社会保険大牟田天領病院は、福岡県大牟田市に位置し、135年以上の歴史を誇る地域に根ざした医療機関です。2024年4月に向山政志院長が就任し、新たなスタートを切りました。向山院長は「患者中心の医療」と「地域社会に合った手づくりの医療」をモットーに掲げ、地域の皆さまに最高の医療を提供することを目指しています。
当院は、半年前に大牟田吉野病院と合併し、新しい診療棟(東館)が完成。リハビリテーションやデイケアセンター、腎センターなどの機能を大幅に充実させ、急性期医療だけでなく、回復期リハビリテーションや地域包括ケア、訪問リハビリテーション、訪問看護など、多様な医療ニーズに応えられる体制を整えています。超高齢化社会に対応した医療サービスの拡充にも力を入れており、地域の医療施設や救急隊と密に連携しながら、安心・安全な医療の提供に努めています。
職場の雰囲気は、歴史ある病院ながらも新しい設備と柔軟な考え方を持ち合わせており、スタッフ一人ひとりが患者さんの立場に立った医療を心がけています。医師や看護師、リハビリスタッフ、ケアマネジャーなど、多職種が協力し合い、チーム医療を実践しているため、働きやすい環境が整っています。院長をはじめ幹部も専門性が高く、教育や指導にも熱心で、スキルアップを目指す方にとっても魅力的な職場です。
また、地域の基幹病院や大学病院、実地医家の先生方との交流も盛んで、最新の医療知識や技術を学べる機会が多いのも特徴です。地域の健康を支えるという使命感を持ち、患者さんやそのご家族、地域の皆さまに寄り添った医療を提供することに誇りを感じられる職場です。
社会保険大牟田天領病院では、医療の質の向上を常に追求し、患者さんにとって最善の治療とケアを提供することを第一に考えています。あなたもこの地域に根ざした病院で、患者さんの笑顔と健康を支える一員として活躍してみませんか?温かく協力的なスタッフと共に、地域医療の未来を築いていきましょう。応募を心よりお待ちしています。