かな環境の中、347床の精神科病床を持ち、患者様一人ひとりに寄り添った医療を提供しています。
当院の最大の特徴は、24時間365日体制で精神科救急医療に対応していることです。救急搬送はもちろん、警察同行や往診、措置入院の患者様も迅速に受け入れ、地域の精神医療の最前線として信頼されています。また、起訴前の鑑定入院や医療観察法に基づく触法対象者の受け入れも行い、医療と司法の橋渡し役としても重要な役割を果たしています。
しかし、私たちが目指すのは単に病院での治療にとどまらず、患者様が社会復帰を果たし、より良い生活を送れるよう支援することです。精神疾患は完治が難しい場合もありますが、そのような方々には当法人が運営する「精神保健センター友愛」での生活訓練や、「就労継続支援事業所ゆうあい」での就労支援、さらには訪問看護チームによる再燃予防など、退院後も安心して暮らせるようトータルケアの体制が整っています。
職員一人ひとりが患者様の人生に真摯に向き合い、熱意を持って支援を続けているのも当院の誇りです。理事長・院長の末丸啓二も、他の精神科救急医療施設での経験を経て、組織の力だけでなく、医師やスタッフ個々の「患者様の人生を引き受ける熱量」が精神科医療の質を決めると強く感じています。そのため、当院ではスタッフ同士の連携も良く、明るく温かい雰囲気の中で働くことができます。
精神疾患で苦しむ患者様やそのご家族、また医療機関や介護施設の皆様からのご相談もいつでも歓迎しており、どんな困難な状況でも一緒に解決策を考え、支えていく姿勢を大切にしています。24時間365日、笑顔で皆様をお迎えし、安心して働ける環境を整えている福山友愛病院で、あなたも心のケアに携わるやりがいある仕事を始めてみませんか。
地域に根ざし、患者様の未来を共に創る福山友愛病院は、あなたの応募を心よりお待ちしています。