株式会社 森伸
ケアマネージャー(居宅介護支援)(正社員)求人

最終更新日:2025/07/04
【無料駐車場あり】○月給最大30万円以上可能!≪土日休み≫でプライベートも充実☆UIJターンも大歓迎☆
【仕事内容】
ケアマネ(介護支援専門員)の募集です。
ご利用者に対するケアプラン作成、相談、及び助言等
介護その他関連業務(見守り等)
・認知症実践研修修了者優遇
・ブランクのある方も歓迎
*業務の変更はありません。
ケアマネ(介護支援専門員)の募集です。
ご利用者に対するケアプラン作成、相談、及び助言等
介護その他関連業務(見守り等)
・認知症実践研修修了者優遇
・ブランクのある方も歓迎
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | ケアマネージャー(居宅介護支援) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 三重県伊勢市前山町355−1 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 【勤務地に関する補足】 配属先は、居宅介護支援センター |
給与 | 【給与】 月給 250,000円〜318,000円 【給与詳細】 基本給 200,000円〜220,000円 資格手当 25,000円〜35,000円 業務手当 10,000円〜18,000円 管理手当 15,000円〜45,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり1,300円〜2,600円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 10,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格をお持ちの方 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) 【あると望ましい経験等】 介護施設でのケアマネジャー経験 |
勤務時間 | 【勤務形態】 固定時間制 【勤務時間・曜日】 (1)8時15分〜17時15分 〜の時間の間の8時間 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 3時間 【時間外の補足】 緊急時対応等の時、1ヶ月60時間まで、1年間720時間までで きる |
休日 休暇 |
【休日】 土曜日,日曜日 週休二日制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 105日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3カ月間(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:14人(全体:128人) *無料駐車場あり 挑戦したいと思う気持ちの人であれば大歓迎。 共に地域の医療、福祉の担い手になりませんか。 面接の前に会社や施設見学も可能です。 安心して働ける環境があります。 ケアマネジャーとしての経験がない方も丁寧に指導させていただきます。 【法人・事業所からのメッセージ】 株式会社森伸は、「1人の人を大切に」を基本理念に掲げ、ご利用者やそのご家族にとって掛け替えのない存在を目指しています。 私たちは、全ての人に「安心」「安全」「安楽」を提供することを目指し、クライアントの期待と信頼を裏切らないことを大切にしています。 また、「人」「環境」「教育」をテーマに、自由で自分らしく生きられる社会を目指し、地域に貢献することを使命としています。 職場では、スタッフの成長と満足を大切にし、クライアント、企業、スタッフの三者が共に発展することを目指しています。 管理職は部下を自分以上の人材に育てることを重視し、失敗や苦情を成長の糧と捉えています。 責任ある行動、親切な態度、清潔な身なりを心掛けることで、職場全体が温かく、協力的な雰囲気に包まれています。 このような職場で一緒に働きませんか? |
事業者情報
名称 | 株式会社 森伸 |
---|---|
所在地 | 〒516-0044三重県伊勢市前山町355−1 |
アクセス | JR 山田上口駅 車 15分 配属先は、居宅介護支援センター |
事業内容
【事業内容】
福祉介護事業(訪問介護、デイサービス)、住宅改修、福祉用具販売・貸与、教育研修事業、グループホーム
【特長】
福祉・介護事業部と住環境事業部と合せて、人にやさしい街づくりをテーマに、地域社会の発展に全力で取り組む会社です。
2023年1月にソラストグループの一員になりました。
【ご参考:森伸 居宅介護支援センターについて】
■介護サービスの種類
居宅介護支援
■運営方針
在宅の要介護者、及びその家族等が、指定居宅サービス等及びその他居宅において日常生活を営むために必要な保健医療サービス又は福祉サービスの適切な利用等をする事が出来るよう、居宅介護支援サービス計画を作成し、それに基づく指定居宅サービス等の提供が確保されるよう、事業所等との連絡調整、便宜の提供、また介護保険施設への入所を要する場合にあたっては、紹介・その他の便宜の提供を行います。在宅介護等の総合的な相談に応じ、関係諸機関、地域住民、民生委員、老人クラブ・ボランティア等との連携を深め、地域福祉の向上を図ります。
■サービスの特色
利用して頂く御本人・御家族にとって、きめ細かいサービスの提供を行い、かけがえのない存在であればと考えます。「1人の人を大切に」を基本理念に、利用される側に立ったサービス提供を目指します。
◎介護保険では利用できない日常生活でお困りのことなどの自費サービス(ライフサポートにて対応)
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
福祉用具貸与
特定福祉用具販売
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
地域密着型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防福祉用具貸与
特定介護予防福祉用具販売
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
福祉介護事業(訪問介護、デイサービス)、住宅改修、福祉用具販売・貸与、教育研修事業、グループホーム
【特長】
福祉・介護事業部と住環境事業部と合せて、人にやさしい街づくりをテーマに、地域社会の発展に全力で取り組む会社です。
2023年1月にソラストグループの一員になりました。
【ご参考:森伸 居宅介護支援センターについて】
■介護サービスの種類
居宅介護支援
■運営方針
在宅の要介護者、及びその家族等が、指定居宅サービス等及びその他居宅において日常生活を営むために必要な保健医療サービス又は福祉サービスの適切な利用等をする事が出来るよう、居宅介護支援サービス計画を作成し、それに基づく指定居宅サービス等の提供が確保されるよう、事業所等との連絡調整、便宜の提供、また介護保険施設への入所を要する場合にあたっては、紹介・その他の便宜の提供を行います。在宅介護等の総合的な相談に応じ、関係諸機関、地域住民、民生委員、老人クラブ・ボランティア等との連携を深め、地域福祉の向上を図ります。
■サービスの特色
利用して頂く御本人・御家族にとって、きめ細かいサービスの提供を行い、かけがえのない存在であればと考えます。「1人の人を大切に」を基本理念に、利用される側に立ったサービス提供を目指します。
◎介護保険では利用できない日常生活でお困りのことなどの自費サービス(ライフサポートにて対応)
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
福祉用具貸与
特定福祉用具販売
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
地域密着型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防福祉用具貸与
特定介護予防福祉用具販売
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)
(最短3項目30秒)