-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

介護老人保健施設 小川敬愛の杜
ケアマネージャー(正社員)求人

介護老人保健施設 小川敬愛の杜・茨城県・ケアマネージャー・
最終更新日:
【無料駐車場あり】○月給最大30万円以上可能!≪17時30分まで/時間外なし≫でプライベートも充実☆子育て応援◎働きやすい職場を目指しています!
【仕事内容】
ケアマネージャー(居宅支援事業所)の募集です。
小川敬愛の杜施設内「居宅介護支援 ハート24小川事業所」での居宅支援ケアマネージャー業務です。

 *老人保健施設への併設事業所です。
 *現在3名体制で行っておりますが、増員での募集です。
 *法人グループ内20名以上の居宅ケアマネがおり、研修も
 行っております。
 *施設見学は、いつでも可能です。
 *業務には社用車を使用します。

*業務の変更:法人の定める業務に変更となる可能性があります

募集要項

募集職種 ケアマネージャー(居宅支援事業所)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
茨城県小美玉市野田576-3

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
屋外に喫煙場所を設置

【勤務地に関する補足】
居宅介護支援 ハート24小川事業所
給与 【給与】
月給 232,200円~354,200円

【給与詳細】
基本給 165,200円~287,200円
業務手当 15,000円
地域手当 2,000円
特定事業所手当 50,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
・住宅手当:26,000円(上限)
・扶養手当: 5,500円~(備考欄参照)
・宿直手当: 4,500円/回(希望者のみ)

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり1.00%~2.00%(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 3.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
20,000円
応募資格 【応募資格】
介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格をお持ちの方
普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です)


勤務時間 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)8時30分~17時30分

【就業時間に関する補足】
*業務都合により調整可能

【休憩】
60分

【時間外】
なし

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)5日の場合
*上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。
休日
休暇
【休日】
その他

【その他の休日・補足】
シフト制(毎月9日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
108日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
高収入 ワークライフバランス重視 車通勤可 子育て応援 交通費支給あり 住宅手当あり 家族手当あり 退職金制度あり 研修制度充実 昇給あり 賞与あり 社保完備 残業少なめ
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・スタッフ数:105人(全体:1,200人)

・給与査定は、介護・福祉・医療の経験年数により考慮致します
・宿直は、希望する方のみです(17:30~8:30)
・給食あります(250円/食)給与天引対応
 給食はお弁当など持参でなしも可能です
*通勤手当内容:規定により支給(片道2km以上の方が対象)
*住宅手当:当社規定により支給します
 (例)家賃40,000円で19,500円
 家賃53,000円で26,000円
*扶養手当の詳細 
 配偶者 16,000円
 配偶者以外2人目まで 5,500円
 配偶者以外3人目から 1,000円
 配偶者のない方1人目 11,000円
 配偶者のない方2人目 5,500円
 配偶者のない方3人目から 1,000円

*無料駐車場あり

当事業所は特定事業所加算2を算定しております。新人から、中堅、ベテランまで在籍しており、懇切丁寧に指導させていただきます。
地域に根差したケアマネジャー事業所です。

【法人・(関連)事業所のご紹介】
ハートピアグループは、「地域密着」を掲げ、地域の皆様と共に歩んできました。
私たちは、利用者様やそのご家族の笑顔を何よりも大切にし、日々の業務に励んでいます。
困っている方々に丁寧に耳を傾け、一緒に解決策を見つけることを使命としています。
職員一人ひとりが「挑戦」をキーワードに、目標を持って生き生きと働いており、皆様の安心と喜びを第一に考えています。
私たちの職場では、職員も利用者様も「瞳きらり」と輝くことを大切にし、幸福を感じられる環境を提供しています。

事業者情報

名称 介護老人保健施設 小川敬愛の杜
所在地 〒311-3411茨城県小美玉市野田576-3
アクセス 常磐線 石岡駅 車 17分
居宅介護支援 ハート24小川事業所

事業内容


【事業内容】
「愛の会」と書いて「めぐみのかい」と読みます。平成6年9月法人設立。石岡市に本部を置き、茨城県水戸市・石岡市・千葉県松戸市などで高齢者福祉施設や保育園など13施設を運営しています。

【特長】
茨城県の中心に位置し田園風景が広がるのどかで緑豊かな小美玉市野田にある施設です。医療・看護・介護そしてリハビリテーションの機能を備えたお年寄のための総合施設です。

【ご参考:介護老人保健施設 小川敬愛の杜について】
※以下は「介護老人保健施設」としての参考情報となります。

■運営方針
1、当施設では、利用者の有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことが出来るよう施設サービス計画に基づいて、医学的管理の下における機能訓練、
看護、介護その他日常的に必要とされる医療並びに日常生活上の支援を行い、居宅における生活への復帰を目指す。
2、当施設では、利用者の意思及び人格を尊重し、自傷他傷の恐れがある緊急止むを得ない場合以外、原則として利用者に対して身体拘束を行わない。
3、当施設では、介護老人保健施設が地域の中核となるべく、居宅介護支援事業者、その他保健医療福祉サービス提供者及び茨城町並びに関係市町村と密な
連携を図るとともに、地域の各医療機関との連携を図り、利用者が地域において総合的にサービス提供を受けることが出来るよう努める。
4、当施設では、利用者の心身の健康を目的に「すこやか」で「個性豊かに」過ごすことが出来るようサービス提供に努める。
5、サービス提供にあたっては、懇切丁寧を旨とし、利用者又はその家族に対し介護老人保健施設利用上必要な事項について、理解しやすいように指導又は
説明を行うとともに利用者の同意を得て実施するよう努める。

■サービスの特色
・季節ごとに行事を実施している。
・食の充実(季節ごとの行事食やセレクトメニュー、ワンプレート提供の日を実施している)
・アクティビティを兼ねた、様々なクラブ活動を実施している。
・充実したリハビリテーションを提供している。

■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 80人<80.7人>
・要介護1 8人
・要介護2 11人
・要介護3 16人
・要介護4 23人
・要介護5 9人
・3か月間の退所者数 14人
・入所者の平均的な入所日数
 ※<>内の数値は都道府県平均 365日<440.0日>
・待機者数 人


■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護
特定施設入居者生活介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防短期入所生活介護
介護予防短期入所療養介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護老人福祉施設
介護老人保健施設

地図

お問い合わせ・ご応募

【原則メールでのご連絡となります】

  1. 以下応募フォームよりご連絡ください
  2. 担当より面接日程などのご連絡
  3. 面接実施
  4. 労働条件の明示(採用時)※

労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
応募画面へ進む
LINEでのお問い合わせも選択できます。

この事業所の他の求人

特集ページ

高収入 子育て応援 ワークライフバランス重視
同一エリアで探す
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
施設分類で探す
資格で探す