【妙見口駅/徒歩8分】『ケアマネジャー 【ケアプランセンター祥雲館】』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆お気軽にお問い合わせください。

【仕事内容】ケアマネジャーとして、【ケアプランセンター祥雲館】での勤務をお願いします。介護認定を受けた高齢者が介護保険サービスを利用するための介護相談窓口業務を遂行していただきます。
業務の変更範囲は、法人内事業の範囲で変更がある場合があります。
ケアマネージャー
【仕事内容】ケアマネジャーとして、【ケアプランセンター祥雲館】での勤務をお願いします。介護認定を受けた高齢者が介護保険サービスを利用するための介護相談窓口業務を遂行していただきます。
業務の変更範囲は、法人内事業の範囲で変更がある場合があります。
募集職種 | ケアマネージャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 大阪府豊能郡豊能町東ときわ台6丁目12−8 【配属等】 〒563-0103 大阪府豊能郡豊能町東ときわ台6丁目12−8 ケアプランセンター祥雲館 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 【勤務地に関する補足】 能勢電鉄光風台駅から阪急バス「東ときわ台9丁目」下車徒歩1分 |
給与 | 【給与】 月給 264,180円 【給与詳細】 基本給 219,180円 職務手当 35,000円 資格手当 10,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 基本給は経験等を考慮し決定します。 管理職手当 サブリーダー、リーダー、主任、部門長になると、管理 職手当(15,000円〜63,000円)が付きます 。 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 0.00%〜1.80%(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 3.00ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限なし) |
応募資格 | 【応募資格】 介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格をお持ちの方 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) |
勤務時間帯・日数 | 【勤務形態】 固定時間制 【勤務時間・曜日】 就業時間1 8時45分〜17時45分 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 2時間 |
休日・休暇 | 【休日】 その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 シフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 105日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇・福利厚生 | 【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3か月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の特徴 | 車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・退職金共済に加入しています。 ・スタッフ数:30人(全体:256人) 「ここで、人生を学ぼう」 福祉系ソーシャルベンチャー 人と地域が関わるなかで、丁寧に生きることを考える あなたは、「社会福祉法人」はどんなイメージをもつでしょうか。保守的?閉鎖的? 私たちは、その常識を覆す「福祉系ソーシャルベンチャー」です。大阪の里山、豊能町というゆったりとした場所で生きるなかで、そこで暮らす全ての方を巻き込みながら、地域福祉の発展に全力で取り組んでいます。 |
名称 | 社会福祉法人 豊悠福祉会 |
---|---|
所在地 | 〒563-0103大阪府豊能郡豊能町東ときわ台6丁目12−8 |
アクセス | 能勢電鉄 妙見口駅 徒歩 8分 能勢電鉄光風台駅から阪急バス「東ときわ台9丁目」下車徒歩1分 |
事業内容 | 【社会福祉法人 豊悠福祉会の事業内容】 大阪の大自然豊かな緑に包まれた豊能町に位置する社会福祉法人。地域の高齢者や障がいのある方々が気軽に集まれて、通えて、泊まれて、住める、地域と一体になった施設です。 【社会福祉法人 豊悠福祉会の特長】 私たち『祥雲館』は、「福祉系ソーシャルベンチャー」。目指しているのは、地域に密着した福祉サービス事業で地域に貢献することです。地域を巻込みながら地域福祉の発展に全力で取組んでいま 【ご参考:ケアプランセンター祥雲館について】 ■介護サービスの種類 居宅介護支援 ■運営方針 あなたの笑顔に寄り添えるサービスを在宅生活が難しくなった時でも途切れることなく、その人らしい暮らしを提案し守ることである。 ■サービスの特色 フットワーク良く他事業所との連携を持ち、ターミナルケアなどにも対応します。 ■利用者情報 ・利用者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 267人<91.9人> ・要支援1 10人 ・要支援2 11人 ・要介護1 105人 ・要介護2 74人 ・要介護3 35人 ・要介護4 20人 ・要介護5 12人 ■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス) 訪問介護 訪問看護 短期入所生活介護 福祉用具貸与 特定福祉用具販売 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 地域密着型通所介護 認知症対応型通所介護 認知症対応型共同生活介護 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防短期入所生活介護 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護老人福祉施設 |
プロセス |
1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください。 ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます。 ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 ※面接実施から採用決定までの期間は、およそ1週間となります。 |
---|