社会福祉法人 孝徳会
ケアマネージャー(社会福祉法人 孝徳会)(正社員)求人

社会福祉法人 孝徳会・福岡県・ケアマネージャー・
最終更新日:2025/06/23
【無料駐車場あり】◎賞与はうれしい4.2ヶ月分(前年度実績)≪17時30分まで≫でプライベートも充実☆
【仕事内容】
介護支援専門員/第2ケアプランセンターの募集です。
ケアマネ業務
 要介護認定の申請代行
 介護保険の給付管理
ケアプラン作成業務
 介護サービス事業所と家族・本人との連携

※社用車(軽自動車)を使用します。
※現在3名で対応しています。

*業務の変更はありません。

募集要項

募集職種 ケアマネージャー(社会福祉法人 孝徳会)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
福岡県北九州市若松区西園町11−28

【配属等】
〒808-0031
福岡県北九州市若松区西園町11−28
「第2ケアプランセンター」

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

【勤務地に関する補足】
西園町バス停から徒歩3分
給与 【給与】
月給 200,000円〜230,000円

【給与詳細】
基本給 200,000円〜230,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
オンコール手当:3,000円/1回

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり〜5,100円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年3回
計 4.20ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
20,900円
応募資格 【応募資格】
介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格をお持ちの方
普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です)

【あると望ましい経験等】
職務経験
勤務時間 【勤務形態】
1ヶ月単位の変形労働時間制

【勤務時間】
(1)8時30分〜17時30分

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
2時間

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)5日の場合
休日
休暇
【休日】
その他

【その他の休日・補足】
4週8休のローテーション
夏季・冬季休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
109日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・スタッフ数:35人(全体:566人)

・賃金は、経験等を考慮して決定します
・昇給は人事考課による
・通勤手当は2km以上の方のみ支給
 (距離と就業日数により支給)
・マイカー通勤:無料駐車場有り

駐車場の利用費用は無料です

事業者情報

名称 社会福祉法人 孝徳会
所在地 〒808-0031福岡県北九州市若松区西園町11−28
アクセス 西園町バス停から徒歩3分

事業内容


【社会福祉法人 孝徳会の事業内容】
第一種社会福祉事業:特別養護老人ホーム・障害者支援施設・養護老人ホーム・軽費老人ホーム 第二種社会福祉事業:老人保健施設・デイサービスセンター・グループホーム

【社会福祉法人 孝徳会の特長】
身体が不自由なため、日常生活の大半に介護が必要であり、居宅では介護を受けるのが難しい、概ね65歳以上の方を対象にしています

【ご参考:ひびき荘第2デイサービスセンターについて】
※以下、通所介護としての参考情報となります。

■運営方針
利用者が要介護状態になった場合においても、可能な限りその居宅に置いて、その有する機能に応じ自立した日常生活を営む事の出来る様、常に利用者の立場に立った必要な日常生活の支援及び機能訓練を行う。

■サービスの特色
おやつ作り・カラオケ・アクティビティの充実、また外出行事等も定期的に実施し、「元気の出るデイサービス」をめざして、法人理念である「ゆとりと輝き」を念頭に入れたサービスを行っています。

■利用者情報
・利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 50人<31.6人>
・要介護1 15人
・要介護2 19人
・要介護3 9人
・要介護4 3人
・要介護5 3人

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問リハビリテーション
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所生活介護
介護予防短期入所療養介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護老人福祉施設
介護老人保健施設

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.応募フォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)