愛・小規模多機能木売
ケアマネージャー(正社員)求人
最終更新日:
【吉川駅/徒歩3分】UIJターンも大歓迎☆お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
【小規模多機能】ケアマネジャー/愛・小規模多機能木売の募集です。
・お客様のケアプランの作成
・ご家族の相談業務を行い
・事業所とお客様への支援やサービスの調整
・介護給付費の管理など
小規模多機能型居宅介護施設。
お客様29名の登録制で1日に「通い」15名、「泊り」6名の定員制となっています。
変更の範囲:会社が指示する業務
【小規模多機能】ケアマネジャー/愛・小規模多機能木売の募集です。
・お客様のケアプランの作成
・ご家族の相談業務を行い
・事業所とお客様への支援やサービスの調整
・介護給付費の管理など
小規模多機能型居宅介護施設。
お客様29名の登録制で1日に「通い」15名、「泊り」6名の定員制となっています。
変更の範囲:会社が指示する業務
募集要項
| 募集職種 | ケアマネージャー(小規模多機能) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 【勤務地】 埼玉県吉川市木売2-10-1 【配属等】 〒342-0045 埼玉県吉川市木売2-10-1 【愛・小規模多機能木売】 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
| 給与 | 【給与】 月給 231,000円~281,000円 【給与詳細】 基本給 175,000円 職務手当 20,000円 等級評価手当 20,000円~70,000円 特別手当 16,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 ・夜勤手当5,000/回 ・勤続給 ・年末年始手当 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり500円~4,500円(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 25,000円 |
| 応募資格 | 【応募資格】 介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格をお持ちの方 認知症実践者研修お持ちの方歓迎! 普通自動車運転免許 あると望ましいです(ATでも大丈夫です) |
| 勤務時間 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)11時00分~20時00分 【就業時間に関する補足】 【夜勤】16:00~翌10:00(休憩120分) 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 3時間 *週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)4日(2)1日の場合 *上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。 |
| 休日 休暇 |
【休日】 その他 【その他の休日・補足】 月9日休み(2月のみ8日休み) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 107日 ※育児休暇取得実績あり |
| 待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
| 試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3か月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
| 求人の 特徴 |
駅近 車通勤可 交通費支給あり 研修制度充実 資格取得支援あり 昇給あり 社保完備 |
| その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:0人(全体:1,000人) ケアマネジャー未経験の方でも歓迎! 【法人・(関連)事業所のご紹介】 株式会社愛総合福祉は、「高齢者の未来に夢と希望を」という理念のもと、住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、介護が必要な方とそのご家族の負担軽減を目指しています。 一人ひとりが「夢」や「希望」を持ち、今の生活を大切にしながら向上できるよう、日常生活のさまざまな場面で丁寧にサポートしています。 職場では未経験の方も安心して働けるよう研修が充実しており、介護資格取得の費用も全額負担。 幅広い年齢層が活躍しており、温かく協力し合う雰囲気が根付いています。 あなたもこのような思いやりあふれる職場で、一緒に介護の仕事を始めてみませんか? |
事業者情報
| 名称 | 愛・小規模多機能木売 |
|---|---|
| 所在地 | 〒342-0045埼玉県吉川市木売2-10-1 |
| アクセス | JR武蔵野線 吉川駅 徒歩 3分 |
事業内容
【事業内容】
介護福祉事業の経営
調剤薬局事業の運営
【特長】
訪問介護ステーション、居宅支援事業所、小規模多機能型施設、グループホーム、調剤薬局の運営を北海道から九州まで全国70ヶ所で行っています。
【ご参考:愛・小規模多機能木売について】
※以下は「小規模多機能型居宅介護」としての参考情報となります。
■運営方針
(1)お客様一人ひとりの人格を尊重し、住み慣れた地域での生活を継続できるよう、地域住民の交流や地域活動への参加を図りつつ、お客様の心身の状況、希望及びその置かれている環境を踏まえて、通いのサービス、訪問サービス、及び宿泊サービスを柔軟に組み合わせることにより、地域での暮らしを支援します。
(2)本事業の実施に当たっては、地域及び家庭との結びつきえお重視し、関係市町村、地域の福祉・保健・医療サービス、地域包括センター等との綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めます。
(3)当事業所のスタッフの教育を重視し、提供するサービスの質の向上に努めます。
■サービスの特色
(1)小規模多機能型居宅介護サービスは、お客様一人ひとりの人格を尊重し、住み慣れた地域での生活を継続することができるよう、地域住民との交流や地域活動への参加を図りつつ、お客様の心身の状況、希望及びその置かれている環境を踏まえて、通いサービス、訪問サービス及び宿泊サービスを柔軟に組み合わせることにより、地域での暮らしを支援するもので
す。
(2)当事業所は、お客様の状況に合わせて適切にサービスを提供するために、お客様と協議の上で小規模多機能型居宅介護計画を定め、またその実施状況を評価します。当事業所は、計画の内容をお客様に説明の上、書面で交付します。
■利用者情報
・登録定員 29人
・登録者総数
※<>内の数値は都道府県平均 23人<19.6人>
・登録者の平均年齢 85歳
・登録者の男女別人数 男性:5人
女性:18人
・要支援1 0人
・要支援2 0人
・要介護1 10人
・要介護2 8人
・要介護3 2人
・要介護4 3人
・要介護5 0人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護福祉事業の経営
調剤薬局事業の運営
【特長】
訪問介護ステーション、居宅支援事業所、小規模多機能型施設、グループホーム、調剤薬局の運営を北海道から九州まで全国70ヶ所で行っています。
【ご参考:愛・小規模多機能木売について】
※以下は「小規模多機能型居宅介護」としての参考情報となります。
■運営方針
(1)お客様一人ひとりの人格を尊重し、住み慣れた地域での生活を継続できるよう、地域住民の交流や地域活動への参加を図りつつ、お客様の心身の状況、希望及びその置かれている環境を踏まえて、通いのサービス、訪問サービス、及び宿泊サービスを柔軟に組み合わせることにより、地域での暮らしを支援します。
(2)本事業の実施に当たっては、地域及び家庭との結びつきえお重視し、関係市町村、地域の福祉・保健・医療サービス、地域包括センター等との綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めます。
(3)当事業所のスタッフの教育を重視し、提供するサービスの質の向上に努めます。
■サービスの特色
(1)小規模多機能型居宅介護サービスは、お客様一人ひとりの人格を尊重し、住み慣れた地域での生活を継続することができるよう、地域住民との交流や地域活動への参加を図りつつ、お客様の心身の状況、希望及びその置かれている環境を踏まえて、通いサービス、訪問サービス及び宿泊サービスを柔軟に組み合わせることにより、地域での暮らしを支援するもので
す。
(2)当事業所は、お客様の状況に合わせて適切にサービスを提供するために、お客様と協議の上で小規模多機能型居宅介護計画を定め、またその実施状況を評価します。当事業所は、計画の内容をお客様に説明の上、書面で交付します。
■利用者情報
・登録定員 29人
・登録者総数
※<>内の数値は都道府県平均 23人<19.6人>
・登録者の平均年齢 85歳
・登録者の男女別人数 男性:5人
女性:18人
・要支援1 0人
・要支援2 0人
・要介護1 10人
・要介護2 8人
・要介護3 2人
・要介護4 3人
・要介護5 0人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。

